2009-04-16

http://anond.hatelabo.jp/20090416215439

自動車会社若者だけに車が売りたいわけでもないし、もっと広範囲にマーケティングしている。

ユーザーデモグラを見て、いろいろなニーズに答えるように、多種多様な車を作る。

CM見たって「若者狙い」の車かどうかわかるだろ?

車に限らないけれどマーケティングで「若者」がフォーカスされるのは

バブルの頃に団塊ジュニア(ざっくり1970年代生まれ)を狙ったビジネスがうまく行った名残と思うな。

とはいえ、車のように商品ライフが長い場合は、常に次のお客様を開拓しなければならないわけで、

そういう意味若者の消費行動を気にしているのは事実だけどね。どうやって若者に受ける車を作るかは考えている。

若者夫婦になり家族になりとライフステージにあわせて車を買い換えてくれるのはデータから推測されてる。

メディア不景気の象徴として日本基幹産業である自動車業界不振を説明するのに、若者が車を買わないからってのはお手軽すぎる。

市場規模が縮小している日本よりも海外市場の影響のほうが大きいからね。

記事への反応 -
  • 取り合えずこの記事を見てくれ、こいつをどう思う? http://210.196.162.149/economicnews/detail/economicnewsDetail.php?name=k090415_017_1.html 記事の前半部分は良い。しかしだ、  実際、不景気下にあって...

    • ていうかこの日本中の大渋滞を見るにとても車も持ってる人が少ないとは思えない。あれの9割がレンタカーだとでも言うのだろうかねえ。車業界は。

      • 自動車会社は若者だけに車が売りたいわけでもないし、もっと広範囲にマーケティングしている。 ユーザーのデモグラを見て、いろいろなニーズに答えるように、多種多様な車を作る。...

      • 日本中の道路をそれなりに渋滞させるのに必要な車の数≒日本の総世帯数 という暗黙の前提を置いてるんだろうけど、それ正しいの?

      • 自分の周りじゃ渋滞なんかめったと見かけない。最近は規制ラッシュの渋滞も減ってる希ガス。

    • 車買ってほしいのに買われるために金やれというのは本末転倒だからそんな結論にならないのは当たり前だろう。慈善事業で車配ってるわけじゃないんだから。車会社がやる対策として...

      • 元増田。 車買ってほしいのに買われるために金やれというのは本末転倒だからそんな結論にならないのは当たり前だろう。 そういうことではない。 「若者の可処分所得を増やし消費...

        • わかるけど、それはまだ短絡では。 ながーい眼で見れば日本が市場として魅力的かどうかって事で、少子化から人口増に転じて行くような政策こそ最優先ってのも付け加えたいな。

          • 人口維持じゃなくて人口増なの? 日本の人口を何人にする気?

            • あくまで自動車会社経営者なら、何人になっても増えてもOKかと。 市場として魅力が上がるから。台数が売れる素地だからね。 ついでに道路整備と有料高速道路の無料化、自動車税...

        • 若者に金やるために中高年からとるなら結局同じ事と思うが。若者が消費してくれなくて困るのは結局中高年の収入にも悪影響があるからなわけでその対策として自腹を切らされちゃう...

    • 落ち着け。そのサイトを普通のニュースサイトだと思ってないか? そのサイトのやってることは、企業の新製品やキャンペーンの情報を「ニュース」として配信するPRサービス。つまり...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん