「オタク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オタクとは

2024-06-02

改めてTV局が女性向け作品破壊しているのがよくわかる。さっさとTV局の支配からしろ

今の日本エンタメ界隈ってのは大雑把に1990年代からテレビよりのドラマ邦画オタクカルチャー漫画アニメゲーム)に分裂している。

間を繋いでるのが2次元実写ドラマなわけだけど、やっぱテレビ局が介在するとすべてが駄目になるね。


少女漫画とか女性向け作品みたいな女性に人気のものってテレビ局が間に入って実写化されることが多い。

そのせいで原作破壊されるのが普通になってしまってる。

1990年代以降テレビ局はどんどん女性向けの作品を売り出すのに躍起になっていったけど未だにテレビ局はそういう風潮だよね。

根本的に日本テレビ局はオタクカルチャー作品を未だに見下していてほとんど尊重されない。

しか男性女性向けの作品尊重していないとかいうことじゃなくて、セクシー田中さんを見てもわかるけど脚本家プロデューサー女性なのに女性向け原作作品が滅茶苦茶にされてる。


たいして男性けが多いオタクカルチャー作品は昔は原作改変が当たり前だったけど、どんどん原作尊重するようになってる。

女性原作だけど鋼の錬金術師ダンジョン飯鬼滅の刃薬屋のひとりごと原作尊重が当たり前になってる。

女性向けの創作界隈の人は早くTV局と手を切るべきだと思う。

まぁジャニーズの件を見ても女性テレビ偏重は治らんかもしれんが。

ただの鴨扱いされてるだけなのに、それでも一度権力の味を知ってしまうとやめられないのかねぇ。

2024-06-01

オタクに優しいギャルたことあるけど…

アニオタイケメン彼氏持ちで、彼氏と楽しくオタク話したいから色々話聞きたがってるだけだったというオチ

クレカ表現規制について調べていたんだけどさ

その原因となったカリフォルニア州って「比較リベラル」って出てきたけど、逆に宗教右派をブチ切れさせるようなことをオタクが率先して行えば味方になってくれるんじゃない?障害者性的マイノリティ保護を訴えたり、同性婚合法化を早めるよう政治的に動いたりして。

まあ、その宗教右派日本オタクが完全に取り込まれいるかリベラル側が味方になってくれることはまず無いけどね。リベラル(笑)馬鹿にして中指立てまくっているし。

未だにエロ広告が出るのはお前がエロい物ばかり見てるからと言うおっさん恥ずかしくないのだろうか

前に保育士さんが、職場PCイラスト素材検索したらエロ広告馬鹿みたいに出て困ったエロ広告ゾーニングして欲しいとツイートしたらオタク反論していた。

その中にエロ広告が出るのはーと未だに言い続けてる化石爺が何人か出て来て恥ずかしくないのだろうかと思った。

普段エロサイト見てなければ、エロを見て無くてもエロ広告が出てくるサイトがあるって気が付くだろうが、エロサイト見まくってるから気が付けないのだろうな。

ゲーム攻略とか子供が観るサイトでも平気で出てくるの本当にゾーニングして欲しい。

anond:20240601185823

東大留学してた人たちから一応日本人から東大の話を土産話によく聞いたけど、他の国の大学に比べてトップスクールという話は聞いたことない

オタクには楽しいとかそんくらいしか

どこかで聞いて得意げに言う奴って何?

そんな特殊人間お前の周りしかいないんじゃね?類友ってやつだね

anond:20240601141356

そもそもどうでも良くない?

何で見知らぬ子供にそこまでの関心があるのか分からん

そもそも子供がそこまで「限定品」に興味あるかな

オタクも興味持つ子供向け界隈って子供向けに安い量産品、大人オタク向けに高い限定品用意してない?似たようなもの

んで子供は違いが分からいから前者買って満足(親も無駄な金や労力費やさなくて良くて満足)、オタク後者をコレクトして満足、って構図になってる

本当に子供も欲しがるような(他に類似品もない)もの限定で売ったら親から苦情来るでしょ

anond:20240601145327

Xを頑なにTwitterと呼び続ける厄介古参オタクみたいな物言いするな、お前。

anond:20240601132721

どんな感じだった?

1期は面白かったけど2期は「オタクはこういうの好きなんだろ」ってのが透けすぎてあんのれんかった

そもそも原作そのままのドラマって面白くない

二次元三次元じゃ必要とされる表現方法が違う

今後は「改変はご自由にどうぞ」と言ってくれる作者の原作だけドラマ化する、ってのがよろしいと思う

変に拘り持ってる作者のはそっとしといた方がいい

アニメは「原作そのまま」にして変な事になっても原作オタクが持てはやしてくれるけど

視聴者オタク層じゃないドラマはそうはいかない

追記 6/1 17:45】老若男女問わずガバガバ計画見積もりの精度が極めて低いという意味で)」を使うからビビる

語源に対して頓着がなさすぎるだろ。

俺としては淫夢由来の言葉を使うこと自体が人としての恥だと思うんだけど、平気で使うよね。

同性愛差別著作権違反が混ざりあった文化圏表現なんて俺は口に出したくないんだけどなあ。

今使われている「ガバ」に当たる表現が他にないならともかく「荒い」「雑」「杜撰」「適当」「緩い」「拙い」「嘘(無自覚の)」といった表現いくらでもあるなかであえて「ガバガバ」という意味があるのかと。

こういう話をすると「じゃあキリスト教徒は「利益」も「挨拶」も「旦那」も使えなくなりますねw」みたいに揚げ足取ってくるような奴がおるんやけど、そういうレベルの話ではないじゃん淫夢は。

たとえば歴史文化教科書淫夢が載ることが今後あると思う?

25世紀の教科書に「インターネット初期の文化紹介」として「当時、ニコニコ動画では真夏の夜の淫夢シリーズ違法視聴してコメントを書き込むのが流行っていた」みたいに画像付きで紹介される可能性が0.0001%でもあると思うか?

ないだろ流石に?

そういう恥ずかしい文化なんだよ淫夢ってのは。

からやめろって。


追記① 物理的な状態に対しての「ガバガバ」の話は一切してないんだが?

誤読が多く見受けられるのでまずそこについて改めて整理させてもらう。

私は「物理的な緩さに対して使われる「ガバガバ」は淫夢発祥である」と言った覚えは全くない。

タイトルにも「(計画見積もりの精度が極めて低いという意味で)」と書いているので、タイトルだけでもちゃんと読んでいればそうやって捉えることは全く無いと思うのだが・・・

改めて言うが私が言及しいるのは「計算計画における緩さ・杜撰さ」という意味での「ガバガバ」であって、物理的なものに対して「ガバガバ」というオノマトペがどのように使われているのという話はここでは一切していない。

本当に残念なことに、はてなーはついに「タイトルさえまともに読めない集団」に成り下がったと言わざるを得ないだろう。

はてなーのことだからシレっと消して知らんぷりしかねないので、一つだけ魚拓を取っておく。

当選おめでとう

https://megalodon.jp/2024-0601-1735-15/https://b.hatena.ne.jp:443/entry/4754279623382404672/comment/ignio

ignio 青空文庫はこういうときに便利。大倉燁子の「恐怖の幻兵団員」(昭和25年)に「孔のまわりの羽目板はがばがばにゆるんでいる」という文がある。



追記2 計画などに対しても「ガバガバ」が淫夢以前から使われいたという引用を一つも持ってこれないのになんでそんなに偉そうなの?

マジで不思議

ビックリちゃう

「昔から使ってたぜ~~~ホラホラ~~~」とソースを撒き散らせばいいものを何一つソースを持ってこないで「昔から使ってたけど!」と言い張るだけ。

子どもの「皆持ってるもん!皆RTX4090使って生成AI画像作りまくってバズってるもん!僕にも買って~~~皆持ってるんだからいいでしょ~~~」と何も変わらねーじゃん。

一人一つずつ他の人と被ってないものを持ってきて欲しいぐらいだけど、我こそはという数人が10個ぐらい持ってきてくれたら俺もアッサリ折れるよ。

ただし、もう一度言うけど「淫夢以前からあったもの」だからね。

たとえば最近出たオタク擁護辞典なんかが「元がホモネタだろうと流行ってるんだから入れちまうぜ!」と突っ込んできたのを「どうだ!辞書にも載ってるぞ!まいったか!」とかは辞めろよな。

それは「一部の恥知らず辞書語源関係なく新規用法を載せる乱暴スタイルを取っている」というだけの話でしかいから。

もう一度言うよ。「淫夢ネットで話題になる前から「「ガバガバ計画見積もりの精度が極めて低いという意味で)」が使われている文章引用してきてね」


はぁ・・・昔のインターネットにあったソース至上主義はどこにいったんだろうなあ・・・ノーソースのままで「俺の記憶では確かなんだ!」で主張するやつばっか・・・

うんざりするわ・・・

anond:20240601104308

何って最初からオタクを騙して議員先生になって自民党で公金チューチューする以外の目的があると思ってたの??

神官戦士レドマツこと赤松健議員って結局なにがしたかったの?

最大のロビー活動拠点ともいえるマンガ図書館Zクレカ会社白旗を上げてる。

https://x.com/tanigutikei3/status/1796502652504908023

まり赤松自分の所に火が付く前になんらかの対処を打つことが出来ずに終わったということ。

クレカ会社から要請がつい最近始まったばかりとも思えないし、赤松の耳にはとっくにこの情報は入ってるはず。

もしもDLサイトひよこババア騒動かについて一切知らないって言うなら、それはそれで表現の自由について戦うという旗印を裏切っているとしか言えない。

国ごとの規制基準の違いなんて何十年も前からあったし、海外クレカによる圧も5年ぐらい前からドンドン強くなってた。

海外では無修正漫画バンバンあるけど、ロリエロケモナー禁止されているのでpixivまでやってきてそういうの描いたり見たりしていく外人がいるのは前から話題になってたよ。

生成AIによる児童ポルノ投稿について日本法規制の緩さがカモにされていたってニュース最近はあった。

そういった国ごとの規制基準の違いについて考える時間、準備する時間はいくらでもあったのに結局なにもせずに手をこまねいていたのが赤松

本来であればDMMとかと連携した先んじたバリアを貼るとか、「クレカ以外の決済方式もあるってことを周知して戦っていこうぜ」とかの旗を振ることも出来たはず。

でもダンマリを決めたわけ。

お前は表現の自由戦士最前線(を走る連合国聖騎士ヤマーダの仲間)ではなかったんかと。

本人としては色々と頑張ってきたつもりなんだろうが、一人の一般人視点から見ると「コイツ、結局何の役にも立たずに終わったな」としか思えないんだよなあ。



この人って結局何がしたかったんだろうね。

クールジャパンコンテンツを守るために立ち上がったみたいなこと言ってたけど、それで何か成果を上げているようには見えないんだよね。

どっちかというとオタクコンテンツ界隈の政治利用を促進したり、裏金利用のために抜け穴整備に協力したりで、界隈から見たら「売国」的な活動ばかりにしているように見える。

本人としては今後を見越した下地づくりのつもりかも知れないけど、最初貢ぐ側に回ったら簡単にはひっくり返せないのが交渉事ってもんでしょ。

赤松がやったのは結果としては「漫画アニメ政治家様の宣伝をお助けするための奴隷です。お金儲けのための小間使いです。どうぞご自由にお使いください」と勝手オタク代表を気取って売り渡しただけでは?

何がしたかったんだコイツ

まさか本当に自分を育ててくれた界隈を売り渡してチンケな名声を得たかっただけなん?

UQホルダーが面白くないって叩かれすぎたことへの復讐か?

しょーがねーだろ実際面白くねーんだから

男って自分たちが作った単語を女が使った瞬間、女が差別用語を作ったと騒ぎ始めるよね

奇乳も元々はオタク男が、胸が奇形レベルに変な形だったりでか過ぎるイラストへの悪口として使っていたのが、女がイラストに対して使った瞬間に、女が現実巨乳奇形扱いしたぞー!!と大騒ぎしてたし。

チー牛も男が描いた自画像なんJ民達がチー牛と広めたのを、女が使った瞬間に女が男に差別用語!!!と騒ぎ出したし。

弱男も差別について語ってる女に、女にモテない俺達弱男の方がずっと弱者だぞ!!と絡みまくったのを、女が使った瞬間に女が男を差別した🥺ってなるし。

男は悪い言葉を作りまくるのをやめればいいのに。

anond:20240601094308

オタクの言う表現規制ってほぼそうだしなあ

本当の「規制」の話なんてほとんどない

「俺の求める事を好き勝手に何でもやらせろお前の金と責任で」って話を断ったら表現規制!って言ってるだけ

anond:20240601075201

評判が悪い上に脚本家クレジット抜けてたから疑問を呈する視聴者多くて説明する必要があったってだけだよな

でも結果的オタク大炎上させられたのを見ると、もう完全黙殺の方が良かったんだろうな

漫画原作仕事の時は表では誉め言葉や当たり障りのない宣伝文句以外何も言わない、ってのが処世術になっていくんだろうなあ

anond:20240601073808

本人は原作改変されたから死んだわけじゃないのに

お気持ち繊細ヤクザオタクがそういう事にしてるだけだから

2024-05-31

増田曰くオタク覇権コンテンツの学園アイドルマスター

anond:20240523211149

公式生放送の同時接続数が27000程度しかない

今のウマ娘でも87000出てるし原神なら20万超えるのに……

※ただし弱者男性は除く

かつて「ただしイケメンを除く(通称ただイケ)」というフレーズがはやった。

これはキモいオタクがするとNG行為イケメンがやるなら許されるという経験則であり

多くの男性陣の共感を得て広まったが、フェミニストなど一部女性から

イケメンだろうが加害は許されないからそんな法則はない、という批判もされた。

そこでこれらの対立解決する考え方として、イケメンから許されるのではなく

キモい弱者男性から許されないのだ、とすれば説明が付くのではないかと気づいた。


・誰にでも人権がある ※ただしキモい弱者男性は除く

・男もつらさを語っていい ※ただし弱男は除く

発達障害には配慮が求められる ※ただ弱


といった具合である。ということでこれからただイケではなくただ弱を積極的に使っていきたいと思う。

心ある方のご協力をいただければ幸いである。

ハッカー画家から感じるチー牛臭

第一章のタイトルが「どうしてオタクモテいか」なんだけど、オタクは周囲より知性を重視していたとかなんとかほざいてんのよね

自分を賢いと言う奴にろくなのはいない

まあ唯一同意する点があるなら、学校はどうしようもない子供を閉じ込めておく刑務所ってくだりかな

anond:20240531155033

あなたは「Twitterの某アンチフェミネトウヨ陰謀論には、荒唐無稽ものもあるけど結構間違ってないと思うよ」さんではないでしょうか?

女性差別はなくすべきだと言ってる本物のフェミニストはほとんどいない」さんの可能性もあります

大抵IT物理オタク系で人文科学知識がありません

違ってたらごめんね

anond:20240531140501

元増田です。違いました。

幻冬舎なのは確実だけどもしかしたらバーズコミックではないかも(幻冬舎バーズコミックだと思ってたが、ググるとそうとも限らないっぽい)

あと、絵柄が当時としては若干違和感のある古さで劇画的なタッチだけど、美少女の書き方はオタクマンガ文法みたいな感じでした。

読みたいマンガの作者とタイトルが思い出せない

まあよくある悩み事ですが、マンガとか詳しい人が多い増田ブクマに頼りたいのでお願いいたします。

昔、読んだ思想強めの美少女マンガエロ系ではない)を久しぶりに読みたいと思ったのですが、全然タイトル作者名も思い出せなくて検索しようがなくて詰んでます

2005年前後地元ブックオフで読んでいたので、出版はそれ以前なはずです。つまり20年くらい前のマンガ

手がかりになりそうな情報

・たぶん幻冬舎バーズコミック

ちょっとクセの強めな美少女の絵で書き込みが多い感じ。紙面が全体的に黒い

・続きものではなく短編集。たぶん同じような形式の話が3,4冊あった

美少女オタクに対して、ネトウヨというか軍国主義者みたいな説教をするみたいなパターンが多かった。

2005年当時はそこそこネット批評サイトなどで言及されていた記憶。たぶんはてダでも言及してる人がいた。

これくらいの情報じゃわからない気もしますが、ピンとくる人がいたらぜひ教えてほしいです

昔売れたアイドルの生配信見た僕「顔色悪いし肌荒れてるし大丈夫かなぁ」

昔売れてた頃からいかけてるオタク「肌は30越えてからスキンケアに力を入れ始めて一時期よりもだいぶ改善した。昔はもっとひどかった。テレビに出るときは厚塗りしてただけ。顔色は昔からいか心配しなくて大丈夫

 

愛だなぁ

化石のように眠った情報を求めて─バーチャルタレントアカデミー応援していたことへの意義とは─

バーチャルタレントアカデミーオタクって、なんなのだろうか。

私はかつてバーチャルタレントアカデミーオタクだった。

毎週30分の配信を見て、感想Twitterで呟いたり、FA投稿したりして、「VTAを応援」していた。

歌も禁止ゲーム原則禁止、毎週30分しか会えないか情報もあまりからない……そんな彼ら(※性別を問わない表現として彼らという代名詞使用する)のことを日々考えて生きていたし、その時は生き甲斐ひとつと断言できるほどだった。

私がVTAを見ていた時期、VTA界隈は大いに荒れていた。

サイレント退学が続き、いつまで待っても音沙汰がないために運営に問い合わせたりTwitterで訴えかける人が急に現れ始め、明確なソースがないのにも関わらずアカデミー生の名前ユーザー名になっているチャンネルTwitterアカウント一覧を流す人も現れ、アカデミー生とは名前の違うライバーデビューする度に誰々ではないかという憶測や誰々はまだなのかという声が広がった。

アカデミー生が養成機関所属人間にしては認知が広がりすぎたのは、VTA卒ライバーデビューだけによらないものだと感じている。荒れすぎたからか応援タグ消滅したしね。

このことが「化石のように眠った情報価値」を上げているんだろうなと思ったり思わなかったり。

化石のように眠った情報というのも、現在VTAのコンテンツは全て非公開となっている(オーディション活動はやたらと活発だが、アカデミーチャンネル活動をしていくのかもよくわからない状態である)。リアルタイムで見てきていなかった人たちが、今彼らの情報(本人が口にしたり発信しているもの)を得れるのは、ファン制作した切り抜き動画とVTA公式Twitterツイートのみである。その他の情報現在ソースがないため、間違っている可能性もあるものとして見るべきだと私は思っている。

アカデミー生がデビューした/していないに関わらずコンテンツ自体消滅した今、「VTAを見ていたオタク」というのは、確実な証拠(当時のツイート等)がない限り実証できない。

「VTAを応援」していた中にはもちろんROM専と呼ばれる人もいるだろうし、アカデミー生みんなが利用していたGoogleフォームにお便りを送ったことのない人もいるだろう。逆に配信コメントだけをしてTwitterでの発信はしていない人もいるだろう。

しかし、前述の通り切り抜きで情報を得れるし、「VTAから見ていたファン」による「VTA時代の彼ら」に関するツイートも多く出回っているため、今や誰もが「VTA時代の彼らを知っている」と言える状況になってしまっている気がする。まあよくバズってますよねそういうの。情報いか価値があるかの証拠すぎる。

個人的にはソースもないものが出回ってるの怖すぎるけど、インターネットリテラシーの違いかな?とか言うと角立ちますよね、すみません

バーチャルタレントアカデミーオタクって、なんなのだろうか。

VTA自体の、システム形態含めて概念から好きなオタクなのだろうか。デビューしたライバー現在もしくは過去を懐古するオタクなのだろうか。他所活動している人たちの現在もしくは過去を懐古するオタクなのだろうか。今どこで何をしているのかもわからない人たちの過去を懐古するオタクなのだろうか。

先日、現在活動名がアカデミー時代の名義と同じ(それがVTAの権利的にOKなのかはわからないが商標登録はされてないのでセーフなのかもしれない)人物がVTAにいたことを断言し、今と過去比較し今の状況に喜ぶ文面を見た。

個人的結構応援していた人物であったこともあり、VTAで得たある程度の知名度を利用しているようにしか思えず今のその人を応援する気は湧かなくなったし、応援していた過去を遠回しに否定された感覚にもなったが、まあ色々大変だったっぽいことも書いていたので、仕方ないのかもな……という考えに落ち着いた。

元々証拠のない限り実証するのも難しいような「過去応援」だ。その人に関しては、活動形式的別に過去発言や本人の趣向等を知っているからといって何にもならないと思ったのだが、デビューしたライバーアカデミー生としての過去がこんなにも重宝されているのは単にファンの母数の違いだけではないだろう。

当時を知らない人からすれば、「誰かが自分の知らないその人の過去を知っていること」はスタートダッシュに乗り遅れた感覚なのかもしれない。

あくまで私個人の考えだが、アカデミー時代公表した情報が「今も公表してもいいこと」なら、本人は既に公表しているだろうし、「公表していないこと」なら本人が今言う必要がない、あるいは言いたくない情報だと思っているため、わざわざ掘り起こすことか?と思っている。またメンバーシップにてアカデミー時代配信を公開しているライバーもいるし、公開していないライバーは何かしら理由があるのだろう。

これは「知っている側」「リアルタイムで見ていた側」だから言えることなのだろうか。

今を楽しむだけでは駄目なのだろうか。

一部のライバーに関しては頻繁にアカデミー時代の見た目の二次創作を見かけるが、過去と絡ませることで美味い消費をしてるんだろうなと思ってしまう。まあ二次創作って捏造であればあるほど美味いよね。さすがに冗談ですけど。

あと関係性くらい人間付き合い長ければ多少は変化あるし、本人たちの関係性って一部しか見えてないから、過去もクソもないと私は思います

VTAのオタクをしていると、「知っていること」に価値があると思われてしまいがちだが、別に知っていることに価値があるわけではなくて、「不安定で発展途上なコンテンツ応援し見守っていた事実経験」に価値があると思っている。

実際私がVTuberFAを描くようになったきっかけもVTAで、FAを描く敷居の低さを感じたかである

前途多難な時期を生き抜いたオタク情報を知っていること以外の強さがあると私は信じている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん