「労働力」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 労働力とは

2024-06-02

anond:20240602010428

マジレスすると、コミュ力は完全に場数…ではあるんだが、GPT労働力として安すぎんだよな。

俺が人間相手商売してる間に、エンジニア界隈では産業構造革命が起こってるなんてな

俺はあまりAI革命当事者ガッツリではなくて、ちょっと悔しい

2024-05-30

anond:20240530034609

労働力が減り続ける日本は、移民受け入れは避けられない。

英語しか話せない労働者が増えるのは確実なので、英語力だけはつけておいた方が良い。

2024-05-29

転職が決まりそうだが生活基盤がおぼつかないので聞いてくれ

転職活動を経て、無事に内定をもらえた。

西日本地方都市から大阪市中央区の勤務になる。

30才女性一人暮らしは初めて。

現状

手取り15万+ボーナス72万

残業ほぼ無し、年休106日。

実家から通勤(駐車場を借りている)毎月4万〜5万は貯金ボーナスは5〜6割貯金

実家に4万、その他毎月引き落としされる金額は1.5万は程度。残りで食費、医療費、被服費、交通費、交遊費を賄っている。

今後

手取り18万〜19万+ボーナス80万前後

3交代制で一番早い勤務の場合始発で通勤する必要あり。突発的な出勤や残業あり。年休120日以上。

北摂あたりの賃貸家賃共益費込で5.5万。駐車場1万。水道光熱費1万。貯金通信費実家への仕送り含めて5万。と考えると純粋生活費は5万前後

食費、医療費生活雑費など含めて暮らしていけるのか?と不安

・車を手放せば余裕がありそうだけれど、帰省や今後(地元への転属願いを出し続ける予定)を考えたら、保持し続けたほうがよさそう。最悪今の駐車場を解約せずに置いたままにする予定。

・あと貯金は口座からダイレクト引き落としをしている(こうでもしないと貯まらないので)

・勤務の都合上、始発で出勤が間に合わなければ自転車通勤範囲で探すつもり。(ここらへんまだ確認中)

・いままでは、決まった金額家事への労働力提供すれば実家機能を使いたい放題。な部分もあり、そこが甘えていたところもある。両親は今回の転職にいい顔をしておらず、今後明らかに生活水準が下がることを反対している。

・私もこんなものだろう、とざっと計算してみたが、今のような生活スタイルはまず無理。節約無駄な出費を徹底的に省くしかない。賃貸契約引っ越し準備、家具家電の購入などなど、今から憂鬱になっているので、できれば前向きな言葉アドバイスいただきたい。

仕事自体は今までの経歴を活かせる業務かつ、(口コミなどは業務内容の割に給料が低い、評価基準がない、など散々だが)福利厚生も現職とほぼ変わらないので、仕事への意欲はある。

追記

https://anond.hatelabo.jp/20240529181804

2024-05-26

anond:20240526201252

トリクルダウンの経路で起こすはずのことが

全て起こらずに失業率改善だけ起きてるんだから

別要因(新規生産年齢人口供給不足による

労働力の希少化)なのは明らかなんだけどねえ。

コロナで一度攪乱されちゃったせいで

しわかりにくくなってしまったけど、

最近話題労働供給制約って、推移をグラフ

見ると2017年から始まってたからね

2024-05-25

anond:20240525122625

無能労働力なんてなくても変わらないよ

何ならメイドでも雇えばいいしメイドを孕ませてもいいだろう

anond:20240524180210

真面目に一夫多妻とかできるわけなくね?

一夫一妻✕2と比べて労働力が一人分減ってるわけだから

女を数人抱えられる富豪日本にどんだけいるんだよ

チーム対戦ゲーム労働である

規範が生まれた時点で、それは労働色を帯びる。

チーム対戦ゲーム攻略・基本が、ひとたび確立されれば、人はそれに従うべきとなる。

規範誕生である

チーム対戦ゲームスラングには「義務〇〇」や「〇〇奴隷」といった表現がある。

〇〇をしないと不利になる、〇〇を使わないとチームに迷惑がかかる、など、消極的に〇〇に取り組む様を皮肉ったものだ。

まさに、労働である

当のゲーマーたちも気づいているのである

普段から臆面もなく雑に働いている欧州人にとっては、チーム対戦ゲームで熱心に規範に従う経験が新鮮で興味深い体験に映るのかもしれないが、

幼少より学校教育を通じて一人前の労働力になるべく躾を受けてきた人間にとって、チーム対戦ゲームは単なる労働しかない。

休日にわざわざ自分から望んで取り組むようなものではないのだ。

LoLCS・Valorant・Apex・Overwatch、これら世界esportsいつまでも日本メジャーになりえないのは、チーム対戦ゲーム労働からである

望みがあるとすれば、野球サッカーのように、労働は有志またはプロに任せ、プレイせずともなんとなく眺めているだけで時間をつぶせるコンテンツであればよい。

しかし、列挙したゲームたちは、その画面の意味合いを知るためにも勉強必要であり、到底ダメである

話を戻すと、社会規範に馴染めず、自由希求し、個人世界に没頭する、といったゲーマー像にとって、チーム対戦ゲームなどそもそも相容れるはずがない。

ゲームという言葉に惑わされて、ミスマッチを起こし、人生を棒に振ることはない。

スト6が流行るのは当然であるし、むしろ、なぜ今まで個人対戦ゲーム格ゲーが見向きもされなかったのかが不思議であるが、

前述したとおり、画面の意味合いを知るためにお勉強必要な有様ではダメであり、その点、スト6は鑑賞に堪えうる設計になっているということだろう。

2024-05-19

育休バズってるけど

まり女性には労働力としての価値が無いって話になっちゃわない?

いいのか?これ

anond:20240519125036

言葉も喋れない移民労働力は安いからだと思うよ。自国民使ったら相当な値段になるんじゃないか

anond:20240519124233

元々スキルがなくて退職したら、その後はどこから必要とされないだけでしょ

医者弁護士、高度にスキルを持つエンジニアだったらそんなことはない

日本の女はアホな移民並みの知性と労働力しかないのにGDP世界4位ってまじで日本はよくやっている

少子化って要するに労働力が足りないか問題なんだよね?

じゃあさ

・高度にロボット化を進めアンドロイド人間のような汎用労働力とする

遺伝子治療か何かで不老不死を実現する

これで少子化してもなんも問題なくなるんじゃね?

2024-05-18

一時期ブルシットジョブって流行ったけどさあ

キャバとかガルバとか頂き女子こそ、何も産み出してないどころか脱税しまくりのマイナス要素ばかりの本物のブルシットジョブだろ。

もちろんホストもだが、数としては圧倒的に女の方が多い。

労働力不足の日本でそんな仕事してる女にはペナルティーを与える必要がある。

2024-05-17

円という通貨が完全に博打勢の玩具になってて草

発展途上国通貨かよ、ってぐらい乱高下してる。

日銀決死の介入も効果が無かったとは言わんが、もうしばらく円が弄ばれる流れは続きそうだね。

ちょっと前に「マイルドインフレ日本を救う」的な寝言ホザいてた人たちは

「過度な円安日銀が何とかする」とも言ってたけど、あの人達今の状況をどう見てるんだろうね。

輸入に過度に頼った日本円安進行したら総合的に見てデメリットの方が上回るのは簡単算数だろうに。

国内生産回帰すれば」とかい寝言もいまだに聞こえるが、仕事が戻ってきたところで

その仕事誰がやる想定なんだろうね。ただでさえ総人口が減ってて労働力不足が明らかな状況なのに。

そして国内生産しようにも、資材調達コスト円安で上がっちゃうから労働力の件も相まって

今後半世紀は国内生産なんか土台無理でしょ。

人口減少を放置した国家の末路としては至極当然ではある。

それが自国だってのが辛いところ。

2024-05-15

anond:20240515103858

動物愛護団体労働力無償提供して搾取されてることに疑問を感じないのはおかしいわ。

新興宗教にハマって有り金ぜんぶ献金してるおばさんと紙一重

貧困の子だくさんを児童労働力というけど、胎内で1年体外で5~7年食わせるのって、十分に気の長い投資だし、それはもはや裕福なのではとおもう

2024-05-14

anond:20240514142150

PTAのややこしいところっていくつもあって、親の負担具合の調節が入るか入らないかの2択しか選べないことと、受益者といっても益の部分がグラデーションではっきり分けきれないところだと思うんだよね

保護者負担って実際、

1. 労働力提供可能かどうか

2. 会費の支払いが可能かどうか

3. 会費は支払わなくとも都度実費を払うことができるのか?

の3段階あるはずで、正会員(会費、労働力提供あり)、サポート会員(労働力提供なし、会費は支払う)、実費参加(記念品授与などは実費を払えば貰えるのみ)、の3つが本来選べるべきだと思うんだよね

まあ当然そんなシステムにしたら誰も正会員にならないから、仕組みは考えないといけないけどね

例えば正会員の会費は安く、サポート会員の会費は高いとかね

もうひとつ問題は、PTAから児童へ与えるメリットが、実費負担できるほどはっきり分けれるものばかりじゃないこと

例えばPTA寄贈の図書図書館にあるとか、PTA寄贈のベンチがあるとかだと、実費会員は図書はいるたびにお金を払う?ベンチ座るたびにお金払う?とかなるよね

でも実際は無理だよね

集団登校のとき道路での監視とかも、PTAがやっていることがあるけどさ、その場合、会員の子信号とかのサポートをするけど、非会員の子は赤信号渡ろうとしてても無視するとか?できるわけないよね

卒業紅白まんじゅうとか記念品とかくらいは実費でどうとでもなるけどさ

どうしていいかわからんものも多い

そうするとどうやったってフリーライドは発生する

やっぱり、入会はしなくとも金銭負担は実質ほぼ強制するしかなくね?と思うけどね

結局PTA入りたがらないのって、仕事やってるのに無駄に呼び出してタダ働きさせるからやん?

行くのも仕事するのも無理ですよ、という枠の会員を作らないといけないんじゃないかなあ

それなら入会でもめる人減るでしょ

2024-05-13

anond:20240510163027

俺は思いつかないから逆に聞きたいんだけど、どういう社会設計特にキャリア)にしたら増田みたいな高学歴子育てもしたい女は納得するんだろう

育休産休が疎まれがちなのは仕事ダイレクトに他の社員転嫁されたり、育休中に給料が出ることなんだろうけど

まあ会社というか法の設定が悪いんだろうけど、現実的労働力給料の原資は有限のパイから配分されるわけで、増田が取ったパイは、他の誰が負担を背負う事になれば公平になると思う?

2024-05-11

弱男チー牛は労働力奴隷として需要あるけど、子供産まないろくに仕事しないどころか男から金巻き上げて納税しないようなのは社会の癌でしかないんだよな。

女の社会的な存在意義マジでなくなってきてるな。

anond:20240511121653

そんなことしたらクッソ安い内職への労働力供給が過剰になってさらにクッソ安い内職がブラック化するだけ

条件の悪い仕事ですり減りながら小銭稼ぐくらいならベルマークでも数えてた方がマシ

2024-05-09

anond:20240509083303

労災死傷者(林業製造建設陸上輸送)を厚労省が公開しているけれど

千人率で見ると55歳以上になると死傷者率は男女比がなくなるし、どちらかというと女のほうが高い

 

逆に55歳未満は女の方が圧倒的に死傷者率が低い

 

15歳〜55歳までで死傷者率が高いのはぶっちぎりで15〜19歳の男(女もまぁまぁ多い)

25歳〜35歳が男女ともに最も低い

 

って考えると、「男だから危険仕事に就いている」ではなく「男女ともに死傷する可能性がある仕事において技術的に未熟、あるいは体力の過信、もしくは体力の衰えを甘く見ている層の事故率が高い」なんだよ

 

から女に肩代わりさせたところで同じくらい死傷するかと言われたらしない

同じくらい死傷させるために(それ以外を度外視して)女性を多く投入すると男の雇用が減るってわけだ

 

でも実際にそれは起きえない

林業建設のように男が多い業種は上層部女性忌避する

まずハラスメント教育が行き渡っていない(パワハラも含む)

次に女性が働くための準備が整っていない(林業建設業務の多くが妊婦に就かせてはいけない状態

もちろん、体力的に肉体労働を行う際の労働力が下がるため補うための投資必要になる

ならば「現状維持女性採用しない)しよう」となる

 

フェミニストに対抗しようと「死亡率だって男女平等だ!女が肩代わりしろ」としたいのならば、さすがに醜いとしか言いようがない

子どもをもたなかった人の老後を負担」するのは誰?

お金問題じゃなくて労働力の話なんですよね

外国から介護職の移民を入れる?

財産簡単アクセスできて、家族でもダメな人がいるのに、家族じゃない他人が信頼できますかね?

2024-05-08

それは解決意味勘違いしている

anond:20240506215204

単に世の中が回っていればいいというだけなら機械などで労働力を補えば回るだろう。なんなら、少子化といっても生産年齢人口の減少率はピークでも年5%も行かないのだから何も技術革新が無くても回るだけなら回る。

でも、少子化問題としている人が考えているのは「少子化が進むパターンとそうでないパターンでどちらの方が人々の消費可能な財が多くなるか」とか「人々の効用を最大化出来るのは人口増加率がどのくらいのときか」とかいった問題であって、回る回らないの話じゃない。労働力を補うための生産性向上技術なんてもの少子化が進もうが進まなかろうが発展していった方がよく、その上で少子化が進むよりは進まない方がいいということを言ってるわけだ。人口爆発だって同じ基準で、これも「人々の効用を最大化出来るのは人口増加率」を超えてくるから問題だと言える。技術効率化するにも限度がある資源によって、人口増加率が高すぎたら最適にならない。

というわけで、最適人口増加率に近付けよう、そこから外れていれば対策しようという問題であって、少子化人口爆発かという二者択一を考えることはてんで意味がないことなわけだ。

イギリスEU離脱は完全な自殺に終わった

イギリスEU離脱いわゆるbrexitについて経済的統計から明らかにイギリス経済が減速してるのが見て取れたが

ついにその思想的にも止めを刺すようなデータが出た

移民経済成長を促進できていない、と報告書が警告」

https://www.telegraph.co.uk/business/2024/05/08/migration-failed-economic-growth-made-housing-crisis-worse/

内務省データ分析したところ、EUからEUへの移民の移行の影響が示された。中東北アフリカトルコからの25~64歳の移民は、英国まれに比べて経済的活動していない可能性がほぼ2倍だった。

スペイン人移民は通常、パキスタンバングラデシュから移民より収入が約40パーセント多い一方、カナダシンガポールオーストラリアなどの国から移民ソマリアパキスタンから移民の4倍から9倍の所得税を支払っていた。

EU離脱の支持者たちの根本的な本音経済的には落ち込むだろうがEUに付き合って中東アフリカ途上国から移民を受け入れたくない」

というものだったのだがEU離脱によって起こった現実

いままでEU圏内から受け入れていた質の良い白人移民ブロックし、嫌悪していたはずの途上国から不足した労働力を大量に受け入れるというものだったのだ!

いったいイギリスは何のためにEUと手を切ったのか?これほど滑稽な自殺もなかなかない

2024-05-07

anond:20240507213143

求められたのは庇護者じゃなくて労働力

働き盛りがあまりにも死にすぎたか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん