「省みる」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 省みるとは

2024-06-12

anond:20240611201817

ノルウェーで50人殺しブレイビクを思い出した

ノルウェーには死刑がなくて、さすがにこの時は死刑議論が巻き起こったらしいが、結局彼は死刑にならずに刑務所の中プレステ2で遊んでるらしい

たぶんなんだけど、「私たち社会がよくなかったからこういう事件を起こしてしまったのだ」というような受け止め方をしてるんじゃないかと思う

よりよい社会を作れてたらこんな悲劇は起きなかった、これはよりよい社会を作れなかった我々への罰、自然災害のようなもの…そういう感じなんじゃないかな。知らんけど

翻って国連中世と評された司法制度日本では、自分たち自民党のもとに自己責任社会を作り上げ、その哲学のもとにお前みたいな底辺労働者をさげすむ社会が作り上げられていましたとさ

俺は自民には入れてないし自己責任論は批判してたけどね

自己責任というなら底辺にぶっ殺されるのも自己責任なんだよね。なんでボディーガード雇ってないの?って話じゃん

まあ中世ジャップランドの民には自分省みることなんて芸当できないので、そういう事件があったとしても単に怒りの声をキーキーあげるだけだろうね

2024-05-28

anond:20240528170509

>やな奴そりゃ俺だ

増田自身省みる能力があるとでも思ってるのか

2024-05-25

あの人の長女がまだ赤ちゃんで、長男妊娠中の時

妊婦からセックスを断っていたら、性欲を持て余した旦那不倫したという

あの人は旦那不倫されて辛い、子供お金がかかるのに使い込まれて辛いとサイトに書いていた

旦那が癇癪を起こして穴を開けた壁の写真も載せていた

これが増田書き込みならそんな愚痴をしても問題はないが、あの人は家族実名顔写真も出していた

本人の名前だけは、それが可愛くなくてあまり好きではないからと苗字だけ出して下の名前別にしていたが

同情コメントがつく一方で、子どものためにもそういうこと書いちゃいけないと注意をされたが、あの人は注意を「アンチ」だと切り捨てた

あの人は膣性交胎児に障るかもしれないから控えていたが、アナルを解禁したことで夫と和解した

夫は「お前にはもう愛情はない、でも子供のことは責任があるから成人するまでは別れない」と、不倫した側なのに謝らずにそう言ったという

アナル和解も夫の態度の悪さも、あの人が自分サイトに書いた

あの人のサイト魚拓は断片的にしか残っておらず、不倫アナル和解のくだりは残っていないが、2ちゃんねるで注目されていたので全文転載されていた

夫の金遣いが荒かったため長男出産費用の捻出に苦労しており、当初はクリスマスに生まれる予定だったのに早まりそうなことにあの人は焦っていた

長女が赤ちゃんモデルをしたギャラでなんとか払えた

経済的精神的に不安定な時期が続き、乳児院に長女を連れて行かれた時期もあった

アンチが嘘を通報したんだ」と憤りを書き連ねていた

実際にひどいアンチもついてはいたが、全部をアンチのせいにする癖はもう治らないんだろうな

個人情報センシティブ情報を全て書いてしまう、すぐに噛みつく、反論されたら中傷だと騒ぐ、喧嘩ばかりするから引かれて仕事に悪影響が出る

それをずっと繰り返している

アンチのせいで仕事や交友関係に悪影響が出た」

自分言動省みることができない限り、これからも失われ続ける

2024-05-24

anond:20240524165632

はっとした

あなたの言う通りだわ

自分省みることにするよ

気づかせてくれてありがとう

2024-05-19

物差しに乗ってこない当たり前品質っていろんなものにあるんだなと振り返って

友達づきあいしろ恋愛しろ婚活しろ

就職しろ現場採用しろ仕事の内容にしろ

見えてるもの価値を明確に損ねてることはあまりなくて、けどごめんなさいってされるわけだ

その当たり前品質ってなんだっただろうか、と省みる

まあ振り返ったところで何にもならないが

2024-05-05

anond:20240309130612

これをママたちが「拗らせ」ということにして吐き捨てるか、これまでの自分自身選択や行動に省みる部分があるかもと思うかで分かれるけど、たいていは「べべべ別に男性の影に隠れてないし!私も働いてるし!そそそそんな男に頼ってるつもりないですし!」みたいに逃げてるブコメ見るとまあ一生そうやってママニストたちは都合の良いときだけフェミニズムを掠め取って生きてくんでしょうねえ

2024-04-18

いろんな物事に恨み言を言いたい気分だ

ネガティブな気分の元となった出来事を辿る

芋羊羹の6個入りが売り切れてた

しかたないので大きい箱を買った

バンスクリップ、買おうと思ってたシルバーが売り切れてた

電車タイミング悪く、ちょっと待った

駅についたらまたタイミング悪く、バスが30分後だった

30分待っても良かったが、ゴミを出さなきゃと30分歩いて帰ることにした

歩いているうちに雨が降り出した

帰宅するとやたらと荷物が届いている

不在票も入っている

5〜6個ある荷物は全て夫あてで、自分が2週間前に頼んだもの今日も来ていない

体に良い夕食にしたかったのに、疲れと腹減りに負けて芋羊羹2切れとちくわ1袋5本入りが夕食になった

なんかもうなんもしたくない

何に腹を立てているのかと省みる

ちょっとしたことがいちいち期待はずれ、みたいなことが続いたのが不満感を強めていった気はする

あとはとにかく疲れてる

朝5時半起き片道2時間通勤根本的な原因か

2024-04-17

傷つきやすナイーブ性格

それだけで敬遠されてしまうのだなあと

敬遠する側になって思う

いや、してないけど

なんなら積極的に良い関係を作りたいとは思ってるのだけど

壁があるのだ

距離のある振る舞いと、煮え切らない愛想笑いに、前向きにと思った気持ちもしぼむ

自分はこういう風に見えてるのかなと、人のふり見て省みる

2024-03-10

めちゃくちゃ叩かれてるビリギャル擁護?を少しだけ

長くなったので結論時間無駄から彼女のことを気にするのはやめよう。

(元)ビリギャルが以下のようなツイートをし、死ぬほど叩かれている。

『「努力出来る人と出来ない人がいるんだよ」と言う人いるけど、それって「努力出来ない人」なんじゃなくて、ただ「努力したくない人」なだけなんじゃないかなと思うんだけど、どうかしら。』

https://x.com/sayaka03150915/status/1764464963853144499?s=20

教育を学ぶ人間としてあるまじき発言ではあるけど、彼女にきっと悪気はない。

知っている人は知っていると思うけど、ビリギャルとは頭の悪いギャルが一発逆転で有名大学に現役合格!みたいな話。

しかし、ビリギャル別に頭の悪いギャルではなくただ私立校でやる気をなくし落ちこぼれていただけで、地頭が良い+実家がまあまあ太めで教育費もがっつり出してもらえていたというのがもともとの叩かれポイントだった。

その背景があり↑のような発言したことでかなりヘイトを集めている。

今回なぜ彼女擁護勝手にしようと思ったのかというと、彼女自分にとても似ているから。

小金持ちの親の希望中学受験をして地方の有名私立入学したものの、やる気は出ず学内落ちこぼれた。

でも地頭は悪くはないので高校ラスト1年だけガチって旧帝に受かった。

から自分は地の底からはいあがってきたような認識だったし、自分にできることができないってどんだけサボってるんだと周りを見下してた。

しか就職してから自分では太刀打ちできない化け物エリートたちや、貧困連鎖から逃れる気力すら奪われてしまった人たちと接することで自分の考えのゆがみに気づき恥ずかしくなった。

自分にもまだまだ直すべきところがあるけど、少しだけゆがみがとれた人としてビリギャル擁護?をしたいと思う。

書いてから思ったけど擁護ではないかもしれない。

【恵まれていない人のことは眼中に入っていない】

おそらくビリギャル自分と同じように、「決して貧乏ではないしむしろお金持ちの部類には入るだろうけど桁違いのお金持ちにはかすりもしない」みたいな家庭に生まれ育ったと思う。

実はこういう層が一番自分に甘く人に厳しいみたいな人間に育つ確率が高い気がしている。

生活心配をすることは決してないけど手に入らないものも多いので親がよっぽどしつけないと色々なことにおいて感謝気持ちが薄くなる。

そして本人においても絶望的に頭は悪くないもの天才にはかすりもしないので「どれだけ努力たか」に価値見出したがる。バカになる勇気天才についていく根性もないから。

そしてそこそこの結果を出すことができたら「ほら、私は頑張った。あの子は頑張ってない」と思い自分を上に置きたがる。

そういう気持ちをひっぱっているので今回の炎上ツイートのような感じになったのだと思う。

というか、彼女ツイート自体は間違ってはいないと思う。実際に何かと努力をしない言い訳を見つける努力をしている人はたくさんいる。

もちろん努力をすることすらできない恵まれていない人はたくさんいるが、彼女は今回そういう人のことを書いたのではない、彼女は素直だからその時に自分が思ったことを書いただけ。

しか彼女自分がどういう人で、どういう風に見られていて、このポストをしたら人がどう思うのか分からなかった。それは30後半の人間として、教育を学ぶ者としてかなり致命的だったと思う。

自分に対する批判おかしい、かわいそうな人たちという考え】

上記の通り、バカでも天才でもない自分を受け入れられない人は上を見ることも下に落ちることも辛いので、自分を下に落とすような行為絶対に許せない。

なので批判をされるということを極端に嫌う。絶対自分の非を認めないし徹底的に反論したくなる。

実際彼女は「ビリギャルビリギャルじゃなかったのでは?」というような意見にずっと反論している。

正直大人として「そうですね、恵まれていた環境いたことは感謝しています。今後、自分環境が整ったら塾に通うことに金銭面や精神面で抵抗ある子供たちの助けになるようなことをしたいです」くらい口だけでも言っておけば叩きは弱くなったのにと思うけど、そういうこともできないくらい「私は正しい」を発信することに熱心である

ビリギャルは、元々頭が良かったんだよ。」という記事でも自分への批判に対する批判ばかりで自分言動省みる言葉ひとつもないし、誰だって才能があるし輝けるんだよ!という恵まれていない立場の人の神経をよけい逆撫でするような気休めのポエムで締めくくられている。

https://note.com/sayaka_suto/n/n48f400487ba6

この炎上に対してこんなポストもしている。

『ここってまじで幸せじゃない人多すぎて心配になる... Please take care of yourself』

https://x.com/sayaka03150915/status/1766720264769794097?s=20

ここまで書いておいて雑な終わり方をするけど、小林さやか氏には決して悪気はない。

ただ自分の悪い点を認めることができず、そうしなくても生きてこられたからそうする必要もないと思っているしそんな発想もないだけ。

そしてこれからもそう生きていくことができる。なので小林さやか氏にかまっている暇があったら筋トレでもした方がいい。今すぐミュートしよう。

2024-02-21

共同親権を認める法案ができたのに、なぜ共同親権界隈は炎上中なのか

共同親権の認可を盛り込んだ民法改正案の骨子が見えてきてから共同親権界隈は大揉めだ。柴山・牧原といった共同親権推進派議員達には、いわゆる別居親たちから非難殺到し、「騙した」だの「裏切り」だのと不穏な言葉が飛び交っている。

どういうことか。自民が了承し、今国会に提出する予定の民法改正案では、こうした推進派議員共同親権界隈の後押しを得ながら主張してきた「原則共同親権」が実現しなかったからだ。父母どちらかの単独親権義務付ける規定はなくなり、父母の協議合意によって共同親権を選ぶこともできるようになる(選択共同親権)。多くの人にとっては、既存法体系との整合性もある程度保ちつつ、共同・協力して子を監護できる良好な関係の元配偶者達に対しては共同親権への道も開かれた、穏当で合理的に感じられる改正だろう。

ところがどっこい、ネット共同親権界隈・別居親界隈というのはそういう話が通じる世界ではないのだ。詳しくは別のエントリ共同親権推進派の界隈、色々すごい)で書いたが、この人達基本的に「他責他罰共同体である離婚に到った理由について省みることなく、妻に「出て行け」と行って出て行かれたら「連れ去りだ」と騒ぎ立てたり(棋士橋本崇載がその典型)、「少し叩いたぐらいでDVとか言い出した」「厳しめにしつけないと女はわからない」「面会交流する気がないなら訴えてやる(←これを妻ではなく子供に向かって言う別居父がいるのだ!)」みたいな有毒な男性性をみんなで承認し合って怪気炎を上げている、そういう界隈だ。

法案では高葛藤(≒夫妻の関係が壊滅的に悪い)ケースや、DVのおそれがある場合共同親権対象から除外される。そして、ネット共同親権界隈というのはこれだけで適用NGになってしま人達の吹きだまりだ。自分見立てでは、この人たちの多くが本当に求めているのは、子の監護権そのものというより、「自分を見捨てた/裏切った妻子を見返すこと」であり「失われた男のメンツ回復である。そして原則共同親権の導入という法改正は、それを労なく自動的に成し遂げてくれる福音のはずだった。しか現実はそうならなかった。だから「俺たちには何の恩恵もねーじゃねーか! 嘘つき!」とキレ散らかしている。

今回の法改正にあたっては、法務省の要綱原案に対して、より共同親権界隈の主張に近い自民PT案が出ていたが、基本的な線では法務省案が生かされた形になっている。共同親権に反対する法実務家側にもそこを評価する声が出ている(廃案すべきだと主張してはいものの、要綱のなかで死守すべき要素は維持されている、という評価)。柴山議員たちは共同親権界隈に向けて、色々なことを口約束して支持を取りつけてきたが、実際の改正案にその多くが盛り込まれず、終わってみれば「真っ当な元夫婦同士なら、離婚後も共同で子育てできるよ」という穏当な落としどころになっている。おそらくこの改正案が可決したら、共同親権に関する法的議論はもう決着だろう。後に残るのは、満たされなかった期待に対して、非難すべき相手を探し求めて彷徨う「他責他罰共同体」の怨嗟の吠え声である。そして今のところ、その声は柴山ほか「共同親権推進派議員」に向かいつつある。

2024-02-13

anond:20240213143933

残念ですがそれは重いうちにはいりません。どんな女も付き合ってりゃそれくらいのケア案件は発生します。あなたからしたら「気立が良いいい女と付き合って羨ましいな〜」と感じてる友人も裏ではケア(重い案件を未然に防ぐor起こっても被害を最小限に抑える)しまくっています

 

ちなみに、女性によってケアミクロ面の正解は異なります。そういう意味では、自分提供やすい「ケアミクロ」を正解と求める女性の方が、労力はかからいかと思います

これを「相性」といいます

 

ただ、労力の大小はあれど、とにかくそういったケアはどんな女性でも存在すると思っておいた方がいいです。

どんなに口で説明されてもこれを真実と受け止めるのは難しいと思います。人数をこなせばこなすほど、女はそんなもんだと理解し、妥協として受け入れられるようになり、ケアもこなせるようになり、男として一人前になるのです。

そして、女が普段からどんだけケア的な行動をとっているかを知る事もできます

からさっさと今の重い女でなく次の重い女と付き合って、女への幻想を捨てましょう。

 

最後に一つだけ本当のことを言うと、

パートナー間で問題が発生した時に、自分の行動を全く省みることなく、また環境や状況など多面的配慮をすっ飛ばし、とにかく「相手が悪い」と結論づけてしま性質を持っている人間は、

どんなにサバサバしたパートナーをも「重いパートナー」に変えてしま能力を持っています

 

そこに留意をしていただき二股からの乗り換えなどではなく、誠意あるお別れが増田増田彼女の間に執り行われますことをお祈り申し上げます

2024-02-11

anond:20240211075643

推し活あまってアンチ活動みたいなのが最悪なんだよね

そういう奴の発言咎めても、でもあいつが悪いじゃんみたいなこと言って自分省みる視点が無いんだよな

2024-01-20

anond:20240119225118

男女問わず中高でまともな異性間関係恋愛関係、友人関係)を築けなかった奴がこういう歪んだ人間になるんだよなぁ。

まずは自分の哀れな中高生活を省みるべきだな。

2024-01-07

anond:20240107205602

これだけ皆に間違いを指摘されてるのに全く省みることがないのもなかなか大したもんだよ。仕事では是非とも関わり合いになりたくないタイプ

2024-01-05

anond:20240105170512

お前はそう思ってるだろうが違うんだよ。指摘されたらちゃん自分省みる癖をつけろ

反射的に煽るな。お前が投げてる煽り言葉は、お前自身にも呪いになってんだよ

2023-12-21

姉が妊娠父親不明

はっきり言って姉はデブスだ

体重は100キロあるだろうし不潔で虫歯も多数ある

それでも男から需要はあるらしく、子供部屋おばさんをしながらマッチングアプリ男漁りをしていた

結果は言わずもがな

一夜限りの性欲の捌け口にはなり得るけど、パートナーにすることはない

当たり前だ

本人がデブスで性格悪いんだから

それでも自分省みることはなく全て責任は周りに押し付け

こんなの人間じゃないだろ

暇空氏の功罪

法律的にアウトなネット誹謗中傷は、開示されて訴訟になるので、書き込む前に一瞬でも省みる

 

罪はおいといて、功についてなんだけど

本当はもうみんなうっすら気づいていて、知らないフリ、関係ないフリをしていたと思うのだけど

法律的にアウトなネット誹謗中傷は、開示されて訴訟になるので、書き込む前に一瞬でも省みる」ようになったこと、だと思っている

Xに限らず、5chや増田もそう

少なくとも自分はこうなった

はるか以前に「小女子」で逮捕された人もいたけど、それは遥か遠くのおとぎ話のようなものではなく、もっと身近なものに感じた

 

去年のリーガルハラスメントからリーガルバトル、そしてH氏のX開示まで

自分を守るのは、自分だけ

バレなければセーフではない

訴えられなかったらセーフでもない

ネットでもリアルと同じように誹謗中傷はいけない

こういう事を心に深く刻んだのでした

おわり

2023-11-27

アナ雪が10年前…?

俺が2歳だったのも10年前…?

時間早くないか?あっという間に過ぎ去るのが、

こないだまで保育園で昼寝してたと思ったら

今年ももう終わりだし、小学校もあと数ヶ月で卒業

その間に父の会社倒産し、帰らぬ人となった

母は1人遺された俺に重圧をかけ続ける日々

父の遺族年金グータラしながら子供の俺に毎日勉強しろとどやしつける

なんやかんやで地元のツレと遊べる機会も数えるほどだろう

あと4ヶ月で俺は中学に入り、競争社会に揉まれ自分省みる暇もなく、父の隣に眠ることになるに違いない

神がいるのならなぜ私にこのような試練を課したのだろう

ただの人間に耐えられるはずなどないのに

神がいるのならなぜ母を先に連れていかないのだろう

簡単に私の平穏を取り戻すことができるのに

世の中オカシイだろッ

anond:20231125160128

弱者男性って、自分弱者性を受け入れられず、強者男性みたいに振る舞いたがるんだよな。

まずは自分のどういうところが弱者であるかに向き合わないと救済も始まらないのに。

増田に多い自称弱者男性は、自分の具体的な年収とかは明かさないか、そんなに低く無い年収を明かして、モテないのは女が悪いと主張するタイプが多い。自分客観的省みる弱者男性など皆無。

とにかく強く見せたがる。そういうとこが自民党支持に繋がっちゃってるんだろうな。

哀れ。

2023-11-04

anond:20231104162010

かにフェミニズム無謬正義のもの反省省みる要素がないんだから

そういう発想をするのは偽物か間違った解釈をしているアンフェだけだね

2023-10-15

練習が嘘をつくのはギタープログラミングも同じ

練習は嘘をつかないって言葉があるけど、頭を使って練習しないと普通に嘘つくよ。

これは大リーグ選手ダルビッシュ有の有名な言葉だけど、ギターも同じだなと思った。

効果のない練習は何十時間やっていても意味がない。

ギターを手に取ると、好きな曲やすでに上手に弾ける曲をいつまでも弾いてしまいがちだ。楽しいから

だがそれは、漢字ドリル最初のページだけをひたすら復習しているようなものだ。すでに覚えた漢字を何度復習しても、新しい字を覚えることはない。その字は上手になるかもしれないが。

ギターは、新しいコード、新しいキー、新しい運指を次々に覚えることで上達する。

ひとつの曲をマスターしてだいたい満足したら、その場でいつまでも足踏みをせずに、さっさと次の曲に進むのだ。

 

プログラミングだって同じだ。

今までに身に着けた知識の組み合わせだけでも動くプログラムは組めるかもしれない。

たとえば、たいていのループ処理は for 文だけでもどうにか書けてしまものだ。

しかし for できちんと動くものが作れたことに満足してそこで足踏みしてしまうと、ほかの多様なループ処理法をいつまでたっても覚えない。馬鹿ひとつ覚えというやつだ。

スラスラ書けた時ほど、自分馬鹿ひとつ覚えに陥っていないか省みる必要がある。

自分がまだ知らない、もっと合理的に書く方法があるかもしれないのだから

とりわけ JavaScript日進月歩で便利な仕様が増えていくので、最新仕様キャッチアップするだけでもコードはどんどんシンプルになっていく。

新しい知識仕入れることと、仕入れ知識を使いこなせるようになることの両輪でスキルは向上する。

 

自分への戒めとして。

2023-09-20

anond:20230920112131

省みるから一人で連想ゲームして、しらけるから教えないとか言ってるのコミュ障すぎて怖くなるな。

anond:20230920110608

君が同一の増田かはわからんけど、どうやらと言うべきかやはりと言うべきか、伝わらなかったようだね。

ここまであからさまなヒントが出てるのに、違和感も覚えず省みることも出来ないとは。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん