「根性論」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 根性論とは

2024-06-05

anond:20240605144011

ただの綺麗事かー

根性論でなんとかなるなら、貧困問題なんて発生しないんだなー

馬鹿にまともな意見を期待しただけ無駄だった

2024-06-04

アホ高から偏差値60の大学に行った時の記憶

学生の髪の色が違う

女子学生の化粧の薄さが違う

学生品性が違う

学生の着てる服が違う

教授の質が違う

世界の全てが違う

まあ今思い返すと大学大学でなんかスノッブでアレなんだけど(某氏は「女子学生が皆キャバ嬢みたい」と評していた)

アホ高がガングロギャルや山姥ギャル妊娠バカ無気力ヤンキー根性論サッカー部みたいな量産型カスの集まる地獄だったので、

そんな程度の大学でもあー、人間世界に来たなあ…と感動した

自分はアホだったけど、本当に頭の良い学生もいたしほぼ全員と日本語も通じるし

2024-05-28

anond:20240528090728

今回の例で言うなら、最初の時点で登校させなくていいよ

どうせ学校側も、建前で言ってるだけなんだから

昭和時代根性論みたいなルール運用なんて無視でいい

2024-05-24

anond:20240524092256

それは年常駐しているSADの子メンヘラ主婦の子メンヘラ夜職の子だけやで

ワイも今日も在宅勤務やし

事情があって働けない状態増田民も、身体鍛えてたり、頑張って意識的にお外出てたり、ささやか趣味あったりするし

 

ただ、お外や人が怖いは、向上心がないとかガッツが無いとかそういう根性論ではなくて、

フツーに専門家の助けがいるやつだと思うので専門家ちゃん相談した方がいいぞ

あと増田やる時間も1日何時間って決めた方がええで

2024-05-21

保育士とか顕著だけど、せっかく何年も専門の教育受けても待遇悪すぎて辞める人多い業界って、日本生産性低下に死ぬほど貢献してるよなー

その数年で違う勉強するか、その業界待遇もうちょいマシにすれば国全体の生産性高まるのに

その道を選ぶのが悪いっていうのは一理あるけど、それは別の次元で話すべき論題だしね

どうも日本人は、構造全体を改良するという方向性よりミクロ根性論自己責任にいきたがる傾向がある気がする

2024-05-10

anond:20240510103842

女子県内から掻き集めればインターハイは狙えるから、そういう先生は割といる(全国では通用してないが)。

男子根性論だけでは、やや厳しい時代になってきている。行けて都道府県上位。

2024-04-29

anond:20240429224556

根性論公正世界仮説が主な思考パターンなのか君は。

というか財政健全化して悲惨なことになった国しか知らんが。財政健全化するということは一般的増税と緊縮を伴うので経済回復する要素ないやろ。

2024-04-26

自分でできてしまう どうやるとうまくいくかって見えるよな 遺伝なのか 年食ったから見えてるのか

物事が戦力通りにいくか 見える力がある

独特のやり方をつっきっていく  根性論をそこまで

2024-04-22

anond:20240421174815

だいたいこういう事件とか事故って会社の体質の問題

素直に運転手意見聞いてシステム変更したり、改善すればいいのに、

根性論運転手負担責任全部押し付け

で、運転手自分なりに工夫したり変な方向に努力する

で、ヒヤリハットの末、大事故起きたりする

2024-04-21

新生プロジェクトX昭和臭がキツすぎる 無理

花見で酒飲んで仲良くなっただの、一つづつしらみつぶしにやっていっただの、昭和根性論がキツすぎるんよ

2024-04-20

我が社では日勤→当直→日勤の日は「32時間ぶっ通しで働いている設定(昼休み時間を含む)」になっているんだが、流石にコレはおかしいだろ

「当直とは寝ずの番をすることであり、監視カメラ映像を常に注視していなければいけない」ってことらしいんだけどさ、それが出来るのは当直勤務だけを12時間ぐらいやった場合だぜ?

日勤からシームレスに当直に移行して、そのまま次の日も日勤とか、無理だろ?

24時間寝ないで働けっていう日が週に数回最初から組み込まれている時点で厚生労働省が飛んできてもおかしくないと思うんだが、そこから更に日勤をやれは流石に死ぬべ。

よく分からんのが二人一組になっているから片方ずつ寝ることは出来るはずなんだが、それをやってはいけないことになってるんだよね。

片方がモニタールームに待機して、もう片方は巡回に行くのだから、常に二人共起きているべきであるってことらしい。

いやいや、巡回時間以外は片方寝ててよくない?モニター不具合みつけたらその時に起こしに行けばいいじゃん?

なんでずーっと二人でモニター見てる必要があるの?

マジで意味不明だわ。

給料もらってるなら分かるけど、明らかに使い切れない量の代休がぶん投げられるだけなんだけど?

無限に溜まっていって毎年度ごとに切り捨てるだけの代休を積み上げられて「ちゃんと二人分のお給料を出してますよね?だから二人共しっかり働いてよ」みたいに言われても困るんだけど?

代休半分でいいから交代で寝られるようにしてよ。

ま、ぶっちゃけ、どう考えても無理だから割り切って交代で寝てるけどさ。

つーかずーっとそれでやってきてるらしい。

でもたまーに頭のおかしいお偉いさんが「は?当直中に仮眠とかありえない!次の日も仕事?は?戦場では一睡もできずに戦い続けることぐらいよくあるだろ!そんなことで国防が出来るか!」みたいに殴り込んできては壁に「当直中に寝るな」って内容の通知文が貼られるんだと。

「はーアホくさ相手しなくえーよ。じゃあ俺は先に寝るから、次の巡回時間に帰ってくるから、その時はお前が巡回行って、報告終わったら次までお前は寝ていいよ。巡回時間になったら起きて巡回して、俺に報告してくれたら今度は俺が寝るから」みたいに先輩は言ってくれてるからそれに従ってる。

いやマジでおかしいでしょ。

大日本帝國が負けたときと同じ根性論を未だに引き継ぐのやめてくれないかな?

これじゃまた敗戦するよー

2024-04-05

カード会社未来ではポリコレは完全に肯定されて、反対派は現代から見た昭和パワハラジジイみたいに見えるようになるの?それとも揺り戻しが起こるの?

最近カード会社表現規制話題だけど↓みたいな説ってどうなん?

ワイはよくわからんからえらいひと教えて

.

現代人が昭和パワハラセクハラ根性論を叩いているが、未来の人から見たら現代の性加害的コンテンツが同じように前時代のありえない風潮で唾棄すべき邪悪になる

現代人の中ですでにその視点を獲得した先進的でまともな人間ポリコレを推進している

最終的にはすべての性的コンテンツは消えるか、またはロールプレイ上であっても登場人物全員が幸福合意した行為けが行われるコンテンツのみになる

こうした世界を目指す動きに小手先で逆らったり推進派を妨害誹謗中傷する人や団体は未来の人から気味悪がられ、叩かれる

2024-03-31

レンジャー訓練は数日間不眠不休の行程を経るそうだ。

立派なものだ。国を守る人々の努力

国民としてこれほど頼もしいことはない。

しかし、レンジャー訓練を成し遂げた人間が口にするのは「二度とやりたくない」だそうだ。

二度とやりたくない?

二度三度とこなせるようにするから「訓練」ではないのか。

どうも、根本的に訓練に対する思想が誤っているように思えてならない。

しかるに、現行のレンジャー訓練とやらはイニシエーションにすぎず、我慢大会であって、訓練ではない。

いかがなものか。

これがいわゆる昭和根性論であろうか。

これが伝統なのだろうか。

2024-03-22

「絵は才能ではない」とかい欺瞞

いや、「絵は施工回数を重ねて初めて能力が開花する」ってのはまあ、そうなんですよ。

幼少期に基礎が仕上がっている人なんて例外中の例外で、大多数は平面的で歪な線を引き続けるところからまります。適性の差こそあれ、1020年、たゆまず死ぬほど描き続ければ、大体の人が最低限「正しい絵」を描けるようになるでしょう。

ただね、絵ウマ自認の人がのたまう「努力さえすれば誰でも」という欺瞞には我慢ならんのです。

絵を描くには最低限、正確に線と空間視覚入力し、それを頭で解釈し手で出力する作業必要です。

ネットオタクが大好きな『ケーキの切れない非行少年たち』を読めばわかりますけど、それらの作業を実行するために必要能力先天的に欠けている人って確実にいるんですよ。

いつまで経っても幼稚園児みたいな絵しか描けない人がいることはpixivヘビーユーザー絵描きが一番よく知ってることでしょ。

彼らが寝食を惜しんで講座受講とデッサン教則本模写とオリジナル作成を並行して行ったとして、上手くなると思います? というか、彼らにできると思います

そういう人の存在無視して努力論を語るのはすげー残酷なことですよ。俺だっていつか……と夢見ながら描きまくって、成果が出なければ努力が足りなかったことにされるんです。こんな辛いことってないですよ。

努力論を語りたい絵描きはまず、人は各々のスペックによってスタートライン絶望的な格差があることを認め、「誰でも」という欺瞞を引っ込めて「やってみなければ適性の有無ははかれない」とでもすべきです。

こと努力の話になると「俺ができたのだからお前らもできるはずだ」と想像力の欠落した根性論を言い始める絵描きが多く、なんとも暗澹たる気分にさせられます

自慢を兼ねた激励のつもりでしょうが、才能がない人を追い詰めかねないですよ、それ。

あなた自分が指から血が出るほど小説や詩を書きまくったとして、プロ級の腕前になれると思いますか。思わないとしたら、それはなぜですか。

2024-02-13

anond:20240213144902

っていう正論押し付けても納得できない人のお気持ちにどうやって寄り添うか?っていうのが

いま一番重大なテーマなんじゃあないだろうかって私は考えてる…

まあ私はそれに失敗しちゃったんだけどさ。

からうそっとしておくのが相手にとって一番寄り添うことになるんだろうなって思うんだけど、ついつい考えちゃってる。

まあこれは迷惑タイプの執着なんだろうなっては思う。

多分だけど、

相手に正しさを押し付けて』いるのではなくてそれが本当に正しいと思っているからなんだろう。

『気分が良いのは自分だけ』っていうわけでもなくて相手が正しく動かないことに苛立ちを覚えるのかもしれない。

『大切なのは寄り添うこと』っていうのもわかってるんだろうけど、それでも正しいことを曲げることは間違っているからそれを曲げることはできないんだろう。

人間関係正論より感情論』だけどそれでも正しいことは曲がらない。

人間関係で大切なのは正論」「一般論」「根性論」の3つを押し付けないこと』っていうのも言ってるほうは世間では普通にできているそんなに難しくないことなのになぜできない?って思ってるのかも。

相手から求められているのはアドバイスではなく、感情への共感』したところで正しいことは曲がらない。

『口数多く「理屈」をはなすことより「感情」に配慮することが大切』なのだとしてもやっぱり正しいことは曲がらない。

って相手が思ってるとき、ごめんなさいでも私には目にみえるような進捗を出すのは難しいんです…っていうことがどうやっても伝わらなかった。

「それなら自分がやるからお前は黙って見ていろ」と言われたけれど、子供たちがわけもわからギャンギャン怒鳴られてるのを見て気が狂いそうだった…

じゃあ私がやるから…と真似して私が怒鳴っても、それはそれで気が狂いそうだった…

怒鳴らない子育てはとにかく時間がかかるから全然進んでない、子供たちは躾のなってないダメな子になっていくって焦れていろんなことで何度も怒られた。

そこまで家族が無理しないとできない「正しいこと」は正しかったんだろうか?っても思うけど、そこは何度話し合ってもどうやっても動かなかった。

私が不出来だからダメなのかも、もっと頑張ろう、って思ってそれでも家族一緒にいたくて頑張ったけど、でもやっぱりだめだった…

どうしたらよかったのか繰り返し繰り返し考えるのに、やっぱり答えはまだ出ない。

どんなに正しくても正論では人は動かない

相手に正しさを押し付け

気分が良いのは自分だけ

大切なのは寄り添うこと

人間関係正論より感情論

人間関係で大切なのは正論」「一般論」「根性論」の3つを押し付けないこと

相手から求められているのは

アドバイスではなく、感情への共感

口数多く「理屈」をはなすことより とより

感情」に配慮することが大切

2024-01-03

箱根駅伝って大ブレーキがなくなったから、全然まらなくなったよな

20年前くらいは毎回必ず一回は大ブレーキが起きていた気がする。

それで、カメラトップから最下位近くを走っている泣きそうな顔をしているブレーキ選手を大画面で映して、テレビアナウンサーが本当に嬉しそうに三文芝居としか思えない精神論根性論下品にがなり立てて、本当に微笑ましくて面白かった。

それがここ10年くらいほぼない。

結局のところ昔は精神論根性論が幅を利かせていて、スポーツ科学無視されていて、無茶が横行していたのだろうな。

今はしっかりと選手の体調とかも管理されて、そんな根性論唱えていた監督パージされて、選手たちに無茶をさせずに走っている……。

きっとそんなところなんだろう。

ただまあ……ブレーキがなくなって、結果もほぼ決まっていて、箱根駅伝にはサプライズがなくなってしまった。

箱根駅伝は俺みたいな駅伝にまったく興味がない一般大衆には非常につまらなくなってしまったな。

anond:20240103094145

自分貧乏でもなんとかなった系はタバコ吸って肺がんにならなかった人がいるとかい統計理解しない愚か者の考えでしかいからなあという話

心身の不健康さや犯罪者へのなりやすさなんか遺伝経済状況が大いに関係してるのは常識やろうに気合や心のもちようで何とかなる系の根性論者は自由意志妄信しすぎやで

2023-12-15

トラウマや鬱から頑張ろうって回復してきた友人たち友人たち、最初ブラック企業みたいな根性論で頑張って、だんだん引き寄せの法則みたいなのや悪い気を払う浄化の音みたいなのをやるようになって、スピリチュアルにハマり、陰謀論信者になるのなんで

2023-12-09

オレンジ文庫の件でブクマカは何を言っていたか保全しておく

君たち、詐欺かに気をつけてな。

 

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/yama_imoo/n/nefe8bc6f8884

id:mujisoshina ご冥福をお祈りします。作者と担当編集者の間でどのようなやり取りがあったのか外部からは分からないが、少なくとも集英社編集部がこれに真摯対応せず放置するのであれば極めて不誠実だと思う。

id:kaitoster 自殺するまで作家を追い詰める編集がいるとか恐ろしすぎるなラノベ業界・・・

id:ZANCLUS 暴言は立派な暴力行動。一時的担当した編集はまともだったようなので、なぜ狂った編集をまた戻したのか、なぜ担当させ続けたのか、そのあたりも出版社はしっかりと説明してほしい。

id:quabbin 最近編集者か…。だいぶ酷いな

id:kyasarin123 コバルト文庫オレンジ文庫は知らない)を読んで育った世代にはとても残念なニュース。そりゃコバルト廃れてしまうわけよね!いい加減、根性論とか体育会系指導廃止したら?もう令和なんだし!ますます本が売れな

id:hetoheto 酷すぎる。いじめと言うか名誉毀損レベルで、名前公表しても良いレベルだと思うんですけど。

id:nicht-sein どこの業界にも一定数いる他人を低く貶め攻撃的にならないと自分を維持できない編集だったんだろうな。作者にとって担当編集がただ一人の窓口と言うのが悲劇すぎる。複数担当つける程余裕はないだろうし……

id:HiddenList 筆を折らせるどころか ひとごろししてますやん こわ

id:Reinassance id:hobbiel55 「こういう問題編集者情報とかは作家協会みたいな組織で取りまとめてブラックリストとして共有する」賛成。こういった話が出てくるiたびに作家側の自衛交渉手段さえ整えられてれば...とよく思う。

id:www6 こういう話が上がってる一方で「会社学校に怒鳴り込んでくる親」がモンペ嘲笑されてたりするんだよねえ。子を死なせない、病ませないために声をあげることがどれだけ大事か、そうなってからではわからいか

id:kumao335 私も昔コバルト文庫読んでた。これ読むと下請けいじめのような印象

id:pikopikopan これ他の作家から誰か漏れないのかな・・絶対他でもやってると思うけど。/作家同士で連絡取り合ってたら、追いつめられる前に人間的にやばい人って分かったかもしれんね・・

id:yuma_0211 コバルトオレンジでこういうの出るの本当に悲しい。選ぶ側ってどうして傲慢になりやすいんだろう

id:ht_s 集英社はこの編集をクビになんてしないと思う。ワンピースの記念イベント中にエロ漫画割ってるのがバレた編集についても謝罪是正を発表すらせず意味不明言い訳に終始し、なあなあにしてるような会社

id:ni_ls 指導してあげる立場だって恥ずかしい勘違いしてるんだよな。作家がいなければ商売が成り立たない立場なのに。

id:hobo_king パワハラというか、自殺にまで至ったという意味殺人に類する行為では。

id:kori3110 悲しい/編集部内にはきちんとした方もおられたようなのに、その状況が放置された理由をきちんと調査してほしいな、と思う/力関係が極端な閉鎖環境は怖い。仕組みで回避できるようにならんもんか

id:HEXAR 10代前半コバルト少女小説を読んで過ごしたので何とも言えない悲しさがある。集英社はこれを重く受け止めて欲しい

id:tsutsumikun 集英社、本件の放置は今ジャンプ+で進めている他誌漫画家中途採用に響くので、速やかに調査事実関係確認後、当該編集者の頸を刎ね、その経緯と末路を公開して晒し首とするべき。

id:arapro 他人を傷付け、その傷口から絞り出した成果で生きるような人は、適格に罰された上で退場して欲しい。

id:KoshianX こういうのパワハラ殺人事件の容疑くらいまで言ってもいいんじゃないかねさすがに……

id:kaerudayo 痛ましい。本邦の編集者プロデューサー的な役割まで果たすから作品への評価アドバイスだけではなく、タレント管理に近いことになるし。その辺教育されてないだろうに

id:repon 求む実名。こういう輩って「仕事ができるから」が組織内免罪になって、頭に乗って社会に対しても免罪求めてくるし、同じ犯罪者たちは支持するけど、要はアイヒマンなんだから人道に対する罪として処刑妥当では?

id:Shinwiki 妻を殺されたと読めるが、なぜ呑気にTwitterなどやってられるんだろう?ぶち殺しにいかないの?

id:n_vermillion 痛ましい話だ。俺も会社間のパワハラ会社員辞めたクチだけど、会社間のパワハラ告発は相当に難しいからな。現状、フリーランスから会社員を訴えるのは厳し過ぎる。パワーバランス滅茶苦茶なんよ。

id:hobbiel55 こういう問題編集者情報とかは作家協会みたいな組織で取りまとめてブラックリストとして共有することは出来ないもんなのかね。

id:wktk_msum パワハラでしょこれは。箕輪厚介みたいな奴だったんやろか

id:garakuta 編集者は何らかの罪に問われてほしい。

id:Falky定義パワハラではないと思うが』ですよね、これはパワハラじゃなくて「殺人」ですよね?//厚労省によるパワハラ定義では雇用関係要件としており、確かに定義から外れる。が、それを主張して何の意味がある?

id:sirobu 取引から暴言も立派なパワハラでしょ。個人事業主発注者出版社)なんだから/追記厚労省によるとパワハラ防止法的に是正した方が望ましいレベルだった https://jsite.mhlw.go.jp/gifu-roudoukyoku/content/contents/000607530.pdf

id:ET777 ええ…/いや絶句する。いくらなんでも病むほどの言葉を吐き続ける担当はいかな理由でも不適格だよ

https://archive.md/PAK7q

[]マンガ「山を渡る」

大学登山部のマンガ

新入生が入るところから始まるから丁寧にレクチャーが都度入る

あと最近の風潮的?人気確保のため?に女比率高め

はいるけど性的恋愛下ネタ要素はみじんも見せない

マンガ自体はふとももまわりのサービスかっとも割とある

サービス意識してなくて実際そういう女性多いのかは知らんけど

作者自身撮影した写真資料に使ってますって書いてるくらい、作者本人も登山ガチ勢

それだけあっていろいろ説得力あっておもろいし、うすっぺらさがあまりない

よく知ってる人間があえて初心者向けに書いてる感がものすごくする

かといって嫌味な感じがあるわけじゃなくて、登山たのしーよー!!!みたいなとこをこれでもかとばかりに押し付けてくる

全然やまのぼったことがない女子大生1年が3人も登山たのしー!!!みたいになるところはふぃくしょん感つよすぎるけど(一応なやむとこもあるけどほんとさいしょだけだし

がっつりトレーニングやらやって単なるエンジョイ勢とは違う登山から見ごたえある

かといってダラダラ描写するわけでもなくあっさりと登山成功だったりやまおりたりするから間延びもしないし

ほんとはこまごまもっといろいろ描写したいとこもあるんだろうけど、がっつりけずってんだろうなって感じがひしひしとする

書き込みもいろいろすごいから(写真加工なのかしらんが)こまごまやってたらまず連載は人気なくなって打ち切られちゃうだろうしね

全体的にどことな平成初期あたりの画風って感じだけど、

中身は令和のやさしいコンプラに守られてる感じなんだよねえ

無駄根性論ダメ、とか

2023-12-05

家トレやる気でないのって寒さのせい?

いやこの文はおかしいな。やる気は有るんだよな。やる気あるからやりたい言うてるし、やる気あるけどその時間になると体が動かない。

筋トレへ体が動かない。

理由はいくつか考えられる

  1. 筋トレのきつさを思い浮かべてやる気がでない
  2. 床が冷たい
  3. スペースが無い
  4. やる時間がもはや寝る前

4ほんとこれ今までどうクリアしてたんだろ。

眠い時でも無理矢理やってたんだろうか。

筋トレ後は牛乳と甘いもの必要で、そんなもん腹に入れた状態で寝たら確実に胃腸調子悪くなるのに。

平日の話だから休日やれば良いって話なんだけど、それやる気にならないってことは根本原因ではないのだろうか。

1まあ、これが一番の原因なのだろうか。筋トレでどうにかなる未来よりも今のだるさの方が優先されるという。

これさえどうにかなれば2,3はどうにかなると思ってるが、そんな根性論じみたこと言ってて、結局やらなかったら意味ない。

2なんか地味に嫌。というか部屋自体寒いせいで厚着したまま筋トレする事になるし、そもそも体が縮こまって体が動かない気がする。

3スペース。スペース重要他人のいるスペースで筋トレするのはいやだ。当たり前だ。そんな痴態を見せて気持ちよくなれるほど上級者ではない。

自分の部屋でやるしかないけどかたづいてない。圧倒的にスペースが足りない。

12月になって共有スペースに置きっぱにしてるものを部屋に入れたらスペースがなくなった。なんてこった。

解決策としては、エアコンある部屋で暑いくらいに部屋の温度上げて、筋トレするしかないのか?

でもエアコンじゃ床はあったかくならないよな。

やはりホットカーペットでも買って床から暖めるしかないのか?

2023-11-30

運動部の奴ら、連帯責任みたいな根性論好きなくせに

自分らが連帯責任取らされそうになると「廃部は逃げ」とか喚き始めるのまじ笑えるな

anond:20231130091317

いや

目標達成というそれなりに難しいことについて悩んでる奴がいて

そいつ実践的なノウハウアドバイスをしてるところに割り込んできて

「やる気の問題」「切実な理由があればやれる」とかあったまわりい根性論開陳するのって

普通に喧嘩うってるからな?

無能愚鈍すぎて自分行為意味がわかんないんだろうけどさ

  

別にいいよそいつはそうやって効率の悪い人生歩んでいけばさ

やり方さえわかってれば10でも100でも達成できる人生

「切実な理由のあること」だけやって2ぐらいでフィニッシュしたらいい

  

でもなんで他人にまでそういう余計なこと言って邪魔しようとするわけ?

自分人生なんとかしたいって意思のある28歳にアドバイスしてんだ俺は

  

俺本当に頭悪い根性主義者精神論者が嫌いでそういう人間本質怠惰だと思ってるけど

最悪それで自分人生腐らせるだけにしといて欲しいんだわ

なんでそれを人に押し付けようとするの?

anond:20231130085829

頭悪い根性論者が話しかけてくんな

大谷翔平ですら目的タスクをめちゃくちゃ細分化するマンダラとかノートとか作ってただろ

人間目的に向かって行動するのが難しいからそういうノウハウがある

今まさにそれで悩んでる人に俺は実践的なノウハウ説明してる

頭の悪い精神主義効率の悪い根性主義はお前が勝手にやってろよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん