2008年05月10日の日記

2008-05-10

今までレッテル貼りは単なる愚劣な行為だと思っていたけれども、よくよく考えてみればこれはかなり気が楽になれる手段だという事に気が付いた。

俺は今までこの事について無視してきたせいで人生においてかなりの損をしている。今日からバンバン貼りまくるぜ!覚悟しろよ糞虫共!

http://anond.hatelabo.jp/20080510201719

いじわるな人なんて学生の頃を除けば自分はほとんど会ったことないなー。

被害妄想じゃないの?

増田でいじわるな人…というか変な人はいるけど、

せいぜい学歴君とか宣伝乙の人だけだし。

何もかも馴染めない

社会にも家族にも馴染めない俺が、ネット充になろうと色々とネットを徘徊したが無理だった。

mixiはなんか眩しい世界だし、twitterはてなハイクは独り言状態だし、blog閑古鳥

はてブコメントでもスターもらえないし、2chのさまざまな板に行ってもレスがないし、pixivふたばも絵が

描けないのでromってるし、ニコニコ動画のおもしろさが判らないし、たまにyahooメッセンジャでチャットやっても空気

そして増田は重い、、、、、俺どこに行けば良いんだ?

http://anond.hatelabo.jp/20080510193139

その元増田だが、ネタかどうかは別にして、おぞましい現実を垣間見たようでワラタwww

ところで、バイトをしていることだって、借金ではないけど、貧乏の象徴かもしれないしなあ。

かっこよく社会勉強だなんていうほどバカでもないだろう。まあそれこそ価値観の違いがはっきり見えていいのかもしれんwww

安めぐみ乙女養成みたいなCM黒人

やっぱ無理だわ。人種差別とかの意識は全くないつもりだけど、やっぱ無理だわ。

http://anond.hatelabo.jp/20080510203138

Hジャングルジャングルだったと思うよ。Jポップとジャングルの合いの子だったんだと思う。

小室哲也が凄いのは、あの頃にHジャングルと並行してt jungle mっていうユニットマークパンサーと組んで

小室っぽさとかゼロビックリするほど普通ジャングルの曲もアングラで出していたのに、メジャーで出す時は

ダウンタウン浜田と組んで、曲もジャングル1にポップスを9割くらい混ぜたらちょうどいい味になってたところ。

ジャングルは面白い、日本流行らせたい」と思っても、

同時に「でもこのままだと原液の味が濃すぎるから、ポップスでドロドロに味を薄めて出していこう」っていう。

そういう計算ができていた小室哲也は凄いし、そういう計算さえも超越して

音楽がほぼテクノの原液のままなのに、なんか売れてしまってる、中田ヤスタカも凄い。

http://anond.hatelabo.jp/20080510202548

たしかにtrfのrはレイプだからねえ。

するとHジャングルジャングルだったのか?

たしかにB面のアレンジジャングルっぽいけど。

http://anond.hatelabo.jp/20080510194405

小室レイヴだったんじゃない?w

というか実際の所、レコード会社の自己申告かオリコン適当ジャンル分けなんじゃないかと思う。

よく関ジャニ総合で1位取れて無くても「今回も歌謡曲部門で1位」とか言ってるし。

 

でもPerfumeが1位取ったのも凄いけど、

小室globe"wanna Be A Dreammaker"なんて曲とかで1位取ってるんだからある意味凄いと思ってる。

あんな頭オカシイ曲を出してしかも1位取るなんてやっぱり凡人にはできないって。

http://anond.hatelabo.jp/20080510153340

おい。奨学金借りてることを理由に結婚を考え直したい彼女となんて別れてしまえ。

あるいは、別れたくないなら、奨学金なんて考慮に値する問題じゃないことを彼女に力説するんだ。

まず、親のスネかじって大学出るやつが多数派な中で、

奨学金借りて自分の力で大学に行くなんて立派なことじゃん。

負い目に感じることなんてないだろ。

それから、奨学金はたしかに借金の一種だが、そこら辺のローンと一緒に考えているやつには、

返済のしやすさが段違いなことをお忘れでないか?と言いたい。

奨学金金利は、たとえば育英会のものなら、無利子、ないし、年利3%だ。

対して、そこら辺のローンは、年利8%から20%程度。この差はデカイ。

返済する額にしたって、元のお金は、月10万円借りてたとしても、48ヶ月×10万円で480万円程度だろう。

さらには、奨学金は返済が困難な場合は、返済を猶予してくれもする。つまりは、借金の返しやすさが全然違う。

http://anond.hatelabo.jp/20080510194120

「A」面白いよ。「A2」もAとは全然違う見せ方で驚いたけど面白かった。

近所のレンタルビデオ屋なんかにも置いてあるんじゃない?探してみるといいかも。

http://anond.hatelabo.jp/20080510194119

いやあ、足を引っ張る人が多いのも問題っすよ。

こういじわるな人が多いと悪口への免疫も必要。

http://anond.hatelabo.jp/20080510153340

彼女秘密にしていたことが解せないと言うが

自分はやはり金銭的にマイナスがあるというのが嫌なんだろうと思う。感じる。

いろいろ絶望した。

あーーー。なんとももどかしい。典型的なすれ違いの初期症状。

お互いに自分が被害者だと思って傷ついてるわけだよね。

彼女はそんな大きな事を結婚の話まで出てる間柄なのに言ってくれなかったなんてと思ってるし、増田は金目当てだったと思って傷ついてるわけだ。

ここには増田しかいないから増田に出来ることだけを言うけど(彼女がいたら、彼女にはまた別のことを言うところだけど)、こういうときは、相手の言葉を信じて乗ってみるしかないと思う。だって人間本心なんて分からないんだから悪い方に取ろうと思ったらなんとでも取れるし、言葉を疑い出したら人間関係なんて成り立たないよ。長い付き合いの間にはいろいろあるものだし、そのときに相手の言葉を信じなかったら、良い方向にはいかないよ。

彼女が黙っていたことがポイントだと言ってるなら、そこはあえてその言葉通りに受け取って、黙っていたことを謝って(悪くないのに何故謝るんだと思うなら無理に謝らなくてもいいけど、その場合は話のスタート地点として「彼女が」「黙っていたことを気にしていること」を認めること。謝った方が早いと思うけどね。)、自分のこれまでの考え方も説明して、誤解があるなら解いて、そのうえで2人で借金を早く返すために出来ることを話し合ってみたらどうだろう。例えば、生活費彼女中心に出して、増田給料奨学金を繰上げ返済するのに充てるとか。そういう話をして、そこで難色を示したら、そのときは本当に金目当てだと思って、綺麗さっぱり別れたらいいと思う。

まあ、現時点で確かめる余地もなく明らかだとか、どうしても不信感があるとか、価値観の違い(奨学金に対する考え方の違い)でどうしようもないとか思うなら、今すぐ別れるなり、惰性だと自覚して付き合うなり、キープだと思ってそれなりに扱うなり、好きにしたらいいと思うけど。もし、少しでもなんとかしたいと思ってるなら、信じて話し合ってみたらいいんじゃないかな。話し合うだけなら誰も損しないよ?

http://anond.hatelabo.jp/20080510191538

和服が日常の服だった時代は、欧米だってずいぶん窮屈な服きてたんじゃないの?

コルセットだとか、ジャケットは必ず着用、みたいな。

今のTシャツ短パンと比べちゃどうかと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20080510192032

そのデメリットは今まで語りつくされてきて、何でもデメリットメリットはあるわけで。

そのメリット側が今まで疑問視されてきたのだけど、実はこれだけのメリットがあったと実証されたのだから、デメリットに目をつぶったら?というのが元増田の言い分じゃないかと思うのですよ。

http://anond.hatelabo.jp/20080510193351

まぁ実際は中流の人間って結構いるんだよね。

昔より少なくなったってだけで。

それは企業側も悪いんだけど、こういう極端なモノの見方しか出来ない人が増えたからだと思う(そういうモノの見方をする人自体は昭和20年代からいた)

自分の首を自分で締めてるだけなのにね

http://anond.hatelabo.jp/20080510191317

ところでダビング10って本当に不便?

TVでやっている番組DVDに焼くことはないのだけど、パソコンアナログ放送を録画してiPod用に変換かけて昼休みに見てみる、という今の生活が壊されるのが不満だ。

ダビング10対応(予定)機器やコピ1機器で似たことやろうとすると、たとえば下記URLにあるようなスゴ録or BDレコーダーPSPとかを揃えれば可能だな、とは思ったものの、(今PSP持ってもいないので)わざわざ金かけてまですることか、とか悩んだし。(スゴ録生産終了してた)

他のメーカーのことはよく判らないけど、iPodに……というレコーダーは出ないよな? 不便になるんじゃないか、と言う気はしている。

http://anond.hatelabo.jp/20080510194405

問いに答えるなら「小室ハウス」ってのが思いついたんだけど、だからってハウステクノの違いが解ってるわけでもないから話半分くらいに捉えてくれ。

http://members.jcom.home.ne.jp/sinewaves/gerne_description/house/index.htm]

なんて解説もある。

俺基準によれば、曲の一人称が「私」ならハウス、「ボク」ならテクノ

http://anond.hatelabo.jp/20080510193942

つーかこの問題は2点あって

1、頭いい奴の方が正しい選択ができる

2、頭いい奴はその能力利己的に使う傾向が強い

1の問題を解決するためには試験導入の方がいい。

2の問題を解決するにはみんなが投票した方がいい。頭いい奴の独占を防ぐために。そもそも民主主義自体が特権階級に対する庶民からのカウンターとして始まってるわけだし。

で、1と2の妥協点というのも考えうるわけだ。

つまり全員に投票権を保証するが、「政治」「経済」「軍事」「科学」「倫理」「人をだます話術」の試験をやって、成績に応じて票が増えれば、頭いい奴の意見が反映し安くなるが、かといって大勢のバカたちの票も集めれば相当になるというやりかた。

さらに、民主主義を単なる「意志集約装置」と解釈すれば、大勢のバカたちの意見を無理矢理にでも取り込まなくてはならない。それでこそ頭いい奴に対するカウンターになりうるから。しかし強制はいけない。とすれば選挙にかかるハードルを極限まで下げること。一つはネットインターネットとは別の)による在宅投票を実施すること。電気ガス水道レベル投票用端末を普及させる。

そして投票可能期間を2週間は取ること。さらに「誰に投票していいかわからない」というハードルを下げるため、候補者に100の質問に答えさせ、同じ質問を投票者にも答えさせる。それにより考えが近いものに自動的に票が入るようにする。これで「意志集約装置」としての機能を果たせる上に、候補者連呼の選挙運動無意味化し、選挙に金がかからなくなる。さらに候補者が「覆面立候補」して思想信条以外の個人情報を公開しないようにすれば、コネ利権で票が入る確率が減る。

テクノポップ

perfumeテクノユニットとしてYMO以来25年ぶりに首位なんてニュースが流れていましたが、

コムロサウンドはテクノとして認められないんでしょうか?

あんなに電子音なのに。

「A」というドキュメンタリーを借りようと思って

DISCASの予約リストのトップに置いてあるんだけど

4枚の在庫に対して64人のトップ待ちってなんだよ!

みれるわけないじゃん。

誰だこんなのみたいやつは

http://anond.hatelabo.jp/20080510193351

手に職つければ食いっぱぐれない。これ日本に伝わる昔からの生きる知恵

始めるのは若ければ若い方がいい。でも今はみんなエリート志向だから気づいたときには手遅れ。

投票

それなりに知識教養のいるリテラシ試験を全国民に課して、パスした人間だけに投票権を与えればもうちょい政治がマシになるんじゃね?

とか一瞬考えて、正直それ自体はどうでもいいんだけど、自分の持ってるコミュニケーションツールがmixitwitter(両方ともリアル知り合いばっか)だけなんでこういう唐突な思い付きを書くにはあんまし向いてなくて、でもどうせなら誰かに見てもらいたくて、それでホッテントリぐらいしか見ない増田に書き込んでみる。

こういうのがblogの初め時かなー、とか思うけど、アレは見てくれる人を獲得するのがすげえ大変だし、今のところ自分には記事書くほど文章を練る時間も無い。

http://anond.hatelabo.jp/20080510193139

よし!君がマンション担当だ。

女になりきって書くんだぞ。

(ごめんね元増田)はノルマだからw

http://anond.hatelabo.jp/20080510192205

ていうかこれだけ怒り苦しむのも「ダサい服が売っている」のが諸悪の根源だよね。

作ったメーカーと売ってる店が悪いよ。それを消費者のせいにするからこんなに苦しむんだよね。

マンガ家がださいセンスの絵を書いても文句言われるのはマンガ家だけど、

ダサい服を着てたとき文句言われるのは作った奴でも売った奴でもなく着てる奴なんだよな。

なんかおかしいよな。消費者に過剰な責任を負わせ過ぎだと思うんだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん