2013-11-09

http://anond.hatelabo.jp/20131109021855

その秩序の定義はないでしょ。

許可を取らずに、と言う時点で秩序を乱してることになると思うが?

学校だろうと会社だろうと、通常許可を取って行うべきものを取らなければ秩序を乱した、というのは明らかなんだけど。

あと、

憲法は他にもあるから、その1文だけで正当かどうかは秩序の内容による。

これ、結構凄いこと言ってるの解ってる?つまり憲法内に矛盾存在している可能性を指摘してるんだよ?

実際、学者の中で一部矛盾が指摘されたりしてるわけだけど、このあたりの矛盾なんて聞いたこと無いけど、どことどう矛盾するか示してもらえるかな?

きっちり示せたら学会で発表できんじゃね?しらんけど。

前者なら正当だけど、後者なら言いがかり

前者で指摘されるべきものだけど、後者だとしても別に言いがかりではない。

実際、秩序を乱してるのは確かなので。

また、「秩序を乱す」というものには、普段の行動から判断されることも別におかしくない。

他の部分でおかしな部分があれば、通常許される様な範囲でも、わずかにでも秩序を乱したら他の部分と合わせて罰せられるのは当たり前のこと。

刑事罰でも執行猶予中の罪とかすぐ実刑になったりするの知ってるよな?


全体として国会議員として自分勝手過ぎる行動を指摘されてるだけ。

もし、仮に、その渡航して直接会ったりすることが一番大事でそれを行わなくてはいけない、という信念があるのであれば、

しろ他の部分では他の国会議員以上にきっちりと役目を務めるべき。その上でなら、多少強引にでも渡航したとして、他の人が文句を言えない状況になるし、

それ以上に世論が味方してくれるだろう。

現状、世論も他の国会議員も全く認められない行動しかしてないんだから批判されても何もおかしくないだろう。



反論してみろ、くずが。

記事への反応 -
  • ほぼ了解したけど 規律を定め秩序をみだした。とあるけど。 その秩序の定義はないでしょ。   憲法は他にもあるから、その1文だけで正当かどうかは秩序の内容による。   現状 秩...

    • その秩序の定義はないでしょ。 許可を取らずに、と言う時点で秩序を乱してることになると思うが? 学校だろうと会社だろうと、通常許可を取って行うべきものを取らなければ秩序を...

    • 憲法は他にもあるから、その1文だけで正当かどうかは秩序の内容による。 秩序ってのは、衆院・参院がそれぞれ決めること。そして、参院は「国会開会中の議員の海外渡航は、議運...

    • 現状 秩序をみだしたから言われているんじゃなくて、その出国先が某国だから言われているのでは? 前者なら正当だけど、後者なら言いがかり。 日本人を拉致し、未だに解決に...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん