2014-09-05

scrap』の公演と、そのボランティアスタッフについて

リアル脱出ゲーム』で有名なあの『scrap』についてですね。

特に大型の公演で募集運営されているボランティアスタッフ、そのシステムについて大きな疑問を持っています

私はボランティアに参加したことがないので詳細を知らないのですが、「ボランティア」なので、おそらく無給かそれに近い状態なのでしょう(交通費とか食費くらいは出るのかな?)。

※例えば、『進撃の巨人コラボ企画ならこれ→http://realdgame.jp/shingeki/wanted.html

先日、『scrap』の主催する『ワンピースコラボ公演『海底監獄インペルダウンから脱出』に参加しました。

会場出入り口付近にて運営の行い方について遺憾に感じたところがあったので関係スタッフさんにクレームを入れようとしたところ、担当者らしき人物が見当たらなかったため、とりいそぎ近くにいる警備員さんに内容を告げました。

しかしその警備員さんからは非常に気のない返事。制服の着こなしもだらしなく、問題の解決には繋がらないんだろうな、と残念に感じながらも公演が始まってびっくり、私が警備員さんだと思っていた方は警備員ではなく、「インペルダウン」の看守コスプレをした『scrap』のボランティアスタッフだったのです。

もちろん、『ワンピース』ファンの方ならばその格好を見ただけで「コスプレだな」「ということはボランティアスタッフだな」ということも理解できるのでしょうが、私は『ワンピース』をまったく知らなかったがため、警備員さんと勘違いしたという次第です。

https://twitter.com/reald_zepptour/status/503114631561216000

 衣装は上記のものですが、ジーンズなどではなくトップスと合わせたカーキのパンツで、サングラスをかけたりわざと大きく着崩したりなど、アニメキャラっぽい「わかりやすさ」は見られなかった。

私が感じた問題は、

1/公演参加客や一般通行人が見て、「警備員であると誤認してしまうような格好で、会場の外に出て業務を行っていた(万が一、例えば傷害事件などが発生した場合にはどう対処する?)。

2/問題解決のモチベーションが(そのスタッフさんには)まったく見られなかった。

3/そもそも、有料の大規模公演を行うにあたって、「ボランティア」という責任所在あいまいな状態のスタッフを使用することの企業としての倫理観

などです。

新しい常設会場を全国に展開する資金があるならば、運営の行い方にもっと気をつけたほうがいいと思うんですけど、いかがなんでしょうかね?

  • あなたがそのイベントの運営に不満を感じた。 運営スタッフにクレームを入れたが、対処してくれそうになかった。 それだけなんじゃないの? そのスタッフがボランティアだったかど...

    • すいません、わかりにくかったですね。 「ボランティアだからクレーム入れちゃいけない」とは考えていません。 「ボランティアで済ませたことによってサービスの質が低下している...

      • コスプレイベントの参加者が警備員の格好することと、 イベントのボランティアが警備員の格好すること、 なんでごっちゃにしてんの?

      • ごっちゃというか、 「公の場での警備員の格好」はマズいんのではないか、という意味です。

  • コンサートとかの営利イベントにも、バイトの警備員とかじゃなく、無給労働者として「ボランティア」を募集する事があって、あれは確かに気になる。 やりたい人がやってるから、い...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん