2022-11-09

なぜ素人自分の所見を差し挟んでしまうのか

男「このオレンジジュース味が変なんだけどアルコール入ってませんか?」

店員A「確認するンゴ!」

 

店員A「オレンジジュースアルコールが入ってるか聞かれたンゴ」

店員B「オレンジジュースアルコールは入ってないやろwwww」

 

この件に限らずなんだけど、素人自分判断を間に差し挟むことで余計なひと手間が発生するのよね

 

病院に来る奴で

患者お腹のこの部分がこうこうこうこういう感じで痛いので〇〇(難病)って病気だと思うんです!」

医者「いや〇〇ではないと思いますよ」

みたいなのは良くある話でさ

もろちん医者から「他の病気可能性はあるので診てみますか」とはなるけどさ

 

もっと程度が軽いことだと「PC調子が悪いんだけど××が原因かな」みたいなことを聞かれて

明らかに××じゃないってわかってるときは「××は関係ないと思うよ」みたいな話で終わっちゃうことあるじゃん?

 

素直に自分の症状だけを伝えてその対応方法に関してはプロに任せるのが一番いいんだよね

 

オーリンジジュースの件だって素直に「味がおかしいから見てくれ」とだけ伝えておけば

しょうもない伝言ゲームが発生することなんてなかったわけ

アルコール入ってんじゃなーい?」なんて所見を差し挟んだことで

問題が「味がおかしい」からアルコールが入っているか否か」にシフトしてしまった

  • 「アルコールっぽい味がする」って具体的な症状くらいは一緒に伝えるべきでしょう

  • またキモイ人間が何か書いている 結果だけを見て「あーそれば良かったんじゃね」っていうだけなら子供でも出来るのに はああ、キモイ

  • 問題が「味がおかしい」から「アルコールが入っているか否か」にシフトしてしまった えっ? どういうこと? 最初から「アルコールが入っているか否か」の問題だったと思うけど…...

    • つまり、 若いバイトに「妊婦にアルコールはやばい」という知識を期待するのは土台無理であるから  むしろ客は「私妊婦なんでアルコール飲んだらだめできになるんですよ」と情報を...

    • 提供された「オレンジジュース」に誤ってアルコールが入っていませんか? ではなく 世間一般に言う・もしくはこの店舗の「オレンジジュース」はアルコール入り飲料ですか? に...

  • 世の中なんでも完璧だと思ってるのか。

  • 伸びないね まあこの程度に構う人はもういないけどね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん