2018-10-06

私が北海道地震で液体ミルクが使われなかったことを支持する理由

※この意見は私であればそうするだろうなぁという意見であり、道庁意図を推測するようなものではありません

  

1・余震(または本震)に備える

東日本大震災でも震度5強や6の余震がありました。

結果論としては電気は不足しても水道は止まりませんでしたが、大きな余震水道あるいは交通が途絶えることもある可能性を考えると

「液体ミルク水道が止まったとき、または電気が止まったときなどの通常の粉ミルクが使えないとき」の最後命綱します。

水道電気余震で止まったときに液体ミルクがないと詰みです。

2・数が少ない

1050本と報道されていました。写真を見る限り200mlです。

新生児の哺乳量を1回200ml、1日5回液体ミルク授乳するとします。そうすると1日で使い切るなら1050本/5回=210人分です。

3日つかうと70人分しかありません。

水道が止まってしまった場合、あとは母乳で頑張ってくださいとは私には言えません。

3・エビデンスが少ない

使うのは専門的知識を持たないであろう一般人の親です。

医師保健師が親に説明するにも、親から質問に答えるにもエビデンスがなければいけません。

パッケージ日本語であれば(あるいは英語であれば)「ここにこう書かれているでしょう?」で済むのですがそうではないのです。

日本語説明書があるとはいえ、それがパッケージに書かれている内容と合致するのかを調べなければなりません。それを考えれば

「液体ミルクでなければならない時以外は使い慣れた粉ミルクを使ってください」と言うでしょう。

災害時は普段よりもリソースが絞られるので、あまり使い慣れない・使用法に疑問が残るものは使わないほうがいいと思います

  

液体ミルク活用するには

3月には厚労省が動いています。待ちましょう。

https://mainichi.jp/articles/20180313/k00/00m/040/111000c

  

追記

"なんで液体ミルクを使う場合は二度と粉ミルク使えないことになってるの?"

理由1にある通り、水道及び物流が途絶えて粉ミルク使用に耐えうる水が手に入らない想定です。水がないのに粉ミルクが使えますか?

  

"いや問題自治体側がウソついてたことだと思うんだが… "

私はここではそれを問題しません。私であれば液体ミルクを使わなせないだろうという意見を述べたまでです。

自治体が嘘をついたかどうかの追求は他所でやっていただきたいです

  • なんで液体ミルクを使う場合は二度と粉ミルク使えないことになってるの?併用しようよ。

  • いや問題は自治体側がウソついてたことだと思うんだが…

記事への反応(ブックマークコメント)

人気エントリ

注目エントリ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん