聞いてない、知らない。そらそうだろ、増田なんだから。聞いてない、知らないこともたくさんあるのに、レスしてきたのは、増田でしょ。
これ主題と全く関係の無い話だから、別建てにしてみた。
・・・例え話をしよう。
例えば、俺の彼女の名前が「田吾平」だったとしよう。他は完璧な彼女だけど名前が惜しい。
だから増田につぶやいた。但し、増田だから本名NG。「ポチョムキン」にした。
そしたらレスに「姓かよ」「軍人かよ」「ポチョって響きが可愛いじゃん!」ってついたとする。
そこで俺が「違うよ違うよ」って言っても意味がない。
でも、レスする側は解ったうえで、書かれてる内容から判断するしかないの。
その可能性には触れないの。
後々破綻するような設定かどうかを「最初に聞いてから」なんて事はありえないの。
嘘をついたり省略したりする必要性があるのは、元増田の方なんだから。
どこが要旨なのか、それが破綻しないようにするにはどうするべきなのか、
話が始まってしまったら、たとえ本当は「田吾平」だったとしても、
ポチョムキンで話を進めなくちゃならん。
元増田だけ現実の田吾平の話しても、他の増田は架空のポチョムキンの話をするの。
よくわからんが、後輩が作ったものを使わなくちゃいけないという理由はどこにもない。 できれば、よくわかった上で発言してくれると嬉しい。 さて、元増田が「オープンソース...
温度の問題だと思うけど、 プログラムつくるときに、その場でかまとめて定期的にかはしらんけど、ベンチマークとらないって事はあるの? プログラムってさ、辿りつくところは職人...
補足になるけど 感情論で蹴ってるわけじゃないから 議論にはいくらでも、付き合うし わからないところがあると言われれば、一緒に調査して 一緒にコードも書く 彼女とデートとか...
元増田の主張→調査の不備 僕の主張→要件仕様の不備 僕は、「調査の必要な要件だと知らなければ、調査対象からは外れる」と主張。 元増田はそれを、「当然」調査するだろ、とい...
「レビュー指摘事項:実装者の調査不備」と起票していたら、 俺は、「指示者の指示漏れでしょ」と言う。そんだけ。 うん、指示漏れだとして、指示が漏れていたから、レビューし...
聞いてない、知らない。そらそうだろ、増田なんだから。聞いてない、知らないこともたくさんあるのに、レスしてきたのは、増田でしょ。 聞いてない、知らないこともたくさんある...
OK 1つ話を 言わせてもらっていいか? そんなルールなくないか? ここは小説でもなんでもないから、伏線張って回収というわけでもないだろ。 メモ帳やチラうらに そこまで求め...
自由にさせろと言ってみたり、指示漏れと言ってみたり・・・ だーかーらー、 別の人に「OpenSSLを1から書き起こすのには」って例を出していたけど、これは元増田の話としては...
よくわからん。 どういう問題が起きても、指示する側が責任を取る。つまり、指示するほうにも責任がある。というのは、アタリマエのことだよね?わざわざ言うことか? そもそもなん...
つまり、惜しいのは私だから、元増田を書くわけだが? 自分が書いた元増田を読んでみ。最初の奴。 ソースコードのレビューをした。 あー、オシイなぁ、すごい優秀なんだけど...
増田じゃ無く、レビュー書に書こう。 そのとおりだね。実際の会社では実際の会社のやりとりに従って、粛々と進めていくよね。 「あんたのお話、おかしいよ」って言ってるだけ。 ...