「当たり前品質」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 当たり前品質とは

2024-05-19

物差しに乗ってこない当たり前品質っていろんなものにあるんだなと振り返って

友達づきあいしろ恋愛しろ婚活しろ

就職しろ現場採用しろ仕事の内容にしろ

見えてるもの価値を明確に損ねてることはあまりなくて、けどごめんなさいってされるわけだ

その当たり前品質ってなんだっただろうか、と省みる

まあ振り返ったところで何にもならないが

2024-03-10

anond:20240310210742

自分的に世界観統一当たり前品質に分類される

から統一されているのは当たり前で特に評価に値するものでは無い

統一されてなければ不満度が高まる

まあアイコン1個おかしいとかくらいなら気にしないけど

2023-09-26

普通の人、って言う時に、わざわざ能力値とか属性として挙げないレベルのことがある

システムでも当たり前品質とか言うけど、あって当たり前だろって思ってる属性

これがけっこう重要なんだと思う

でもこういう評価指針が今のところ無いんだと思う

2023-03-30

当たり前品質ってめっちゃお金がかかるんだよなあと改めて思う

遅刻せずに出勤する、それだけのことが難しい人も案外多いのだ

パチモンを売って何が悪いのかって人も一定数いるだろうなと、フリマサイトとかネットの怪しいサイトみて思う

毎日少しずつ少しずつ身につくというか、習慣化されて型ができるもの

行動自体は大したことなくても、それが自然になるまですごく長いもの

そういうのがちゃんとしてる人は教育コストめっちゃかかっているということ

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん