2020-03-09

緩募】付き合う前の別れ方

3回ランチデートしたが悲しいくらい脈無し。最後ランチは30分でお互い無言になって解散

毎回こっちから誘い、必死話題振ったが反応が悪い。相槌うつだけで話にのってこない。趣味も合わない。

こっちに興味がないのがバシバシ伝わってきて泣きそうになった。

LINE既読ついてから返信までの平均所要時間が36時間越え、かつ塩対応

このままフェードアウトでもいいかなと思ったが、お互いいい年齢なのでスッパリ切れた方が双方の為かと考えた次第。

出会い上司の紹介で「その後どうなった?」としつこいので、仁義を切りつつ白黒つけておきたいのもある。

でも何と言って今後がないことを伝えればいいのか分からない。


 ・「別れましょう」⇒まだ付き合ってねえだろのぼせんな

 ・「お友達でいましょう」⇒LINEで盛り上がらない世間話をするだけの間柄でどう切り出せばいいかからない

 ・「もう連絡やめますね」⇒感じ悪い

 ・「付き合う気あります?」⇒直球勝負だけどこれ聞く時点でロクな関係性じゃないと思うし責任押し付け感がある


別にどっちに落ち度があるわけじゃない、強いて言うならこっちに魅力がなかっただけのマッチングミス案件なんだけど

紹介してくれた上司にも悪いし前向きに終わらせたいんだよね……。

恋愛プロの皆さん、この非モテにご教授お願いいたします。

【3/11 9:51追記

トラバブクマの皆さんありがとう

そうだよなぁ、紹介されて何回か二人でご飯食べたって事以外に始まってる事なんてないんだから終わらせようがないよね。

既読スルーから2日半経ったところなのでもう少しだけ様子見て、反応ないようなら上司に伝えてフェードアウトします。

気を取り直して次に行こう。

  • うんち

  • この間は盛り上げられなくてごめんなさい。 残念だけどこの辺で撤退します。 お互いいい人に出会えるといいですねー。 くらいな感じ。知らんけど。

  • デート中にいきなりキレ芸をする

  • 「もったいつけてねえでヤらせろ」 で良いんじゃないの

  • お互いいい歳であればこそフェードアウトがいいと思う。 下手に挨拶して、その内容が上司の耳に届くと新たなトラブルになりそう。 上司には「うまく行きませんでした。すみません。...

  • あまりにも増田からの一方方向すぎるよね 普通にフェードアウトしたれ

  • 古風な考えだと、結婚を前提としたお付き合いを申し出て断りの言葉をもらって上司に報告して終わらせるパターンだな

  • おしあわせに

  • 誘わないでどうなるか見た方がいい。 逃げる魚は追いたくなるかも。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん