突然ですが、皆さんは福島県産のお米が売っていたら買いますか?お店で同じ種類で同じ価格の福島県産とそれ以外の場所で捕れたお米が並んでいたらどちらを買いますか?申し訳ないですが、私は福島県産以外のお米を買います。仮にそのお店に福島県産のお米しかなかったら、私はそのお店でお米を買わないでほかのお店でお米を買います。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20111013ddm001040123000c.html
記事の中では
作付け制限された避難区域を除く県内48市町村でコメの出荷が可能となり、佐藤雄平福島県知事は県産米の安全宣言を表明した。
同日夕、記者会見した佐藤知事は「福島県のコメの安全性が確保された。トップセールスで安全性とおいしさを強調したい」と述べ、県内農家に「自信を持って農産物を作ってほしい」と呼びかけた。
ごめんなさい。信用できません。
確かに福島県のお米は美味しいかもしれませんが、安全かというと疑問があります。検査は全てのお米に行っているわけではなく、スポット的にそして、抜き取りで検査を行っています。そこで検査結果がOKでも検査していない場所やお米までOKとは限りません。あくまでも確率的にOKというだけだと思います。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111012-OYT1T01052.htm
同区によると、今月6日に民家の木製の柵に隣接する歩道上の9か所で毎時0・09~2・71マイクロ・シーベルトを計測した。水で洗浄したが数値は下がらなかったという。
つまり、スポット的に放射線が検出されたと言うことです。そうであれば福島県の田んぼでもスポット的に放射線が高い可能性があるのではないでしょうか?ここはOKでもここはNGというところが確実にあると思います。
もし、後からNGのお米が見つかったとしたら、国や県はいろいろな言い訳を言うでしょう。そして、「ごめんなさい」と。放射線に侵されたものを食べてからそんなことを言われても遅く、手を打つ方法はないかと。そんな、論争をするのであれば、危険を冒してまでも食べたいと思いません。
「じゃあ、ほかの場所のお米は大丈夫なのか?」
と言われるとわかりません。少なくとも福島県のお米は危険と思っています。福島と一言で言っても広く、安全なところのお米もあるかもしれませんが、私たち消費者の判断はどこのお米なのか(福島産など)しか判断する方法がないのです。
福島県の農家の方は丹精込めてお米を作られていると思いますので、このようなことを言うのは酷かもしれませんが福島県の農家の方、
お米を作るのはやめてください。
作っても私は買いません。
作るなら他の場所で作ってください。
と言いたいです。そう思うのは間違いでしょうか?
そう思うのは間違いでしょうか? 間違いだし、そういう発言は馬鹿丸出しだと思います。 が、まあ馬鹿なことを言うのもあなたの自由ですし。
http://anond.hatelabo.jp/20111013181500 誰かツイートしてるの見たから、馬鹿とか言うのは良くないと思います。
この人は要するに、自分で調べるのがいやで、ばくぜんとした不安感をあたりに撒き散らし、共有して安心したいだけの人だと私は思っています。 つまり馬鹿ですね。馬鹿に馬鹿といっ...
では好きに叩いていればいいと思います。 そういう人間が他人からどう見られることになるか、というのは別として。
俺は食う。 ただし5年間(およそ250週間)限定。1週間平均500bq分を摂取したとして、250週間で12万bq。内部被曝含めて実効線量は2mSvくらい--「5年間で」ね。放射線だけを見ればまだまだ余裕...
http://anond.hatelabo.jp/20111013180307
馬鹿に算数を勉強させても馬鹿のままということだな どうやったら馬鹿じゃなくなるんだろう。無理なのか
http://anond.hatelabo.jp/20111013184343