「表現」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 表現とは

2024-06-16

コロンブスの卵表現代用できそうな発明調べても全然出てこないんだが

面白エピソードとして広まってるってだけで現実とそぐわないならもうことわざいらないじゃん

https://anond.hatelabo.jp/20240616105003

anond:20240615122219

長々とご苦労だけど一発目で論破されてるんだよね、これ


人に向かってポリコレ死刑を宣しておいて←誰も死刑しろなんて言ってない

そこに反論を受けると「ただの感想だし!」「感想を言う権利はあるはずだろ!」まで後退する。←死刑しろなんて言ってないので反論存在しない。「ただの感想だし!」「感想を言う権利はあるはずだろ!」は正論反論ではないので後退には当たらない

もう飽き飽きする変わらない小ズルさ。←で?上記二行が破綻しているので何が「小ズルい」のかが理解不能正論に対して悪態をついてるだけ



こういうのって程度問題だし、ここから先は表現としてアウトみたいな線が決まってないグラデーションのようになってるってのが理解できないんだろうね

表現規制ってのはもともと公権力がやるもので、そうではない自主規制なんかは民間の我々が各表現に関して議論して社会的合意形成するべきものだよね

駅に貼られたオタクポスターなんかはクソフェミが「性的だ!」といいオタクが「どこが性的?」と反応して、ある意味拮抗しているのだが、そのポスターキャラ使用済みコンドームを口にくわえたりしたら、オタクでもさすがにダメだろこれっていう奴が出てくると思うよ

結局は程度問題であって、それを一人がけしからんと言っても覆らないが、大衆の多くがけしからんと思えばそれは表現としてまずいよねという合意形成される。クソ共産党はそこに政党としてコミットしようとしてるので絶対にもう入れないけどね

別に、まずい表現を貫き通す自由もあるが、それを批判する自由ももちろんある。結果としてなんらかの烙印を押されてパージされるだろうが、その表現をしたければすればいい。大衆に受け入れられないってだけで、ショービジネスとかで食ってるやつには死活問題だろうけど

20240616[アタック25]Next 2024年6月16日 #116 父の日大会 2024-06-16結果

次回は35分拡大

今週は11:55から放送でした 再放送は土曜13時半

 

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

日曜日の本放送だけ1時「25」分から

BS1からボタン2回(今だけ?)とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合があるようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・見逃し配信あり

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある人物名前]つるの剛士 つるのたけし

・02 夏至 げし

・03 前島密 まえじまひそか

・04 テムズ 川

・05 [3択]1 番

・06 タイガー・ジェット・シン

・07 [すべて]うお座 うさぎ座 うしかい座 うみへび座

・08 ビール(のむ

・09 松平健 まつだいらけん

10 アムロ・レイ

11 佐藤(錦

12 [近似値]11.4(パーセント

・13 横浜DeNAベイスターズ

・14 [ユニット]ゆでたまご

・15 スペースインベーダー(の日

・16 西郷隆盛 さいごうたかもり

17 中島美嘉 なかしまみか

・18 扇状地 せんじょうち

・19 [計算]36(分

20 [2択]sugar

・21 モンテスキュー

・22 げた

23 [ふるさとクイズ][鳥取県米子市]ドローンサッカー部

24 阿久悠 あくゆう

・25 [アルファベット3文字]EEZ

・26 エッシャー

・27 さっぽろ(テレビ塔

28 [AC]團伊玖磨 だんいくま

・29 ヘロドトス

・30 [3択]テキーラ

31 ポール・マッカートニー

・32 [文字を使って]海馬

33 [2択]父 島

・34e 『ヒカルの碁

CMメンツが変わったようです

CM 千葉(市

・xx [ある人物名前]バイロン

anond:20240616120356

関係あるで!

俺の時代には成果物にもリーガルチェックが入ってた

書籍出版社放送局は社内検閲に慎重だったけど、音楽出版社はそんなの関係ねえ

1番の目的剽窃がないかの洗い出しだけど、表現的にきわどそうな部分は「何のモチーフですか?」 「意図は?」とか結構介入してきた。

歌詞物言い入って作詞家にリテイクさせたこともあるよ。法務がよ。

それくらいやらないと泥棒が多すぎたんだわうちの業界

あとコマーシャル適当言い過ぎだから結構勧告多かった。

そのあと薬機法とか特定商取引法とか強化されて文言に関する公の規制が徹底されてきたから、結構先回りしてたと思う。

まあでも今の世の中、下請け命令とか余計な監査とかできないからな。

バランスが難しそう。

anond:20240616081549

「悪いこと」に抽象化単純化してんのは元増田だろ?

lady_jokerは

増田は「アメリカ人クリエイターが今回のMrs.GREEN APPLEのような表現をすること」「アメリカ人侵略された土地でのうのうと生活していること」の両者をごっちゃにして語っており

でそのごまかしをぶっ潰してる側

anond:20240616105418

党派性ってのは、意見が違っても仲間を庇う時に使う言葉だとおもうので、今回は当たらないと思う。

表現の自由戦士が、実際表現を守る戦いしてるだけだな。

ちゃんエロ以外にも興味あったというわけだ

anond:20240615185947

商売上の判断で引っ込めた」というのはまさにその通りで、

引っ込めた理由倫理的ものでもなんでもなく、実際は「めんどくさいから」だろう。

この界隈はうるさいか表現自粛しとこう、という思考停止で「放送禁止用語」なんてリストをつくったりしてたわけで、その延長線上にある。

から「焼かれた」というわけじゃないと思うが、

この種の自由制限が当然になり始めている世の中がヤバいという危機感元増田は言ってるんじゃないの?

anond:20240615203659

あのMVが悪意で作られたなんて批判してる人は殆どいないでしょ

意図せずにヤバイもんが出来てしまったわけよ

から完全にアウトな表現があるわけじゃないんよ

そう受け取られても仕方ない表現があるってことよ

明らかにアウトな表現があるんなら、そんなの偶然そうなったわけじゃなくて意図的にやってるわけだから

配慮が足りませんでした」で済む話じゃないでしょ

セスMV騒動に思う

コロンブスが如何に酷いヤツか、あのMVの何が問題かを懇切丁寧に教えてくれるエントリーポストツイートなど山ほど見たが、それってMVの中で描写されてた、サルピアノやら乗馬やら教えて悦に入る行為と何が違うんだろう。

あのMV不快感を覚えたなら、それを表明するのは本人の勝手だけど、寄ってたかってMV削除させて、アーティスト謝罪文出させて、良いことした気になっている連中はそれこそコロンブスしか見えんよ。

かに歴史に残すべき名作MVとは言えない。差別表現云々が上手く処理されてたとしてもくだらん内容なのは間違いないと思う。でもそんなのアーティスト勝手やろ。「くだらんMV作りやがって」の評価をもらう以上の責任はないはず。

ていうかさ、あのMV問題だと思うなら、自分ポリコレ的に問題ないやつ作ってコカ・コーラタイアップ勝ち取ればいいじゃん。自分でできないならできそうなアーティスト推すとか。結局みんな叩きやすいところを叩くだけなんだな。

今まで特に彼らの音楽ファンではなかったが、今回の件で俄然応援する気になったよ。メンバー非難意見ばかりで凹んでるだろうから、そうじゃないと思っている人間もいる、という記録を残すためにこれを書いておく。

anond:20240615203659

本当に琴線に触れてるなら気に入ってるから安心しろ文字情報表現限界自分の読解を疑ったほうがいい

anond:20240616053604

MBTI診断を馬鹿にする人は、今後一切カテゴライズで人の内面すべてを言葉表現下に置けていると思わず、それで軽蔑できたとも思わないらしい。そのものではなくそれを取り囲む人を馬鹿にしてるのか

anond:20240616020657

・反個人主義→内心だろうとお正くない思想は許さん!個人自由よりマイノリティ権利を!

反自由主義→気に入らない表現は全て弾圧

・反民主主義馬鹿から選挙権を取り上げて我々『正しい』側だけに与えろ!投票率が低いほど、投票意欲の高いマイノリティ政治を握れるわけだ!

・反議会主義→気に入らない思想は論壇の場に上げさせない・排除

うーんこの

MVグロテスク何が悪いのか

コロンブスMVについてはあっという間に公開停止になったし、ミュージシャン当人が謝ってるんだからそれで終わりにすればいいもの

延々と叩き続けているから反発心が沸いてくるんだけど、

グロテスクって言うけれどMVグロテスク何が悪いの?って思う。

自分最近音楽をあまり聞かないから、コロンブスMVを見て連想したのはアニメ呪術廻戦2期の後期OP「SPECIALZ」のMVなんだよね

このMV一見して見るからグロテスクで、

児童達が机に向かわされて五寸釘を打たされたり、渋谷ミサイルが落ちてきたりする。

原作に詳しい人の考察を見るに、どうやらアニメ2期の渋谷事変及びその後の原作の内容に沿って作られた含みのあるMVのようだ。

そう考えると実によく出来たMVだと思う

https://note.com/c__gr78/n/n80fed4361bf9


そういう事もあって、グロテスクから悪いとは全然思えないんだよね

白人先住民土地勝手に押し入り、労働力として酷使して教化してきた。相手を同じ人間として扱わず、劣った猿のようなものとして扱った

そういう歴史グロテスクだ。

その通り。だからそういう現実を突き付けて、衆目に晒す必要があるんじゃないのか。

グロテスクから駄目、では臭いものに蓋をして済ますのと同じじゃないか

この世界における人種差別は終わってない。現在進行形だ。

日本人差別される側だ。コロナ禍のアメリカではアジア系に対する暴行が多発したし、アカデミー賞授賞式で白人受賞者が前年のアジア系受賞者からオスカー像の授与を無視したのも記憶に新しい。その日本人コロンブスを演じる事に意味がある。

コロンブスに対する批判特によく分からないのは、日本人白人を演じるのは名誉白人だとかい批判なんだよね。

いや、だからいいんじゃないの?白人がそのまま演じたら単なる残酷歴史再現になるところを、

有色人種である日本人が演じるから皮肉として機能してるんじゃないの?お前ら白人有色人種より上位だと思っているんだろうけれど、所詮中身は同じ猿ですよっていう。良いメッセージだと思うんだけど。

多分、演じるのが黒人だったらもっと分かりやす風刺として受け止められて絶賛されてたと思うよ?

日本人がやってもいない過去の悪行を、何故か白人と同じ目線反省する事の方がよっぽど名誉白人仕草だと思うよ。


まあコカ・コーラという商品販促に用いるにはどうよってのはあるだろうけれど、

それこそ西洋列強による植民地支配に対する(有色人種から見た)糾弾と、(白人から見た)反省って事で、グローバルな商品展開を考えたら寧ろ政治的に正しい表現にすら見える。

差別なんて存在しませんという顔をしているよりもよっぽどポリティカルにコレクトだと思うよ。

anond:20240616010856

からといってな、女に「これは我儘だ」なんて言ったって反発を喰らうだけよ

何でも女の言う通りにしていたら心身が持たないが、だからといって、女を脅したり傷つけたりしたって何の解決にもならんだろ

それよりも、男の辛さを女性達に上手に伝える言葉表現を練るほうが建設的だよ

anond:20240615211557

フランス革命なんかも昔と今とじゃ評価全然変わってるよね

革命はただの暴力だったって見解が強くなったし、

昔は悪女代名詞だったマリー・アントワネット悲劇王妃として持ち上げられるようになった

から一時期の評価表現ジャッジして表現のものの機会を奪うのは駄目だと思うのよね

2024-06-15

結構おわらい芸人ユーチューブやってんだよな

TVとどっちがうえとかじゃなくて自分でなにか表現したいってのがあってそういうのをやる余裕があるベテランがやってる感じ

anond:20240615122219

一番文字数が多い「入植者たちはおぞましい奴等だったんだぞ!」の破綻っぷりがひどいな

擁護になってない

 

という論理を展開しているが、いくらなんでもこいつのアメリカへのキャンセル要求水準が高すぎる

「「人類全員が『考えるべき』おぞましい暗部」の直系子孫だ」から即座に「お前らは永遠に能天気表現とか一切するな」に飛躍してる

マヌケアポロ計画かよ

 

「負の歴史肯定的表現するのはおかしい」と「子孫は永遠に能天気表現とか一切するな」の区別もできてないとしたら、もの考えるの苦手すぎだろ

グラビア評論家問題、非同意いじり規制するしかいね

いじりはちゃんと事前に同意契約書を交わさないと違法にしてしましかない。

ただし規制対象お笑い芸人テレビ局新聞社が一次的に提供する表現限定する

そうすれば漫画同人誌二次創作表現アニメ化風刺表現は守られる

結構いい案じゃない?

同僚に騙されていた

半年前に辞めた職場

そこで私は調理お菓子作りをしていた。

先輩は私より7個も下の人だった。

初めはなんともなかったんだけど、だんだんミスが増えてきた。

それは全部初歩的なミスで、材料温度に関することばかりで違和感を感じた。

そしてそのミスは私がすると起きて、先輩がすると起きない。

自分の中で一つの仮定があった。

「先輩がわざと間違ったルセットを渡してきている」

そう思わざるを得なかった。

その仮定を強めていたのが、料理長が必ずと言って良いほど先輩の味方をして、私の話は聞かず否定しかしなかったことだった。

私と同じ時期に入った子も同じような扱いを受けていた。

今まですることがなかったミスが増え、それを頭から否定される環境で働いて、さらミスが増えた。

私は精神を病んで半年退職した。

それから半年経って、同期から連絡が来た。

同期から聞いたのは、

料理長や例の先輩たちが結託して嘘のルセットを教えていた。

・今年の新卒の同じ目に遭って本社相談した

・その調査で今までやってきた陰湿いじめのようなものが発覚していった

・加害した人たちは処罰を受けて異動した

ということだった。

どうしようもない大人たちが集まって、人を貶めていたという事実が悲しかった。

何よりもこんな人たちに負けたことが辛かった。

同期も新卒もその職場を辞めると言っていたし、もともと少人数の職場はもうやっていけないんじゃないかな。

追記しておくと、辞める前に料理長の上の人に相談をしていた。

料理長たちと面談をしたけど、上の人の前でも私のことをずっと否定していた。

キッチンにいる時より表現マイルドになっていたけど辛かった。

私も初めから本社相談していれば、何か変わっていたのか。

暇空茜と石丸伸二の対談

暇空は石丸が「暫時」という日本人は使わない中国語のような言葉を使ったことなどから石丸中国スパイだと思って警戒しており、都知事選では石丸絶対入れるな百合子に入れろと呼びかけている

数々の疑惑石丸が答えるという内容の対談

「金で選挙を有利にさせるのはチートだ」という石丸発言について暇空が追求

石丸都知事選出馬表明から都知事選をにおわせる有料広告動画を出していた

お前だって金使ってるし、におわせ動画公職選挙法にふれるだろと暇空は批判

石丸チート云々は裏金を使ってすることだと反論

暇空は対談前に石丸の弱み探しをアニマルズ(暇アノンの中でも特に寵愛を受けている精鋭部隊)に頼んでいたが、チート部分の短い動画を見ただけで前後の流れを知らなかった

暇空「汚い金だったらだめできれいな金だったら使っていんですか?」

石丸公職選挙法にふれるかは待機してもらってる弁護士呼んで聞いてみますね」

暇空「あーいいです」

石丸「暇空さんは論理的思考ではなく独立した事象をつなげて考えてしまっている」

弁護士も裏に控えてしまっているし、今まで暇空がやってきた「石丸中国スパイ疑惑」などもやるのが苦しく、都知事選についての話題はやめて漫画クイズ

暇空「成人式鬼滅の刃引用してましたよね。上弦の鬼の名前を全て答えてください」

石丸「猗窩座と、えーと」

暇空「猗窩座しかからないんですか??」

石丸はい

暇空「へぇーアヒャアアアア(奇声)」

石丸「」

暇空「すみません、癖で」


石丸本棚蒼天航路があることから蒼天航路クイズ

暇空が様々なセリフを読み上げてどんな場面で誰が言ったか答えさせる

石丸うろ覚えでほぼ答えられず

攻殻機動隊アニメを大体見ているというのでシリーズのどれを見たか暇空が聞き、暇空は言えないと見ていたようだがそこはタイトルがすらすら出てくる

暇空「じゃあ漫画は読みましたか

石丸アニメしか見てない」

暇空「漫画オタクなのに、原作は読まないのおかしいですよね」

石丸本棚にらんまがあったのでらんまクイズ

暇空「らんまの父親は水をかけたらなにに変身しますか」

石丸「玄馬だよね、パンダ

らんまは子供の頃から繰り返し読んだので詳しいとのことで暇空不満そう

石丸ムースが何に変身するかわかりますか」

暇空「白鳥

石丸「違いますガチョウですよ」

暇空「ああそうだったガチョウ」

石丸「間違えた、アヒルだ」

暇空「…」

石丸のだめカンタービレが好きだが暇空は好きな感じではないので読んでおらずクイズできず

暇空「音楽漫画ってあんまないでしょ音を表現しづらい」

石丸4月は君の嘘は知ってる?」

暇空「読んでない」

石丸G線上のアリアは?」

暇空「読んでない」

石丸坂道のアポロンは?」

暇空「読んでない」

石丸サッカー漫画なんか読んでないの?」

暇空「あんまり

石丸「暇空さん2万冊読んでるっていっても文化系とかスポーツ系とかないんだね」

司会の人「たまにはこういう時間もいいですね。石丸さんも暇空さんの人柄がよくわかったでしょう」

現在Twitterで暇空派と石丸派が大乱闘

それぞれに「うちの推しが勝った、向こうの負け」と主張

暇空は「暇空の勝ち」と主張する者たちを大量リツイート

石丸派を中国人だと思っている暇空派は文末に天安門とつけながらレスバをしている

表現の自由戦士エロ表現の時しか擁護しない」は嘘

セスグリーンアップルとか何かよく知らんバンドPV炎上した件で証明されましたな

表現の自由戦士エロ表現しか擁護しない」とか言ってた人達は何か言う事は無いんですか?

anond:20240615152644

表現世界は面倒な事が多いけど

お前みたいに面倒にしてる奴が居るからだろ

ネットを見てると、「文系」って

https://anond.hatelabo.jp/20240615015742

文章を「ちゃんと読む」能力、言いたいことの要件を「ちゃんと伝える」能力じゃなくて、文章を「好きなように読む屁理屈力」、言いたいことを「どこまでも曖昧に誤摩化して玉虫色表現する詭弁力」しかないって結論付けざるを得ないよね。

小説じゃないんだから社会問題とか論理的問題レトリックで飾り立てて派手に膨らますのはなんの洗練された能力でもないでしょ。

anond:20240615174732

それではなぜ直接的に人間表現しなかったか理由をどうぞ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん