2017-11-26

増田ブログ辞めるってよ。

やっぱ増田のが楽しいや。

互助会への誘いはウザいし、別に伸びるわけでもないし、アフィは稼げないし、何も面白くなかった。

自分テーマってのを持ってないとブログ面白くないね

自分でやっていても他人が見ても。

それでそのテーマ自分には無かった。

何か特別に語りたいことってないんだよね。

これといった趣味があるわけじゃないし、仕事の事で話したいこともないし、告発したい相手もいないし、世の中に叫びたいこともないし、そうなるとブログってやる意味が無いんだよ。

増田ミニブログで十分なんだ。

人と繋がりたいならミニブログの方が楽だよ。

巡回なんてのもしないでいいし、内容もサクサクだし。

でもミニブログフォローフォロワー関係で面倒だなと思うなら、増田があるからそれでいい。

今の時代だとブログって使う人間を選ぶサービスなんだよね。

日記サイトしかない時代と違って選択肢が沢山有るから自分に合った物を選んでいくとブログを選ぶ機会って意外と少ないと思う。

SNSメインでやりつつたまにブログってスタイルの人も多いけど、自分SNSで十分だしなあ。

140文字×5もあればいいたいことは大体まとまる。

3000文字や5000文字も使う必要はない。

からSNSで十分。

そして自分アカウントを汚してまでしたくない発言増田ですればオッケー。

パーフェクトだね。

備忘録としての性能ならネットに繋げた日記よりも、手持ちのスマホでふせんアプリを使ったり自分の机の奥にしまった手書き日記に書いた方が色々と優れているわけだしね。

うーむ。

ブログは面倒だけど取り敢えず使っておけという時代じゃないねえもう。

  • 増田で日記を書くのも匿名で普通のブログサービスでブログを書くのも同じ行為だけど 増田の方が人目に触れているような気がするので増田で書いている 自分の恥ずかしい主張を誰かに...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん