2013-04-04

男女共同参画社会育児時間を割きたい母親を消すの?

http://anond.hatelabo.jp/20130403235857

とにかく男も女も全員が定年までフルで働き続ける位の変革をしないと男女共同参画は実現しないでしょ

そういう社会での女性幸せなんだろうか?

男女共同参画の魅力』が薄れてきているんではないかな?

逆にね、景気がいいときは働くのは楽しいと思う。

求人だっていっぱいあるし、働いて感謝される事だって多くなる。

給料だって求人を満たす程度には上昇すると思う。

バブル経験したことのある女性は非常に働くことに意欲的だと思う。

(私自身は氷河期まっさかりでしたが)

いまは積極的に働きたい、と思える景気かな。

なんかね、まぁ嫁さんが育児に専念したいなら可能な社会の方がいいんだろうな、と思うのですよ。

あと君は既に政策的な観点で話をしているよね?

そこの観点に乗っかって話すんだけど、

「もし家庭が経済的な理由で嫁さんが働きに出ざる得ない」というのが大勢だ、というのであれば、

育児家事に対して対価を払う、たとえば子供手当ての増額といった形で経済的に自立させることも検討する価値はあると思うよ。

これは「子育て世代への資産移転」「アンペイドワークへの経済的評価」の面もある。

記事への反応 -
  • とりあえずウチの例だと、嫁さんは古典的なジェンダーロールを想定してた。 いやゆる高学歴女子の専業主婦志向。ロハスな生き方、というか過当競争下でバリキャリ目指すのはしん...

    • 私の元のコメントに戻るんだけど、「仕事より子供との時間を優先したい」っていう女性はいるんだけど そういう女性の幸せは満たせているんだろうか? と思った。 もう、人生設計...

    • 奥さん、「そういう思いをして仕事にいく事に大きな意味はあるのかなー」なんて余裕な発言が出て来る時点で働く必要ないんだろ。 増田の個人的な希望で働いているだけで。 そういう...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん