ふんふん。ちょっと下の方でも、ニートに投票したいって話があったけど近い話だな。
これまでマイノリティが政治的な場で権利を主張する場合は、権利団体を作ったりしたわけだけど、もう少し広くゆるいつながりの声を集める制度はたしかに欲しい。
ふわふわした抽象論で天下国家を論じて投票するよりは、自分の直面してる問題に真摯に対応してくれる人に投票するほうが民主主義としては健全。
そうした意味で、それ自体で政党を作ることはできないけど、特定の業界・問題に特化した政治家に個別に投票できるしくみがあると、産業育成的な意味でも効果的かもしれないと思う。
ちょっと前は、秋葉原が自民党のターゲットになるなんて、考えても見なかったけどな。ネトウヨはやり過ぎだが、麻生氏程度のラフさの人が秋葉原に興味を示してくれるのは助かる。 ...
確かにそうだなぁ。たしかに秋葉原は麻生太郎以降、自民が積極的にマーケティングしてるよね。 おっしゃるように、マーケット側としても主張をはっきり出していかないと、いいよう...
秋葉原が闇市だった!という事を比較的若い俺らが語っていのかどうかわからんが 条件付き規制なら受けいられるよ。自分たちが、良いことをしているとは思ってないから。 18禁は絶...
なるほどね、よく考えとる。 棲み分けしてコアな人をひとつの場所に集めることで、より一般的な文化を生み出す苗床になることもできるだろうし、地に足の付いた考え方だと思う。 ...
こういう言い方は変だけど 新宿2丁目さんとも秋葉原地区としては 仲良く出来ると思うよの。中野地区さんとかも。 ただ、小選挙区制度は、俺達みたいに多数が偏在しているけれ...
ふんふん。ちょっと下の方でも、ニートに投票したいって話があったけど近い話だな。 これまでマイノリティが政治的な場で権利を主張する場合は、権利団体を作ったりしたわけだけど...