2010年11月14日の日記

2010-11-14

http://anond.hatelabo.jp/20101114190507

しかし、たまの遅刻もサボりも言い訳ならない窮屈な世の中になってしもた・・・

http://anond.hatelabo.jp/20101114180635

ちなみに女性は室内でも帽子は被ってるのがマナーなんだが、それは知ってるよね?

ネットが無い時代の話…はぶらさげなくていいんだろうなあ

とは思いつつ…いややっぱりいらないのだろう。うん。

http://anond.hatelabo.jp/20101114190507

http://anond.hatelabo.jp/20101114193109

途中までまじめに読もうとしたけど

ザイールとか南アフリカには漢字訳がない

萎えた。

ちったぁ調べろよ。

ザイール共和国1965年独立http://bit.ly/bTwD7Fで、昭和に入ってからじゃねぇか。

南アフリカには漢字訳がないって、http://bit.ly/9vMdnf南阿弗利加はいつ考案された訳だよ。

ヨーロッパアフリカ奴隷貿易”の歴史も知らないようだし。

まぁいいけど。

http://anond.hatelabo.jp/20101114192512

いやいや、誰も死ねなんて言ってないでしょ。ただの被害妄想

http://anond.hatelabo.jp/20101114180536

それで?

汎化するな、と書いたのだが。

論文新聞小説でそのようなフォーマットが一般的だから、俺の言っていることは間違っていないってか。

おめでたい頭だ。

普通の人」を代弁してくれるのは誰だ?

外国人少数民族女性被差別部落障害者貧困者(ホームレス・労務者)等の属性に当てはまったら、

社民共産とかリベラル左翼な人たちが立場を代弁してくれたり、生活を支援してくれたりする。

農家経営者だったら自民党が、大企業サラリーマン公務員だったら民主党が、

その人達利益に沿うような政策を掲げて、政権を取ったら政策を実現してくれる。

創価学会員なら公明党が動いてくれる。

ところが、普通日本人男性で、労組もないような中小企業サラリーマンの俺は、

どこに行っても利益を代弁してくれる人がいない。

俺のような日本社会でのマジョリティは、必然的に無党派にならざるを得ない。

自分労組作れよ」とか「自分選挙立候補しろ」ってのは、全く非現実的だ。

そんなことする労力の余裕なんかあるわけ無いし、労働運動して会社に睨まれたり、

立候補して落選したあとの生活を考えたら、とてもそんなことできない。

今のところ、マジョリティ利益を代弁してるのは、河村たかしみたいなポピュリストか、

日本民族利益」を代弁してる在特会あたりのネトウヨくらいしかない。

在特会は、暴力と無根拠な陰謀論があまりにもアレすぎて支持できないけど、

ポピュリストに減税を掲げられると、自分利益を考えれば支持せざるをえない。

石原慎太郎も、橋下徹も、そりゃ大衆に支持されるだろう。

「皆さんの税金マイノリティに分配するくらいなら、給付を削って財政再建します」って政策のほうが、

マイノリティを助けるために増税します」よりも受けがいいのは当たり前だ。

自分たち」が「彼ら」のような境遇になる可能性を考えて、「彼ら」のためにお金を使うのは、

それだけの余裕が「自分たち」にある時でなければ、到底無理な話だ。

今まさに生活水準が下がっているのに、他者を思うような余裕などありはしない。

「彼ら」のためではなく、「自分たち」のために分配してくれ!というのがマジョリティの本音だろう。

その本音を、政治の場で代弁してくれる人はいるのか?

リベラルマジョリティを救わない、リバタリアニズムマジョリティを救わない、

じゃあ結局、ナショナリズムしかないんじゃないか?

http://anond.hatelabo.jp/20101114103841

随分昔だけど、ちょっと自分の思い出を書く。

元増田や他の増田と同じく、私も振袖?ナニソレイラネ、って考えだった。

チビデブス、着物が勿体ねぇ…まさしく当時考えていた事だ。

それでも着てほしいという親に私は無理難題押しつけた。

レンタルは嫌

予算はいくらまでに抑える事

プロ写真なんて撮らない、自分の家で撮れば充分

着物を選ぶのに付き合うのは2回まで

自分が気に入のがなければそれでオシマイ

…他色々。

着たくないって言ってるのにレンタル嫌とか酷いよね。

特に予算が無理言った。

金額覚えてないけど、レンタル同然の値段が条件だったはず。

ところがあったんですわ。

激安で、しかも自分も親も、これならいいんじゃないかって着物が。

別に激安なのを選んだんじゃなくて、偶然選んだのが聞いてびっくりな値段だった。

しかも、ああいう場所って、大概売り場によって値ごろ感が揃えてあるのね。

周りはン十万、ン百万という中でやっぱりこのレベルの値段だと良いのがあるな、

あの正面に飾ってあるのなんて、超綺麗だ。

冷やかし半分にちょっと見せて、って言ったら

激安だった、という冗談みたいな話。

でも、それって反物の金額なんだよね。

当然、仕立てたら予算オーバー

そしたら母親が言いだした。

そんな値段で着物買える訳がないでしょ、私が作るのよ、と。

…しまった、謀られた。

けど、正直通らない筈の無理を押しつけるつもりで言った金額で、

しかも偶然気に入った反物が激安だったと、運も重なって

しゃーねーや、と私が折れた。

ただ、そこで私も謀った。

高卒だったから、もう働いていたのね。

親の反対を押し切って、反物や帯のお金は全部出してやった。

着物着て成人式に行ったよ。

…良い思い出なんてないわな。チビデブスには。

これは何を着ようと分かってた。

そっから、3年経って、妹が私と同じ病にかかった。

振袖イラネ病。

ところが、直前になって、成人式では友人一同振袖着ない約束を反故にされて

急に着たいと言いだした。

大慌てで私の着物を手直しした。

妹はチビデブスではないので、非常に似合ってた。

良い運は重なるもんだ。

親は着物の金の分だからといって、プロ写真を撮らせてやった。

そっから、さらに1年後。

母親が癌になった。

私たちの写真を見て、良い着物が作れてよかった、と

私の無理難題を通した、偶然の運を笑っていた。

母親座右の銘

人間万事塞翁が馬

素敵な柄に出会えて、運が良かったね、と。

随分久しぶりだったから大変だったけど、

若い頃に和裁を習っていて良かった、と。

こんな些細な事、親孝行でも何でもないとは思うけど

思い出をひとつ作れたのは結果論だったけど、良かったと思うよ。

だから、元増田も、自分が譲れない所を親としっかり話し合うと、

ちゃんと運や偶然の方が、一番良い選択を運んできてくれるかもしれない。

ちなみに母親は激痩せしたけど、無事手術成功。生きてます。

再発まであと数年は心配が残ってるけど。

地方同性愛者は死ねということか

http://himo2.jp/2560100

上記の記事を読んで言いようのない不愉快さを感じた。

はっきり言って「たまたま上手くいった例」の一つに過ぎない。

たまたま運良く東京に出られて、たまたま上手くコミュニケーションに合流できたラッキーな人ってだけでしょう。

東京を始めとする大都市はいいよ。

出会いの場も沢山あるだろうし、おそらくそういう人たちのローカルネットワークもいくつもあるんだろう。

自分に合わないコミュニティであっても、探せばすぐに自分に合うコミュニティが見つかるのだろう。

一方地方はどうなのかと言えば、狭すぎて疲弊したネットワーク、しかもそこからこぼれてしまうと、もう自分の居場所はまったくなくなってしまう。

そして厄介なのがこういデリケート情報田舎では格好のスキャンダルとして逆に蔓延しやすいということだ。

だから東京においで?ふざけるな。

何も考えず自分の住んでいるところから簡単に飛び出せる人間は、どのくらい居ると思う?

大都市でしか僕らみたいな人間は生きてはいけないというのか?地方同性愛者は死ねと?

http://anond.hatelabo.jp/20101114173800

内心どう思っているかどうか。

真剣に考えて答えなければならないかと思うとびびる人もいるかもーー私はびびるかも。自分のことですらよくわからないことがある。

まだ、もらったメールに返信してみても変な時期ではないのだったら、メールのお礼と「今こうしているんだ」みたいな近況報告でもしてみたらどうだろ?

メールありがとう、うれしかった。なんだか今学校行きたくないんだよね。でも行ったときはよろしく」とか。

時間があるからバレエ教室に通い始めちゃった」とか。

返信するタイミングをのがしてしまったと思ったら、メールをくれた人には悪いけれどなにか次の機会があったらということにさせてもらったらどうだろ?

自分に嘘をついてもきついし、かといって相手に合わせようと考えてもよく知らない同士なんだからよけいにきついし。

無理しないほうがいいと思うよ。

http://anond.hatelabo.jp/20101114103841

私も当時成人式に行くのも嫌だし晴れ着を着るのも嫌だったので気持ちがわかる。

親と言うか祖母が晴れ着姿を見たがったので二月に着付けと化粧を美容院でしてもらい、写真館で写真を撮った。

で、着付け姿で帰宅して晴れ着姿を祖母に見せました。

ちなみに着物は母のお下がりです。(足袋自分の)

親の希望との折り合いの付け方はこんな方法もあるってことで書き込み。

インターネッツは素晴らしい

改めて思うんだけどインターネットって凄いと思う。

仕事で都内を色々と移動することがあるんだけど電車の乗換え案内で調べれば路線と所用時間が一瞬でわかる。そして最寄駅からどういう道順で行けばいいのかも地図サービスで一発で分かる。しかも0円。しかも0円。移動中に乗り換え方法や道順を忘れても携帯電話があれば瞬時に分かる。

なんて便利な世の中になったんだろう。

インターネットが無かった時代の人はどうやって調べてたんだろう。地図帳や各路線の時刻表を備えておいて必要な度にそれを使って調べてただろうか。たった20年くらいの差だけど昔に生まれなくて本当に良かった。

http://anond.hatelabo.jp/20101114185330

帽子は日射や寒さから頭部を守るものだから、室内では不要。

帽子をかぶりっぱなしは、お前の部屋は日射が厳しいor寒いという

暗黙のメッセージを周囲に発しているので、失礼にあたる。

物心ついたときから

物心ついたときから、パソコンがあってwebカメラskypeで通話できる世代は

メディアに対する距離感はだいぶ違うんだろうなぁ。

同じモニタに向かうのでも、

テレビで見ず知らずの芸人を見るより

skypeで知り合いと話すほうが断然楽しいし。

と親戚の子とskypeしながら思った日曜。

テレビ未来は暗い・・・

好きという気持ちが分からないという人。

は何で分からないのかな?自分なりの考え持ってる人いる?

もしくは自分がそうだ、そうだったって人。

ういう友人がいるんだが、アニメとかは好きだけども、女の子見てかわいいとか言うけど分からないらしい。

そんな彼に好意を持ち告白した子がいたんだけど、その子に対しても「多分好きなんじゃないかな?」といいながら付き合ってた、2カ月で分かれたけど。

聞いても分からないとの事、考えたりしないんだろうけど。

んで、自分最近好きな人が出来た告白したが、そういうのが分からないとお断りされた。

その女の子は、箱入り娘っていうか天然っていうか、そんな感じの子。

男友達の場合、下心的なものと彼女いない歴=年齢だったからOKしたんだろうなと思ってるんだけど、女性場合どんな思考してるのかな?

http://anond.hatelabo.jp/20101114180536

だじゃい先生のことも思い出してあげてください。

小学校1年生の時に2学年上の数人の男の子執拗いじめられていた。負けん気が強かったので毎日抵抗し、負けていた。気づくとウンコが出なくなっていた。親も困って、いろいろしてくれたが治らなかった。ストレス性だった。ある日、溜まりに溜まった固いウンコを無理やりひねり出すと、メリっという音、というか気配?がして激痛(7歳児にとって)が走った。切れぢになった。それから切れぢも便秘も習慣化してしまった。小学校3年生くらいまでは、ウンコをしながらしくしく泣いていた。切れぢって、下痢でもしみるんだよね…。今ではもういじめのことはどうでもいい。でも今でも、ウンコをするたびにピリっと痛みが走る。そしていじめられた日々を思い出す。いじめをしている人は、もしかしたらその子が長年にわたり便秘と切れぢを患うかもしれない、と一応心にとめておいてください。

室内では帽子を取るのがマナー

私が子供のころは室内では帽子を取るのがマナーだと教わったものだが、いまどきの若い人はかぶりっぱなしで全く気にする様子もない。

このマナーは私の時代、地方に限定的なものだったのだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20101114151220

横だけど、それは論文というフォーマットでしょ。

なに汎化してんだか。

頭の悪さを露呈してるだけじゃん。

あの時のお兄さんに会いたい

小学四年生の頃のこと。

その時、私は毎週金曜日母親から100円のお小遣いをもらっていた。

今から考えるとたいしたことないけど、

自分用の財布も買ってもらって(アニメマジックテープのやつ(笑)

遊びに行くときにお金自分で持って、

親に干渉されずに自分で買うものを選べることがすごく嬉しかった。

一か月で400円。その時私は、何故か400円もあれば漫画が買えるだろうと思っていて

値段をよくみずに好きな漫画レジに持っていった。

そしたらレジに行ったら410円だった。

(た、足りない)

頭のなかが真っ白になって、その場で固まってしまった。

その時、レジは若いお兄さんだった。

(どうしよう。怒られる……)

その時は本気で怒鳴られて、警察呼ばれるんじゃないかと思った。

お兄さんはこっちの異変に気づいて「410円ですよ?」と再度値段を言った。

とりあえず財布を開いてみて、私はさらに混乱してしまった。

(320円しかない……!?)

前々日に友達とデパート駄菓子コーナーに行って、

買い食いをしていたのを忘れていた。

もうこの時点でどうしたらいいかわからなくなって

「ご、ごめんなさい……」ってたぶん相手に聞こえてないぐらいの声で呟いて

泣いてしまった。我慢しても涙が出てきた。

お兄さん、ビックリしたと思う。

でも、一回奥に引っ込んでティッシュ箱を持って戻ってきて、

私の涙を拭いてくれた。

私がお金足りないことを伝えると

お兄さんは「大丈夫」ってまた涙を拭いてくれて

「100円は自分が出すから」と言ってくれた。

袋に入った漫画を持って泣きながら家に帰って

「いい人だったなあ」って何度も思い出した。

恥ずかしくてその本屋には行かなくなったけど(親に連れられた時はなるべく隠れてた)、

それから何度となくその人の優しさを思い出して幸せな気持ちになってた。

大学入学で上京するとき、6割くらいの本を置いていったけど、

その時買った漫画は持ってきて、今でも本棚に入ってる。

漫画の内容よりもその人の対応の方が思い出。

今会ってお礼を言いたいなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20101114174149

そんなもんだろ

女が男と話してると浮気でもしてるんじゃないかってイメージで口出ししちゃうだろ

尖閣ビデオ流出黒幕東京都!?

尖閣ビデオ流出させたsengoku38は、神戸海上保安官(43)の「単独犯」みたいだけど、俺には黒幕がいると思う。

 

その黒幕というのは、尖閣ビデオ流出したことによって、ネット上で祭が起きることを狙ったわけだ。

なぜなら、黒幕がやろうとしていることをカモフラージュするために必要だからだ。

 

その黒幕ズバリ東京都だ。警視庁も一役噛んでいるかもしれん。

 

ういうことかというと、11月30日に始まる都議会青少年健全育成条例改正案が提出されるからだ。

この条例案が出ればナット上で大騒ぎになることは目に見えている。

そこでだ、それを吹き飛ばすような大きな騒ぎをネット上で起こすために、この問題を利用したのだ。

 

この事件のおかげで、ネトウヨはもちろん、一部のサヨクでさえもこの問題に焦点が向き、都条例に関心が向かなくなった。

まさに陽動作戦、からめ手を使ってきたというわけだ。

 

神戸保安官に何らかの刑事処分が下される頃には、条例案は提出されるだろう。

保安官逮捕されるようなことがあれば、完全にネット上の注目はそっちに行き、都条例にはほとんど向かなくなるというわけだ。

 

この影響はすさまじく、ネット流行語大賞の予備選で「非実在青少年」がノミネートすらされず1票も入らなかったことからも分かるだろう。

 

都議会議員(特に民主党)に向けられるはずの手紙メールは、完全に海上保安庁警視庁に向けられるわけだ。

頭いいな、東京都役人共は。

 

そもそも、石原都知事中国人海上保安官をモリで突いたと発言したのも伏線だ。

これが海上保安官が死んだとかなんだとかいう噂を流すのに、東京都が関わったという何よりの証拠だ。

 

 

 

 

まあ陰謀論だから、話半分に聞いてくれればいいのだが。

全く知識のない奴から”イメージ”だけで口出しされる事ほど腹立つ事はないな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん