2013-01-04

http://pinokojack.blogspot.jp/2012/12/blog-post_6582.html

やっぱり日本人組織を作るとダメ

インターネット桃源郷でないとわかって久しいが、

有志の集まりだというのによくもまあここまで腐敗できるもの

日本語Wikipediaもそうだし

青空文庫もひどく腐敗しているとは知らなかった

けっきょく何が問題かって、多様性を認められない=曖昧さを許容できないことだろう

狂信的にWikipedia百科事典です(キリッ)を目指す必要なんてどこにあるのか

船頭多くして船山に登る結果になるのは最初からわかりきっているじゃないか

曖昧さ、多様性を認められないことはいろいろな問題の根源だと思うがそれは割愛

追記

腐敗というのは言葉が違ったかもしれない。

Wikipediaのところ構わず貼られる要出典の嵐や、挙げられていた青空文庫のケとヶのような、烏合の衆が決めたものしかないのにルールルールとして信奉することに強い違和感を覚えた。

たとえば犯罪は悪いことだから罪なのではなくて、人間がそう決めたから罪であると、それをタブー視しないで考えるところからしか本当の理解はできないのではないかと思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん