2012-10-11

http://anond.hatelabo.jp/20121011214135

おらも近い意見だな。

給料やすくていいから定時に帰らせてくれ。っておもう。

でもウチは基本給の評価基準がやっぱり「勤続年数」な会社なので、

1)能力に関係なくトシ取りゃ高給はらわなければならない → 2)高給はらうからには都合良く働けやオラ → 3)帰れない、つまんない、仕事しないのに居るだけで高給うばうお荷物オッサンとか居る

みたいな悪循環してる。かといって能力主義もそれはそれで色々たいへんだし。それらとはまた別の第三の評価軸が発明されないかな。

それに「アサインされた仕事おわんなかったけど定時だから帰るわ」っていうのが通らない社会からなあ。この国の商習慣は。

商品が買いたたかれまくる買い手市場時代から、客が最優先なわけで、担当者は最低の優先度なわけだ。

会社組織図のピラミッドを逆三角に描くか、正三角に描くかの違い、みたいな。

生活費生活シフトして、自分生活するのに必要な最低限の収入ぶんだけ短時間はたらいて、

あとはのんびり暮らしたい。って思ってて、いよいよそれを具体的にしていきたいんだけど、じゃあたとえばどんな仕事があるんだろ?

っていう段階に来てる。

なんかない?いっしょに働かない?

記事への反応 -
  • 世間では、 「お金がもらえるなら残業もやぶさかではない」 というのが一般的な考えとして浸透しているようですが、私は 「お金を払ってでも残業したくない」のだ。むしろ 「給料半...

    • おらも近い意見だな。 給料やすくていいから定時に帰らせてくれ。っておもう。 でもウチは基本給の評価基準がやっぱり「勤続年数」な会社なので、 1)能力に関係なくトシ取りゃ高...

    • いや、そういう人多いでしょ。自ら望んで派遣社員とかやってる人ってそうじゃないの? 好きなときだけ働きたい、っていうじゃん まぁ、実際給料半分だと生活できんが。

    • 増田みたいな価値観の人は世の中いろんなとこにいるよ。 サラリーマンには滅多にいないってだけで。

    • この価値観、理解されたこと一度もありません。 マジで?たまたま増田の近くにはいなかったのかな。 何年か前にテレビでそういう価値観の人達の特集もしていたくらいだし、現在で...

    • http://anond.hatelabo.jp/20121011214135 いや、私そういう価値観だからそういう仕事について、今1年半働いてるけど残業したこと無いよ。 本当にそういう仕事に就きたかったのならどうしてそう...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん