2009年04月16日の日記

2009-04-16

http://anond.hatelabo.jp/20090416225046

さっきからこれにきみがどう反応するかヲチしてるわけだが、どうやらダンマリを

決め込む腹のようだ。なぜだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20090416224638

金貯めたいならそれこそちゃんと就職した方がいいよ。

ハードル高いと思ってるのかも知れないけどバイトよりちゃんと溜まる。

やる気さえあれば学歴不問みたいのはこの世には山ほどあるからさ。有休もちゃん取れる。

そして失業保険について調べて、それがもらえるまで勤めたら(1年)やめて手続きして3ヶ月待って失業保険もらいな。

そしたらもらってる間に公共職業訓練校について調べて、そこへ入学するんだ。そうすると卒業まで失業給付が延長される。交通費までもらえる。

1年の労働プラス9ヶ月くらいは働かないで金もらえるんだぜ。有給も含めればさらに10日は働かないで金をもらえる。

その間、君が物欲に惑わされずにキッチリと親元でお金を貯めていれば150万は溜まっているだろう。

そこからだよ! 専門学校行くのも職業訓練校で得た資格生かしてもう少しいい就職目指すのも、予備校かよって大学受験目指すのも。

通帳にある程度の金額があるのを見ると、パァーッと人生が開けていく感じがするよ。

タイとか物価の安い国へ行ってみるのもいい。そこで日本人向けの現地語学校もあるから習ったりして生きた外国語を習得するのもいい。

追記でもう一つアドバイス勉強したかったら家でやるな。喫茶店とかでやれ。1日1時間もやれば充分だから。学校(行くのであれば)の予習復習もスタバとかでやった方がいい。

イーブックオフ高価買取レビュー

http://www.ebookoff.co.jp/sell/nid/PurchaseList/cid/1002

chaboの目的からすると

古本でもいいから安く」から「新品買ってチャリティー

に客が流れなきゃいけないのに

古本でもいいから安く」の人が増えたのか

「高価買取してでも本をたくさん仕入れたい」と逆にリストが増えた。

http://anond.hatelabo.jp/20090416224432

そういう考え方なら一貫はしてるが、かなりマイナーな考え方だと思うぞ。

http://anond.hatelabo.jp/20090415163555

中卒のこれからどうしたらいいんでしょうか?

てきな知恵袋とか質問のやつに

高校行きだしたほうが良いだとか

そういうのがいっぱい書いてあった

それはあたりまえかw

メンヘラとかで辞めてしまったひととかもいっぱいいるだろうけど

そういうの関係なしで高校行って卒業したほうが良いが多かったなぁ

おれなんか今バイトかなんかさがして

適当に金ためて資格...高認とかも含めて

それでやりたいことみつかったら専門か

1からやる職みたいなのに就いてみたいなっていう

感じで思ってるけど(甘いかw

将来通信とかいくことになってるのかなぁ

ほんとよくわかんない

このまえまで高校でてないことがコンプでやヴぁかったけど

高認とかそういうの関係なしで気にしてたんだけど

最近よくわかんなくなってきた一生バイトは嫌気がさす

高校中退18歳無職歴2年半くらいのPC依存です

http://anond.hatelabo.jp/20090416215137

車買ってほしいのに買われるために金やれというのは本末転倒だからそんな結論にならないのは当たり前だろう。慈善事業で車配ってるわけじゃないんだから。車会社がやる対策としては高くてもほしがられるような魅力的な車を売るかコスト削減で安売りするしかない。

http://anond.hatelabo.jp/20090416224028

俺の立場の意見としては、本当にその時の日本ダメだと思うよ。例えどんな事情があったにしろダメだ。

日系移民ダメだと思う。ただしダメさとしては戦前的なダメさに比べれば新大陸開拓の方が大分マシってだけで、ダメな方にぶれてるのは間違いないと思う。

ただし「過去ダメなことをしたから自分がされても文句を言う資格がない」的な資格論には与しない。それはそれ、これはこれだから。

http://anond.hatelabo.jp/20090416222744

すごく歴史をさかのぼったころの民族移動とかはいいと思うんだ。でもわりと最近になってからのものは無しでしょ。

朝鮮満州に積極的に進出していった日本としては、そういうことは言える立場に無くね?

あと、ハワイブラジルに行った日系人はどうなのよ。

新大陸でも本当はダメなんでしょ?

http://anond.hatelabo.jp/20090416221800

関係あるかわからんけど、韓国人は自国の中だと反日だけど、アメリカヨーロッパに行くと親日だって聞いたことがある。

親日というか、欧米にいくとアジア人アジア人でつるむ傾向にある。

中国だけが例外で、中国人中国人でつるむし、欧米人とつきあっても他のアジア人と付き合っても中国人のアイディンティティは失わない。

日本人韓国人は弱いもの同士で集まってベタベタしたり、すぐ他国文化に感化される。

そんな話。

http://anond.hatelabo.jp/20090416215439

自動車会社若者だけに車が売りたいわけでもないし、もっと広範囲にマーケティングしている。

ユーザーデモグラを見て、いろいろなニーズに答えるように、多種多様な車を作る。

CM見たって「若者狙い」の車かどうかわかるだろ?

車に限らないけれどマーケティングで「若者」がフォーカスされるのは

バブルの頃に団塊ジュニア(ざっくり1970年代生まれ)を狙ったビジネスがうまく行った名残と思うな。

とはいえ、車のように商品ライフが長い場合は、常に次のお客様を開拓しなければならないわけで、

そういう意味若者の消費行動を気にしているのは事実だけどね。どうやって若者に受ける車を作るかは考えている。

若者夫婦になり家族になりとライフステージにあわせて車を買い換えてくれるのはデータから推測されてる。

メディア不景気の象徴として日本基幹産業である自動車業界不振を説明するのに、若者が車を買わないからってのはお手軽すぎる。

市場規模が縮小している日本よりも海外市場の影響のほうが大きいからね。

http://anond.hatelabo.jp/20090416115341

ていうかアメリカとか南米とかオーストラリア理想とするならそのものの国へ行って欲しいなあ。

新大陸とそれ以外とはそもそも違うんだよ。

いや、新大陸ですら本来はネイティブのものじゃないかと思ってる。人数が多すぎて現実的でないにしろ、本来白人ヨーロッパに、黒人アフリカに帰ってインディアンにあそこを返すべきじゃないかとさえ思う。ムリヤリ連れてこられた黒人でさえ帰るべきだと思う。その結果残ったインディアンたちの生活が困窮しようとも。

人には本来いるべきところがあると思うんだ。

それにしてもよくアメリカ白人黒人は我が物顔であそこを歩けるよなあ。信じられない。本当なら申し訳なく生まれ申し訳なく死んで行かなきゃならない立場なのに。

すごく歴史をさかのぼったころの民族移動とかはいいと思うんだ。でもわりと最近になってからのものは無しでしょ。

http://anond.hatelabo.jp/20090416120424

大元の増田の記事には大いに共感したし、生の声がこうやって匿名で聞けるのありがたい。

俺は沖縄離島の出身でもちろん日本人なんだが、俺の中では在日琉球人なんてことを意識する時がるあるわけだ。

これは郷土愛に憧れてるオレ?みたいなものかもしれない。

沖縄人間はもう民族意識みたいな思考はなくなりつつあるし現実として旧琉球王国なる国は滅びてるんだし。

そこで言いたいのは朝鮮半島本国朝鮮学校がやっている日本人を憎めというような反日教育だけはやめてくれ

これは俺が婆さんから言われたことが、ずっと胸に突き刺さってるからだ。実感として。

婆さんはほとんど島から出たこともない島口しか話せない婆さんで、今だったら“中国四川省奥地で発見された仙人”とかテレビに出てきそうなぐらい昔話の世界がぴったりの婆さんだった。

その婆さんにある時、ヤマトゥと毛唐には絶対近づくなよ悪い奴だからと吐き捨てるように何度も言い含められたことがあって、その時はちょうど叔母が米兵と結婚するとかの時で日本人も嫌いだと公言する完璧攘夷婆さんだったから親類一同婆さんをなだめている時だったんだよな後から思うと。

小学生ぐらいの俺にはその剣幕がすごい印象に残ってんだよね。

婆さんからあいつらは悪い奴だ憎め、と繰り返し言われたらそりゃ子供には突き刺さるんだよ。

沖縄はもしかしたら朝鮮半島以上に日本からひどい目にあったかもしらんけど、俺の生活には関係ないこと。ただ事実としては知っておこうと思うだけ。

子供にはヤマトゥも毛唐も島んちゅも変わらんよ、と教えたい。

反日教育なんかするようなことがあったら島んちゅとして断固反対。

でもうちらの島は小さいからあんまないんだよねそういう教育やら運動。本島には左巻きが跋扈してるから追い出さんといかんと思うが。

初のトラバと何とか記法テストがてらの駄文でした。さあーどんな表示になるか楽しみ

http://anond.hatelabo.jp/20090415200018

私は日本人で、諸事情でいま期間限定アメリカに住んでて(来年には帰国する)

二人のルームメイトと一緒に暮らしてる。彼女らは韓国人だ。

私たちはとても仲良しで、歴史問題や移民問題についても

きわめてフランクによく議論してる。

その彼女らと以前在日韓国人朝鮮人について話したとき

「長い間差別があって、いまだに差別があるというのは、悲しいし腹立たしい」と言うんだが、

その一方で「何故彼らが日本帰化するか、それとも韓国に帰るかしないのかが理解できない」と言うんだよね。

どういうことかと詳しく聞いてみたら、ルームメイト意見では

「彼らは、祖父母の代から日本に住んでいて、日本語を話し、日本で働き、日本の文化に通じている。

現在韓国朝鮮で何が起こっているのかを肌で知っているわけではないし、

韓国語韓国在住の韓国人のように喋るわけでもない。

ルーツに誇りを持っているのは素晴らしいし同じ国にルーツをもつものとして誇らしいが、

そのまま日本にいるのであれば、日本国籍をとったほうが、

韓国系の人間としてもっといろんなことができるはずだ(政治選挙を含めて)。

そこでなぜ国籍だけにこだわるのか。日本にいて韓国政治に深く関われるわけでもなし。

国籍民族がきまるわけじゃない」

ということらしい。

20代後半のソウルとプサン育ちの女の子二人の意見なのだが

そのへんはやっぱり世代の差ということなのだろうか?

在日韓国朝鮮人と、韓国朝鮮在住の韓国人朝鮮人との関係ってどういうふうになってるんだろう?

ちょっとこの元増田に聞いてみたい。

ポプリクラブの裏表紙が包茎治療のなんとかクリニックでなくなったときほど、この世に永遠がないことを強く感じたときはないんだぜ。

http://anond.hatelabo.jp/20090416115341

どんなに偏屈な江戸っ子だって3代住んだ家に、国に帰れなんていちゃもんつけやしないと思うけど。

こちとら、3世、4世の人間だよ。

御家人家系の人が三河伝来のルーツを元に三河気質を自慢していたら、東京から出て行けというのかい?

逆にそうやって帰れ、帰れといわれ続けて、なお、日本を全面的に好きでいろっていうのも

なかなか、マゾ気質でない限り難しいと思う。

何を勘違いしてるんだろう、と思うんだが、三河人も江戸っ子も「日本人」だよ。

君は日本人じゃない。オーケー?まずそこ重要

その上で、「これだから江戸っ子は。まず三河だったらこうじゃない…」とかうだうだ

自慢されたら、「じゃあ三河に帰えんな」っていわれるに決まってる。

それと、逆に問いたいが君は韓国から出てアメリカ欧米国籍を移した韓国系の移民達を

ルーツを失った哀れな他民族、と思うのか?

http://anond.hatelabo.jp/20090416213023

それ、刑法じゃね?

ヘイトスピーチを民事で訴えろつーのと、刑法制定せーよつーのなら異論はないが、

暴力で黙らせるのは拙いんじゃね?

http://anond.hatelabo.jp/20090416215439

という暗黙の前提を置いてるんだろうけど、それ正しいの?

http://anond.hatelabo.jp/20090416215137

ていうかこの日本中の大渋滞を見るにとても車も持ってる人が少ないとは思えない。あれの9割がレンタカーだとでも言うのだろうかねえ。車業界は。

×牛で思ったこと

最近、×牛とか外食産業は、割り箸止めてプラスチックの箸にしていることが多いんだけど(今日、そうだった。)、あれ、なんか食べづらいな。

何か、割り箸が一方的に悪者にされちゃって、結果消費者が不便を被ってる、っちゅうか何ちゅうか。

割り箸だって、間伐材を使うなどして、森林資源保護には十分気を遣っていたはずだけど。

だから、割り箸を使って森林資源を使うのと、プラスチックの箸を再利用するために使う洗剤、その他諸々の経費を十分考えて結論を出すべき問題だったと思うんだよね。

父は、「朝○新聞が悪いんだ。」と断定してたけど、そういう単純な問題でもないと僕は思う。

むしろ、それに踊らされて、「エ●、エ●」と言って喜んでいる連中にこそ問題があると思うんだな。

若者自動車離れについて

取り合えずこの記事を見てくれ、こいつをどう思う?

http://210.196.162.149/economicnews/detail/economicnewsDetail.php?name=k090415_017_1.html

記事の前半部分は良い。しかしだ、

 実際、不景気下にあって無理をして購入したとしても 駐車場代は高く、税金保険ガソリン代などの維持費を考えると、手を出しにくいのも事実。昨今の雇用情勢の悪化を見ると「購買力」自体が大きな問題であることが浮き彫りになる。「クルマなんてとても手が届かない。買える範囲のもので楽しめればいい」という若者が増えているのだ。

という文章を書いていながら、

 一方で、環境性能や車内の情報機器への意識は高まっており、

(中略)

 このような意識調査の結果をみれば、若者に対してクルマ購入を訴求していくなら、環境性能がよく、車内空間が充実しいくことが需要回復の大きなポイントと言えるだろう。

って、おい。

前半で若者購買力が低下したので自動車を買えないって書いてたじゃないか。その解決策が環境性能や車内空間の充実だとでも言うのかい?

解決策はどう考えても「若者購買力の強化」だろ。若者に金を持たせるのが正しいだろ。

この手の記事を見るたびに思うのは、どうあっても「若者貧乏」「若者は低収入で今後昇給する望みも大して無いから高価な買い物をしない」「若者は金を持っていないから車を持てない」って結論に持って行きたくない、意地でも「現代の若者は、車を買えるだけの金はあっても嗜好が変わったから車を買わないんだ」ということにしたいという意思が見えるんだが。

今の若者だって中古車も買えないほど貧乏ってことでなければ、例えば維持費が月1万円なら持ってた方が便利だと思って皆買うと思うぜ。若者収入じゃ月何万円も出費するのは痛い、特に東京大阪あたりじゃマイカー通勤が出来ないって会社も多いだろうし、持ってても土日の玩具になるだけ。逆に言えば負担にならない程度の出費で済むなら皆持つだろ。

話が逸れた。

とにかく、こういう記事を書いていったい誰が得をするのか全然分からないんだ。

自動車会社関係者も、若者に魅力ある車を作れば売れるんだと思ってるのかな?

http://anond.hatelabo.jp/20090416212842

自分大学に入る前に一家丸ごと帰化した。たぶん、そのせいなんだろうけど、良い肉が安く手に入りにくくなったらしい。仕入先が変わったとの事。

そういうこともあるのかと、感心してしまった。

http://anond.hatelabo.jp/20090416212913

無事お買い物出来たようでよかったです。

先ほど少々上から目線のようなトラバ

してしまいすいませんでした。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん