2009年06月16日の日記

2009-06-16

http://anond.hatelabo.jp/20090616052518

そういうわけじゃないけど、読み返してみたらそうとしかとれない文章になってるので消します。ごめんなさい。

どっちかというと、結婚恋愛は全然違うものと考えています。

結婚していなくても恋愛のは当然ですし、恋愛していなくたって結婚はできます。

そんなことを考えて書きました。

ちょっと疑問

しっかりとしたシナリオを作って、感動させることを目的としているなら、

わざわざエロゲーとしなくてもいいような気がする。

でも、そうすると携帯小説みたいになるのか。

エロゲーに泣き要素は必要なのか?

洗脳?それとも自立できていないだけ?

いかにも片寄った意見だとは思うけども、私の中には『金が無いと幸せになれない』『学歴が大切』『○×職業ダメ』という考えというか偏見というか・・・そういうものがある。

昔から、親は金がないことを後悔していて、よく私に『金がないと幸せになれない』と言っていた。

おそらくは自分の二の舞を踏むな、という意味をこめてそういっていたのだと思う。

毎日のように言われていたから、特に意識することなく聞いていたけど、

あれから数十年、いつの間にかそれが私の心に染み付いてしまっていた。

自立はしていたつもりだった。

しかしそれらの考えは私に染み付いていて、私はいま苦しんでいる。

親の言うことを全てきく良い子では決してないと思っていた。

でも結局は、親の期待裏切ってはいけないと思っているわけだし

『親が言うような子にならなければ嫌われてしまう』と本能的に感じていて、裏切らないように行動しているのだと思う。

親の考えから抜ける、という一歩が大きすぎる。

でもこのままでは色々とダメになっていく。・・・というか、もう十分ダメになっているけどね!!

一人暮らしをし始めて早二ヶ月が過ぎた今日

隣人の女が男とセックスをするというイベントに遭遇した。

部屋内のステレオの音量を大きくしてカモフラージュしているものの、女の喘ぎ声と男の吐息は聞こえてくる。

キスフェラしているチュパ音や、ハメている時の男の雄たけびなんかも聞こえてきて、シチュエーションとしてはエロいことこの上ないのだが、意外とチンコは立たなかった。

所詮、他人のセックスというところか。

http://anond.hatelabo.jp/20090616233001

「見えるのか」で断定したとみなしてるなら読解力なさ杉。

「本当は全部が批判に見えるわけじゃなくて自分が優れてると思い込んでるものへの批判だから妬みに見えるんだろ?」という反語。

それが「自惚れすぎ」という次の文につながる。

ついでにこれも補足しておくと自分価値観だけが正しいと思い込んでるというのが自己過大評価(=自惚れ)だということ。

自分価値観以外にも正しいものがあると認識してるなら、自分価値観上正しいとされてるものが批判されても妬みとはみなせないから。

規制規制

ゲーム規制されたら現実で遊ぶしかなくなるなぁ

http://anond.hatelabo.jp/20090616231338

そしてその後輩と彼女ラブラブになってもっと切なくなるんだぜ。

http://anond.hatelabo.jp/20090616232949

え?

透明人間になったら性的なことばっかあれこれするだろ普通

http://anond.hatelabo.jp/20090616224553

より大勢に興味を持たせるために意図的に攻撃的他罰的にしてる人っているよね

匿名ユーザーのそれより洗練された釣りというか

間違いなく効果があるからそうしてるんだろうけど生理的に嫌い

http://anond.hatelabo.jp/20090616233206

俺は通勤電車8年目だが、まだ一度も痴漢をみたことがない。

結構混雑してるんだけどな。

女性はよく痴漢に遭うが、男性の目撃談が少ない。

声を出せない女性が多いと言うことか。

http://anond.hatelabo.jp/20090616011420

私男だけど、そういえば、大学に入ってから女子と喋ってて、初めて痴漢普通存在していることにびっくりしたのを覚えている。

それだけ痴漢被害者がいるというのに、身の回りでは一度も気付いたことが無いからね。

満員電車に乗っていたのが高校3年間だけとはいえ、私だけなのか、男は普通気付かないもんなのか。

http://anond.hatelabo.jp/20090616232822

でどうして全部なの?w

追記してみると、どうして「全部」とつけちゃったんだろう。それがよくわからない。

批判は全部妬みに見えるのか。

皮肉だと言えば論理的な誤りも見過ごしてもらえるとなら、議論できない人になっちゃう。

「無人販売所」は成り立たない?

現在の販売は、警備員監視カメラ、対策、等々「余計なコスト」がかかっている。

これを取り除くことはできないだろうか?

 

 透明人間になったからといって我々は罪を侵すわけではない

 なぜなら罪を侵すこと自体が不快だからである

 

ソクラテス言葉だったと思うが、これが正しいなら監視なき秩序は可能だろう。

実際に多くの人は透明人間になっても犯罪を行ないたがるものじゃないと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20090616231225

皮肉とか理解できないタイプ?できないというより図星だから理解したくないんだろうけど。

am/pmの1000万円のキャンペーンで疑問に思った事

これなんだけど(下記リンクはいきなりデカい音が鳴るので注意)。

http://www.ampm-sugoi.com/

たった一人に1000万円が当たるとかいうキャンペーン

景品表示法に引っかからないんだろうか。と思って調べてみた。

http://www.jftc.go.jp/keihyo/keihin/keihingaiyo.html

金額の上限が規制されていないケースを見てみる。最下段。

オープン懸賞

 景品表示法上,商品サービスの利用者や,来店者を対象として金品等を提供する場合は,「取引に付随」して提供するものとみなされ,景品規制の適用対象となります。

 他方,新聞テレビ雑誌ウェブサイト等で企画内容を広く告知し,商品サービスの購入や来店を条件とせず,郵便はがき,ファクシミリ,ウェブサイト電子メール等で申し込むことができ,抽選で金品等が提供される企画には,景品規制は適用されません。このような企画は,一般に「オープン懸賞」と呼ばれています。

 オープン懸賞で提供できる金品等の最高額は,従来,1000万円とされていましたが,平成18年4月規制が撤廃され,現在では,提供できる金品等に具体的な上限額の定めはありません。

つまり、「オープン懸賞」ってやつなら規制対象外になるわけか。翻ってam/pmキャンペーンの概要を読んでみる。

上記期間中に本専用Webサイトに掲載されている応募規約に同意頂き、応募フォームにクイズの答えと必要事項を記入。送信ボタンを押していただくだけで、応募完了となります。ハガキでも受け付けております。

なるほど。確かにこれは「オープン懸賞」ってやつだ。

とはいえ、規制が撤廃される前の上限額ギリギリなあたりが面白い。やっぱり最初はそんな感じなんだろうな。

http://anond.hatelabo.jp/20090616231510

電車の中で新聞蛍光ペンで線を引いている人がいて、不思議なことにあちこちに引いているんだ。

随分熱心だけど何をしているのだろうかと思って覗き込むと、聖教新聞だった。

どこの駅で降りたかは言わない。

電車に乗ったら隣の人がメールしてたので、

ちらりと見たら、

池田先生がどーのこーの」

選挙がどーのこーの」

公明党がどーのこーの」

創価学会だったでゴザル、の巻

http://anond.hatelabo.jp/20090616230559

  1. 批判は全部妬みに見えるのか。
  2. 自惚れすぎ。
  3. まあ軽蔑されてることに気づきたくないって事なんだろうけど。

と分解される。

1=2←3ということなのだろう。

「全部」と書いた時点で、こいつ終っているなあとしか言いようがない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん