2009年12月28日の日記

2009-12-28

http://anond.hatelabo.jp/20091228234854

できる、できないの話だったら、できた方がいいのは確かだと思う。

自分がやらないのは交渉材料(例:あっちの店が安かった)を用意したり、相手に損をさせないやり方(例:2つ買うから安くしてよ)を考えるのが苦手だから。

 

あと、「ちょっとでも安く買いたい」という欲求が小さいとも思う。売り手にとって自分がカモかどうかなんて知った事じゃない。自分が適切な値段と思ったら定価でも買う。

http://anond.hatelabo.jp/20091228232331

ある銀行がある企業社債を買って運用して、その社債を発行した会社が潰れちゃったら、その社債を買った銀行がバカってだけの話で、その銀行が潰れちゃって預金者のお金を返せませんってなったら、その銀行を信用した預金者がバカっていっていいと思うんだ。

でもさ、日本政府会社である郵貯銀行預金者の金で国債を買って、日本デフォルトしちゃった場合はさ、預金者のせいかな?

三井住友銀行預金者の金で三井住友銀行社債を買ってたらさ、そんでもって今日破綻したから返しませんって言ったら、集金詐欺じゃん。

ぶっちゃけた話さ、100億社債を発行してさ、買い手がつかないから自分で買ってさ、100億はぜんぶ使い込んで空にして、そんで破綻しましたドロンっつー話じゃん。

http://anond.hatelabo.jp/20091228233146

損と思ったら買わない、か。確かに。

交渉力のある上司とかを身近で見てるから、自分もやりたいな、とか思うのだが、思うだけで公・私ともにちっともできないからイヤんなるんだ。なんだかいかにも日本人(かつnot関西人?)だよなあとか、私っていかにも海外でぼったくられそうなタイプだよなあとか考えてしまって鬱々としてしまう。

自分でできないならせめてそういう能力のある人についてきてもらえば良いとも思うんだけど、そんな「交渉人」とは仲良くないし・・・そもそもそういう交渉人って、仕事納めの日は有休消化で休んでいる。

潰したいなら潰されるなよ。

そもそもワタシが哲学書なりを読み始めたのは、

ウェブで何かグチグチやってる奴らを全員ブッ潰してぇと思ったからだ。

http://anond.hatelabo.jp/20091228215032

メイリオ」は同じ字体に見えるけど、「MS P ゴシック」にすると後者ゲジゲジした(なんだそれ)感じに見える。

前者がFULLWIDTH TILDE(utf8:ef-bd-9e)、後者WAVE DASH(urf8:e3-80-9c)かな。

このようにWindowsは、Shift_JIS 0x8160(WAVE DASH、波ダッシュ)を、本来割り当てるべき U+301C WAVE DASH(波ダッシュ)ではなく、U+FF5E FULLWIDTH TILDE(全角チルダ)に割り当てている。

これだろうね。

http://anond.hatelabo.jp/20091228230720

こういうことを言うとイヤな顔をする人がいるのだろうけど、全体主義的なもの(社会を個人より重んじる)は人が群れて社会になったら必ず要請される代物であって、これが機能している場合はどうあっても社会は個人より重んじられる。

個人主義的なもの(故人を社会より重んじる)はそれに対抗するために作られた、個人と社会バランスをとろうという熟成した社会にしかない代物だ。

単純に言って全体主義的なものを求める人は、個人主義的なものを求める人より多いと思うよ。

そして日本テレビ会社は公器であると同時に私企業で、ニュースじゃないお笑い番組では公器である必要すらないから、多くの客から視聴率を稼いでCMを見て欲しいと思うのはやむを得ない。そういう洗練の結果が今のお笑い番組だ。

http://anond.hatelabo.jp/20091228232754

最初から「価格交渉」ありきなところに逞しさを感じる。

得と思ったら買う、損と思ったら買わないの2択しかないわ。

交渉能力のない自分に鬱になる。

仕事納め帰り。クタクタになりながらテレビを買いに電気屋へ入った。うつ病になりかけてしにたいとか言いながらもなんとか服薬・通院で一年間頑張った自分へのご褒美ってやつなのだ。

以前から検討はしていたのだが、結局「違いのわからない女」な自分は欲しい機能があればよいってことで、前々から店のおすすめだったものに決めた。

さて価格交渉でもと思った際に閉店間際となってしまい、年内配達希望だったので結局店の言うままの値段になってしまった。自分予算として現金で7万円持って行ったが完全な予算オーバー現金カード払いというわけわからん買い方。当然ポイントカードマイナスとなる。普通閉店間際で焦るのは店側だよな。

価格コムで改めて調べたら25位ぐらいのねだん。ビミョー。せっかく念願の薄型テレビを買ったというのに、高いしちっとも嬉しくない。うつという病いのせいではないと思う。吉永さゆりグッズなんていらないからブルーレイディスクの一つでもつけてくださいとか、どうして言えないんだろう。今日だけじゃない。すべてにおいてこうなのだ。値段交渉のねの字すら出せなかった自分にひどく鬱になって落ち込んでいる。

これだったらいっそのこと明日の朝イチで返品してしまったほうがまだ気分もラクになるだろうか?(返品後、さらに思い出して落ち込むようなことになったら逆効果なのだが)

予約録画機能が壊れている現在の物を今さら修理に出すつもりはないのだが、いっそのこと現在ブラウン管が完全にぶっ壊れるか、来年ボーナスまで待ってみたほうが精神衛生上ラクになれるだろうか?

せっかくの仕事納め後だというのに、悶々と苦しんでいる。

悪戯。

一番簡単なのは共感しているフリして最後に裏切る。

「でもそれってアレですよね?」とか「バーカ!」と最後に言って切る。

この後余計な事口走ったりする事が多いからそこを狙って袋叩きにする。

(もうワタシは余計な事口走りまくってますが、大サーヴィスです。ウソ。

自虐の妙で、最早自分で叩いてしまったら、叩く意味が消失します。ま、墓穴掘らん程度に。)

http://anond.hatelabo.jp/20091228213424

公共性の高いサービスは、効率だけ見ると私的組織がやってもいいんだけど、それだとサービスの効果が私的組織の内部と周辺の狭い領域でしか通用しない。社会全体に効果をもたらしたいなら公共団体による調整が必要になってくる。

実績だけ見ると、そういうサービスの主体としては、国家が一番信用できる。

教育政策とか労働政策とか運輸通信政策とかは、少なくとも20世紀では公共性が高いし、国家を支える基幹政策だから、国家自らが力を入れようとするのは基本的にいいことだと思うがいかがだろうか。

金融政策は普通は市場の側の問題だけど、政府がやって悪い訳ではないし、特に保険は企業に比べて体力のある国家が信用を担保する訳で、破綻しにくさがメリットだ(早めに破綻した方が傷が小さいという意見はありうるが)。

邂逅を仕掛けるなら...。

「見えない敵と戦っている」という喧嘩の売り方はザコ中のザコだ。

第2撃が打てないじゃないか、それじゃぁ(汗)

「最初から議論の出端を挫く罵倒を浴びせ、敵対する意志を我先に主張すべき。」とワタシは主張していて、

アナタはそれに従ってしまってるんだからさ。敵対した時点で。

ウソでも良いから権威の有る教師を連れて来る、またはその言葉を引用して対置するべきだ。先ずは。

じゃないと文字通り邂逅に成るまい。戦争だよ。やってる事は。

なぜお笑い番組はおもしろくなくなったか?

最近、お笑い番組がおもしろくない。

なぜなのだろうか?

10年前と比べてお笑いのレベルが低下したというわけではないのは、

M1などをみていても感じる。

非常にテンポも早く、緻密にネタが練られているのをかんじる。

しかし、あきらかにTVをつけていてもバラエティなどお笑い番組を見よう

という気にはなれなくなってしまった。

ここからは主観が入るが、見ていられない自分を分析しているとお笑い

というのが極端に空気を読み、辛いこと自らしないといけない雰囲気を

出演者に強い、それを当然のこととして受け入れろと視聴者にも強いているから

ではないだろうか?

お笑いとはつまり、アホなことや恥なことをしてボケた人間を、叩いて笑う世界である。

10年ほど前には、私は学生だったので、そういうものを当然のこととして受け入れ、

またそういった事を笑うことが出来ていた。

単純に世界はそういうものなのだと思うほど未熟だったのかもしれない。

しかし、大学も卒業し、社会に出て、またインターネットなどで様々な世界の常識を見て

分別もついてくるとお笑いという世界がなんとも不思議というか、

むしろ最低な世界に見えてきたのである。

上にも書いたのですが、お笑いは辛いことを強制して、それに答えられない(空気を読めない)

人間は存在していられない世界です。

そして、もちろんその世界を視聴者に見せることにより、世の中の雰囲気を作り出してもいる

のだと思います。

しかし、これってよく考えれば、全体主義意外の何者でもないのですよね。

当然、日本的なモノといってしまえばそれまでなのですが、日本的なモノも時代と共に変わって

いる事を考えると私自身がお笑いを受け入れられなくなったように、以前よりも日本人は個人主義になり

何かを強制するような事に反感を抱くようになってきたのではないでしょうか。

アメリカを例に出すまでもないですが、多くの先進国で人の頭を叩くことは超が付くほどの非常識です。

なぜなら人には尊厳があり、それを守ることが大事で、人の頭を叩くことは暴力ということだけでなく侮辱に値

するからです。

つまり個人の尊厳を守ろうという姿勢が一番大事にされています。

ところが日本では、民主主義の国というのに個人の尊厳を踏み荒らすような事が強いられているのですよね。

そして、お笑いの世界ではそれが高く評価されてしまいます。

全体主義がなぜだめなのかは皆さんも知っているように、個人個人の個性が評価されずある一定の型に当てはまる人だけが

評価をされるからです。

極端な例なら北朝鮮がそうであるように、型にはまれないなら殺すという世界です。

それがダメということで、どんどん個人主義が広がっているのに、未だにお笑いの世界では全体主義真っ盛りで多くの

少数派は殺されても笑っていなければいけない世界を強いられれているのですよね。

この様な世界は、ちょっと分別がついてくるととてもじゃないけど受け入れることはできるはずがありません。

はまちゃんがやっている事は、笑いながら人を殴る個人の尊厳を著しく傷つける暴力。

めちゃイケで、笑いものにしているのは、イジメでありこれもまた個人の尊厳をお著しく傷つける暴力です。

こういった事が以前まで許されていたのは、はっきり言って日本人がまだまだ未熟だったからなのだと思います。

しかし、今やほとんどの人が大学を卒業し、インターネットを使い様々な価値観を見てきています。

そういった尊厳をもった人には、いずれ自分が笑われる立場になるのでは

ないのかとビクビクしてしまいお笑いを見れなくなってしまうのではないでしょうか。

それが今のお笑いだのみのTV番組の視聴率低下につながっているのだと思います。

追記

お笑いというのは、世の中のある一部分でいいのにそれが影響力を持ちすぎたのかもしれません。

お笑い単品で生きる人間がもっと減って、何か特技がある人が、ちょっとユーモアを交えて話を

する位のお笑いが増えるといいのではないでしょう。

http://anond.hatelabo.jp/20091228213634

携帯で見ると後者が"0 "に化けるから、あまり使わない方がよさそうですね。

冬季休暇ですね。

うちの大学は一月の一週が終わったらすぐ授業です。

それはいいとして・・・彼氏が実家に帰って一人ぼっち。

部屋が広くてさびしい・・・。

いつもどこかしら身体くっつけてすごしてたから

すごくさびしい・・・。

セックスの話がしたい。

なぜなら今セックスがしたいから。

彼氏いないとなるといつもよりしたくなる。

寂しいからしたくて、でもいないからできなくて、みたいな状況。

それにしてもセックスを覚えてからだらだらになった。

勉強とか本とか読む時間がずいぶん減った。

その分、彼氏といちゃいちゃしてる。

就職面接で「どんな活動に力入れてましたか?」って聞かれて

「彼氏とのセックスです」なんて言ったら落とされる。

でも、そればっかりするようになった。

時間の無駄だとは思う。でも、したい。

そのうち飽きるだろ~みたいに思ってても、ぜんぜん飽きない。

みんな、どうやってセックスと他の勉強とか読書を両立してるんだろう?

いや、時間はあるんだけど彼氏とキスしたいし。今もしたい。

どうなるんだろう、このままで。

自分で思考しないはてブ乞食はどうにかならないかね。

マスター(主人)は議論に参加してはいけない。

ああ。言っちゃった。

当然だけど、本当に公平にしたけりゃジャッジは第三者にしないと意味が無い。

http://anond.hatelabo.jp/20091228222357

テレビは好きなのでかなり熱心に見てます。民放の番組もよく見る。

本読むのとテレビ見るのくらいしか趣味がないので。

馬鹿にされてもしょうがないと思うけど、好きだから見続ける。

今の世の中、テレビを積極的に好きな人が少ないのがちょっとさみしいです。

先ずココV/Oな。(早くしろ。)

「マスター(主人)の目的は「(自らの言葉に公平感を持たせる為の)議論」なのであって、

議論に依って公平に物事を決議するのでは無い。そうでなければ人は何故議論する?

公平を良しとするならば、初めから折衷案で良く、議論など全く必要では無い。」

[]パチンコ覚え書き

保留玉ランプが4個点いているときに玉が入っても賞球はありますが、4つ以上保留はされません。

⇒ 保留玉のランプが4個点いている時に打っていると、回してナンボのパチンコでは損になる。

⇒ まして長いリーチになったりするとなおさらです。

⇒ ここで登場するのがハンドルの左の部分についているウェイトボタンです。

⇒ このボタンを押してる間は玉の発射が止まるのでハンドルの強さを変えずに玉を止めることが可能です。

演出用のボタンは大当りには一切影響しません。

スタートチャッカーに玉が入ると3個の玉が払い出される。これを賞球と呼ぶ。

シールに「3&4&14」のような小さな数字が書いてありますが、これはスタートチャッカー賞球が3個、アタッカーの賞玉が14個という意味

大当り中はアタッカーに10個玉が入る毎に1秒ほどアタッカーが閉じてまたすぐに開きます。アタッカーが開いてから閉じるまでを「ラウンド」と呼びます。ラウンド中はアタッカーに玉が9個入るか、9個入らなくても約30秒経過するとアタッカーが閉じて次のラウンドに進みます。ラウンドは15ラウンドまで続きます。

賞球として払い出された玉はまず上皿に出てきます。上皿が一杯になると次は下皿に玉が出てきます。大当りは約3分程度で終わり、大当り1回でちょうどドル箱1杯分の出玉が出ます。

アタッカーに1個玉が入る毎に14個の賞球。1ラウンドで9個×賞球14個=126個、1ラウンド126個×15ラウンドで1890個で、打って減る玉とチャッカーの賞球考慮に入れて約1800発です。交換率が「35個で100円」とすると大当り1回で約5000円となります。ドル箱は約2000個の玉が入るので大当り1回分です。

確率変動中という言葉からは、確率コロコロ変わっているかと想像するかもしれませんが、実際は確変中の確率は1/60くらいの確率で固定されています。要するにデジパチには低確率(1/300~1/400程度)と高確率(1/50程度)の2つの確率があって高確率の状態を確変中と呼ぶわけです。

確変中は電動チューリップがよく開くため、玉が減りにくくなります。玉が減りにくいので確変中は保留玉を気にせずおやじ打ちで構いません。確変中は大当りするかどうかではなく、次の大当りが単発か確変かどうかでハラハラします。

リンク集

◆ 超パチ入門 / PachiGuide.com ◆ --- 超 初心者 対象 パチンコパチスロ 入門 講座 ---

http://www.pachiguide.com/

テレビ

特に民放。あまりにもレベル低すぎてまともに観れない番組ばかり・・・

こんなものを熱心に観てる人間がいるかと思うと吐き気がする・・・

ところでいるんですか、熱心に観てる人間って?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん