小さい子持ちの人はホントに雇いづらい。
ここでいう「小さい子持ちの人」というのは、
昼間に子供を保育園などに預けてて、その時間帯は子供の面倒を見れる人がいない、という人のこと。
子供の体調不良を理由にされると、休ませないわけにはいかない。
バイトとしてこういう人を雇ってるけど、突発的に休まれるとシフトもぐちゃぐちゃになるし、残った他の人の負担増えるし、休みに関して不公平感が出るし。
でも会社側としては、その子供よりも会社がうまくまわるかどうかのほうが心配事である。
こう書くと冷たく思われるかもしれないが、全体のことを考えるほうが「Aさんの子供が体調悪くて急にAさんが休むことになりました。早く元気になるといいね、みんな、Aさんの分までがんばりましょう」みたいに変に空気コントロールしてしわ寄せあってもしゃーないよね、みたいな暗黙の強要をするよりもよっぽど健全だと思うんだよね。
結局、採用面接の段階で「小さなお子さんはいますか?」という質問事項が必須になってきちゃう。
あー、働きづれーし雇いづれーよな 日本
わかる。 でもそれリアルで言うと「人でなし」扱いされそうだし、増田にでも書きたくなるよね。 ネットで言っても「雇う側がこんなんだから日本で子ども産むってムリゲー」「少子化...
だから国の援助が必要だという話であって「雇いづらいから雇わないのも仕方ない」VS.「雇いづらくても雇え」ではないんだよなー
国の援助が必要だって話になったらどうなんの 税金払え、嫌だ、の争いになるだけ?