2013-10-15

恋人以外の異性と遊ぶこと

最近理不尽に感じること。

私は昔からまめじゃなかったり嘘やおせじが言えないせいか同性の友達が少なくて、

男性と遊ぶ方が多かったのだけど、今の恋人と付き合ってからすごくプライベートが面倒くさくなってる。

今の彼氏は私に「ネットばかりでなくリアル友達とちゃんと遊んだ方がいい」と言うけれど、

いざ私がリアルの男友達と遊ぶと不機嫌になるし怒る。

女友達が少ないという話をしたら「だったら遊びに行く前にちゃんと承諾を取って」と言われたが、

実際に男友達と遊びに行きたいと言うと「俺も一緒に行く」と言い出して聞かない。

私は男女問わず友達恋人を会わせるのが好きじゃないんだよね。

だってその友達意気投合したのは私だし、恋人を選んだのも私だし、友達恋人の間に彼らが能動的に選んだ共通点はないわけで。

第一に別れた後のことを考えると面倒くさいだけで何もメリットがない。

一方、彼氏リア充でいつもクラブ行ったりBBQやったり家に友達呼んで遊んでる。女の子が来ることもある。

私は家にいるのが好きだから恋人以外と遊びに行くなんてせいぜい月に一回程度。

なんで私だけ責められるのかなー。隠して遊んでもいいけど罪悪感がないのにコソコソするのもなんだか気に食わないし。

年代男性女性も「恋人がいるのに異性と2人で遊びに行くなんておかしい」と言うけど、そうなのかな。

同性と気が合わない人間は一生一人で過ごせってことなのかしら。

彼氏とは仲がいいけど毎回この話の時だけは違和感を感じる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん