「奴隷根性」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 奴隷根性とは

2024-05-14

虎に翼で描かれている女性馬鹿っぽいのが本当に見てて辛い

なんか馬鹿ぽいんですよね。

必死に男に食って掛かるキャンキャン吠えるチワワ」みたいな描かれ方されているじゃないですか。

もっと自分をしっかりと持ったキャラにして欲しい。

なんか全体的に「男に馬鹿にされるのが我慢ならない女」みたいになってるじゃないですか。

それって結局はこの人達の頭も男中心に動いてるってことになるでしょ?

なんかこれじゃまるで「男に認めてもらいたくて必死に男に自分凄さアピールしてる男に褒めてもらいたガール」じゃないですか?

それを男女平等の旗頭みたいに描いてるのが本当に気持ち悪い。

そもそも男女は最初から平等なんだけど?男だから偉いとか勘違いしてるアホはハナから相手にしてないんだよなあ」みたいな飄々としたキャラには出来なかったんですかね?

まあそもそも多くのフェミニスト自体がそういう「最初から平等じゃん?なんで差があると思ってるん?馬鹿?」みたいな態度を取れてないんですよね。

心の何処かで「結局は男のほうが上。その男平等存在として認めてもらいたい」みたいな奴隷根性じみた物を持っているというか。

結局のところある主の前例踏襲主義的な権威主義に陥っていて「今世の中で権威を持ってる男から、女に権威を譲ってもらいたい。もしくは奪いたい」みたいな、感覚があるっていうか、なんでか知らないけど志のレベルから自分たちが下にいるかのような感覚からスタートしてる。

それって違うよね?

「男女に差なんてないですよね?」をまず下地にして、そこから「なのになんで男だけ優遇されてるんですか?」と「女だけ優遇してる界隈もおかしいですよ?」を同時に繰り出していくのが本当のフェミニズムでしょ。

それが出来てない。

まあ20正規の頃は社会の中において男の権力が圧倒的すぎたから、いきなりプラマイゼロからスタートしようとしたら空回りすることも多かったんだろうけど、今はもう十分ベースプラマイゼロから始めれるだけの状況になってきてない?

それなのにいつまでも社会の中心である男をなんとかなだめすかすか革命を起こして権利簒奪するんだ」みたいなノリでいるのが疑問すぎるんですよね。

結果として虎に翼のフェミニズム感が現代におけるフェミニズム感にピッタリ噛み合っているのは分かるんだけど、その現代における主要なフェミニズム感がそもそも負け犬根性過ぎてよくないんじゃねーかと。

ドラマの中ぐらい「負け犬の遠吠えを繰り返すことを勇敢だと考えるフェミニスト」みたいなのを辞めませんか?

anond:20240514193418

経営者無能だったり自由権利を使えないような環境だったら、会社辞めれば良いのにね

そういう会社って本来なら人が抜けていって苦しい立場になるはずなのに、日本人奴隷根性が強すぎてダメ

2024-05-11

日本の子供「将来の夢は〇〇になりたいです(仕事)」

これが当たり前なこの国。

この国って本当に奴隷根性なんやなって。

2024-05-06

anond:20240506154049

パートのおばちゃん海外では正当に評価されるっていうより最低限やってりゃみんなオッケー(というかクオリティの高い仕事を期待してない)ので仕事がクソ雑でもオッケーってだけじゃん

日本人がなんであんな安いパート代で丁寧な仕事してんのか、奴隷根性染み込んでるなとは思うけど別に高いクオリティ仕事したって特になんも評価もされなくね 不思議がられるだけで

奴隷同士なぜか安いパート代で丁寧に接してるから全然金かけなくても安全で何でもそこそこいいサービスが受けられるし、金かけなくても飯はうまいし、金がないなら日本に住むのは最高だよ

日本よりは一般人の性被害ハラスメント差別に関してのリテラシーが高いからね

特に英語圏母国語論文が読める分、おかしなことを言ってくる男性殆どいない

ここ笑っちゃった

日本人日本語ででも論文読んでるやつどれだけいるんだよ

ましてや海外なんて算数すら怪しい連中がいっぱいいるんやぞマジで何言ってるん?頭おかしなっちゃった

anond:20240506071617

1日8時間労働日本だけちゃうし、どっちかというと残業常態化してる上に賃金も上がらないのが問題

そもそも他国と比べて労働者が奴隷根性強すぎるのがダメすぎて、政治だけじゃどうにもならん

子供の頃からお金余暇時間の大切さや環境を変えることの価値を教え込むように教育すべき

2024-05-05

独身貴族だとか、子持ち様だとか言ってねーで、まともに休日が取れない会社を叩けよ。

そうやって対立構造にして、従業員同士叩き合うようにして、1番非があるのにも関わらず、逃げ得になってんのは会社からね?

それに気づかないのはあまりにも奴隷根性ってやつよな。

他人カテゴライズして叩くばかりで、問題根本原因は何か?まで考えが行きつかない頭のレベルの人が多すぎる。

子持ちか独身かが問題じゃない。

休日の取り方、仕事納期設定の問題なんだわ。いつまで低レベルの叩き合いしてんの?

2024-05-03

彼女彼氏のためにたくさん作り置きしといた!」→炎上🔥🔥🔥

福岡東京遠距離恋愛中の20代カップル

久々に会った後、彼氏のために彼女手料理をたくさん作り置きしてくれていたことに気付き感動

『さすが男尊女卑九州から来た女!』『奴隷根性が染み付いてるわ』『こうして“料理=女”という固定観念が完成する』

やっぱり一部から批判が寄せられる

https://twitter.com/tkzwgrs/status/1786325705774780708?t=p4INrTf6p-4aORHmZF0HiQ&s=19

2024-05-01

専業主婦(主夫)って夫婦間は上手く行くけど子育ては失敗する。

母性はあるけどそれだけで主人に仕える奴隷根性はあるから夫婦間は上手く行くけど子育て失敗ケースが多い

父は育児に興味無くてお金入れるだけで母親に丸投げだったし、母親教養ゼロだったからまー見事なまでの子育て失敗ですわ。

やっぱ子供作っといて育児に関心ないのはアカンわ。

anond:20240501090411

まりそうは思わないし専業主婦=奴隷根性っていうのはリベラルフェミニストみたいな考え方だなって思う

2024-04-30

「子持ち様」とか言うやつの奴隷根性

見上げたもんだと思うわ、心の底から奴隷で。

誰かが正当な(正当じゃなくてもだ)休みを取ったり、時短勤務したりしたことで、

その人の仕事が同じ部署の別の人間に回って、その人がしんどくなるなら、

それは、マネジメント問題なんだわ。

マネージャーが、あるいはその上の経営者無能無為無策なんだわ。

子持ち様って嫌味言ったり、逆に子持ちでない様と罵り返したり、

そうやって奴隷同士が争ってくれると、非人頭は楽だわな。

その非人頭を使う大旦那ニコニコだわな。

「誰かが仕事をしてないぞ」とか相互監視しだすのは、奴隷根性が染み付いてる証拠

そんなことしてるくらいなら現場マネージャーねじ込め。

役員文句言え。

倒すべきはお前を使ってる奴だ。

お前が罵ってるのは仲間だ。

その足についた見えない鎖を断ち切れ。

仲間と手を取り合って無能非人頭をぶちのめせ。

旦那がお前らから搾取してしこたま貯め込んだ蔵を打ち壊せ。

朕はたらふく食ってるぞ!

革命だ!

2024-04-21

anond:20240421231923

ちょっと誤解させちゃってる。すまん。

私はそもそも店主の態度はよくないと思ってる。

増田(20240420191507)にも書いたけど、日本語しか対応しないのは自由なんだけど、私が思い描く理想的な店主なら、ニコニコしながら「ごめんなさいねぇ、うちは海外のお客さんだと難しいんですよねぇ」と伝えてほしい。

これはちょいと尊大表現だけど、仮に相手傲慢カップルだったとしたらなおのこと、むしろ太陽のような日本人の柔和で温厚な品位を見せつけて、なんなら相手自分たち傲慢さを恥じ入るレベルにまで感化してほしいとさえ思ってる。

私は脳天気なので、登場人物が全員温厚で平和理想の世界が大好きで、店主もお客さんも善良であってほしい。

でもあいにく、店主のツイートの、特に後半の「日本語で答えてやった。ここは日本だ。俺も英語の国に行ったら英語を喋る。日本では日本語を喋る努力しろ。無理なら通訳を連れて来い。」からは、善良な人物像は描けなかったんだよ。

でも、あなたの言う「さんざん迷惑外国人に苦労させられた挙げ句可能性」は、店主に対する思いやりを持ったあなたの立派な解釈だと思う。

それでも、「ひどい仕打ちを受けてきたから、それを他の外国人にもぶつけてしまう」ストーリーより、「ひどい仕打ちを受けてきたのに、それでも外国人に親切に接しようとする日本人ホスピタリティってなんてすばらしいんだ」みたいなストーリーのほうが、みんな大好きだよねぇ?(それはそれで卑屈な奴隷根性だと批判するのかもしれないし、その気持ちもわかるけど…)

2024-04-14

anond:20240414115006

そもそも日本人が言う夢ってただのなりたい職業からなぁ。

どこまでいっても奴隷根性なんよなぁ。

新種の動物を見つけたいとかマンモス蘇らせたいとか太陽系外に出たいとかそういう夢を持ってるやつほとんどいないからなぁ。

2024-03-25

米国との関係があるから表現の自由ではなく自制が必要」というアホ

https://b.hatena.ne.jp/entry/4740541318906116783/comment/esbee

中国的に欧州米国の顔色を窺わざるをえない現状を冷静に考えたら、表現の自由を振りかざすのではなく自制が必要だとわかんねぇのかな?という気持ち規制オタク批判されてもいいが、自分の首を締めてない?

このid:esbeeはこのコメント以外でも似たようなことをベラベラとくっちゃべっているわけだが、一番バカにされているこのコメントを挙げておく。

既にさんざん突っ込まれているように、これは単に「長いものには巻かれろ」以外の何物でもなく、主体性普遍性も全く考えていない、奴隷しかない生き物の口から垂れ流されるクソでしかないわけだが、

そうした批判とは別に、これは事実としても適当ではない。

こうした、日本文化面などで西欧のいうことを全く無視して行動したという例はちょっと前にも実例があるからだ。

それがIWC国際捕鯨委員会からの脱退である

約5年前に日本はついにIWCから脱退したのだが、その時には「国際社会から孤立」を心配するような声があった。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXMZO46772540Z20C19A6EA5000/

このブクマコメでもそういうのがしばしば見られる。

さて5年経った今、日本は「国際社会」や「欧米」などから孤立したのだろうか?

現実日本米国西側諸国安全保障経済的関係ますます強固になるばかりだ。

国民意識レベルでも、アメリカでは83%が日本に好感を持つという結果が出ている。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1902G0Z10C24A3000000/

結局のところ、文化面での違いなんてもの安全保障をはじめとした国家間関係にはほとんど影響を与えていない。

自分奴隷根性からくるどうしようもないたわ言を、無理やり安全保障などに敷衍して正当化しようとするのは情けないだけだからやめた方がいい。

2024-03-19

anond:20230629062159

https://archive.md/PzH7V https://archive.md/QCm8C https://archive.md/IdQa5 : https://archive.md/ST8E9

“不自然なまでの「障害者バッシング」や「高齢者バッシング」の背景には、こういったことも繫がっているんじゃないかと思う。厚労省はわかっていながら放ったらかすハラだったのでは?”

なんかイラク3バカ祭り思い出すのよな。スロープ作り付けておくべきところを人力頼りにしてるとかの類の。

https://archive.md/KN2HL

“末端の労働者負担押し付け解決すべきなんてことは誰も言ってないのでそもそも負担を考えろなどというのは的外れな指摘だしそういった所で自分らが表現の自由だの言って権利を主張する癖に他人に対しては我儘と言ってしまうその都合の良さを説明できていない。”

経営者政治解決すべき問題を末端の労働者負担云々に矮小化して無効化しようとするような権力者忖度し基本逆らわないというような奴隷根性の座ったような輩が表現の自由などと言って戦っているようなつもりになっているのだから笑わせる。”

https://archive.md/RLKtQ

“「そこまでの対応をするとなると、他の仕事に使う時間を減らさないとダメなので、今の報酬のままではできません」と学校側にお伝えすることはある。あとは経営側の判断である不思議なことに「では報酬を加算しますので合理的配慮実施してください」と言われたことは一度もないのだけど。”

https://archive.md/NoNC2

やってること、まんまアクチビストの手口のやり返しに見える。イラク3バカ祭りよろしく

2024-03-15

韓国パクると昔の壁画持ち出してバカにするくせに、

アメリカとかがトヨタとかニンテンドーとかを自国会社だと思ってるみたいなニュースについては誇らしげにする

根っこから奴隷根性のクソみたいな国民性

それがじゃっぷ

2024-02-16

出版社搾取か?って話題に対して、まだ実績も無い売れてもいない新人にまで報酬を支払ってくれているんだから有り難く思いこそすれ搾取だなんてありえない、ただでも文句言えない。というような趣旨発言をしている漫画家がいたけど、それこそまゆたんの言う「奴隷根性」そのものじゃないのか?一般企業新入社員に対して、あなたはまだ当社に貢献できていないので月収5万でも多いくらいです、なんて理屈が通らないのと同じだと思うんだが。漫画家って、職人世界というか、一人前になるまでは師匠である先生滅私奉公して…みたいな事を脈々とやりつつ裾野を広げてきた業界から出版社かに対しても、引き立てていただく、育てていただく、みたいな感覚を持っているんだろうね。ごく普通ビジネス感覚を持って出版社と付き合っている人ほどまゆたんの意見理解できるんじゃないかな。結局は今まで出版社にいい思いをさせてもらってきたかどうか、今までの応対に誠実さを感じてきたかどうかで搾取と受け取るかどうかの感覚は変わる気がする。才能があって、トントン拍子でデビューして、相性いい担当さんとず〜っと仲良くやってきて十分食えてるような作家搾取とか感じるきっかけがまずないだろうと思った。

2024-01-23

南アフリカ政治家か何かが白人なのにはああだこうだ言ってたのに(それこそちゃん南アフリカ人だから問題ないに)、

白人ミス日本で優勝しても日本国籍を持ってるんだから問題ない!と擁護してあげちゃうのって

日本人奴隷根性まれりだと思う

日本人「だけ」は、文化民族アイデンティティを土足で踏みにじられようが何をしようが、何故か笑顔で歓迎してあげなくちゃいけないらしい

いや、日本人というか正確にはヤマト民族か?沖縄アイヌ人達には優しいもの

2024-01-12

僻地住民移住反対してるやつって

具体的にどうなったら良いと思ってんの?僻地の人はいざというとき孤立して危険場所死ねって言いたいの?

出来るならそのまま住み続けたい気持ちもわかるしけど、集落の縮小、消滅時間問題だし何よりも人命が大切だから街場への移住を促そうって話に対して「住んでる人の気持ちも考えろ」って周回遅れの意見だけ投げつけて何か言った気になってるのアホすぎでしょ。それに行政にできるのは精々「移住を促す」程度で強制連行なんて出来るわけないんだから自分や助けに来る自衛隊員安全よりもこの土地に住み続けることが大事ですって人は継続して住めば良い。

こういうアホって実効性のある代案は出さないくせに他人意見デメリットを指摘しただけで自分が偉くなったような気持ちなっちゃうんだよな。文句だけ言ってれば自分お気持ちを満足させてくれる完璧アイデアが降ってくると思ってる、お気持ち奴隷根性野郎

2023-12-05

anond:20231205223328

なんでジャップってこんなにアメリカ特別視するんだろうな

6年中国住んでて〜って言う人に証拠見せろだのなんだの言う人はいないだろうに

まあアメリカ様のチンポしゃぶって喜ぶ奴隷根性民族から仕方ないか

2023-11-26

発達障害者安楽死させるのが真の先進国です

オランダ発達障害を持つ21歳の女性安楽死したとか。羨ましすぎる。

身体健康でも頭脳ポンコツならば安楽死させれてもらえるんだなぁ。さすが人権意識に優れた先進国だわ

日本はどうしてこうならないのか…

日本は何かと発達障害認定して労働市場から爪弾きにするくせに何故か発達障害者を安楽死させようとは絶対に言わない

少子化高齢化問題だって希望者が速やかに安楽死出来るようになれば簡単解決するじゃん

欧州先進国を持ち上げるリベラル出羽の守達は、何故か絶対安楽死には言及しないのが本当にむかつく

それとも奴隷根性から安楽死白人様の特権で、自分達をも含めた有色人種奴隷労働の末苦痛しろって思ってるのかなあ

「愛の中で逝かせて」21歳の娘は安楽死を選んだ 受け入れた母の思い 世界で初めて合法化したオランダ、21年たってどうなった

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d0e9d2faf8efd955ebe2d8bf6fc981130a62009

オランダ北部フリースラント州に住むビアンカさん(54)は2021年、長女デニーセさん=当時(21)=を安楽死で亡くした。ビアンカさんによると、デニーセさんには自閉スペクトラム症アスペルガー症候群)があった。他の子どもとうまくコミュニケーションが取れず、12歳の頃からパニック症状が現れるように。家庭では対処が難しくなり、14歳で施設へ入所した。

 15歳の時に自殺を図り、施設を変えるなどしたが、不安定精神状態は良くならなかった。その後も自殺未遂を10回以上繰り返し、18歳の時には「1人で死ぬのは嫌だから安楽死したい」という手紙を両親に書いた。

 「娘は『ほかの人ができることが自分にはできない』と苦しんでいた」。ビアンカさんはそう話す。「私たちは『あなたあなたのままでいい』と何度も言った。でも、本人がそれを受け入れられず、苦しんでいた。『死にたい』というより『これ以上、生きることに対応できない』。それが娘の気持ちでした」

2023-11-10

anond:20231110171117

それどころか、賃上げしろ!とか消費税無くせ!とかネットで言う割に、

公務員賃上げには反対したりするし、自分賃上げは勤め先で要求しないんだぞ。

奴隷根性が凄い。

さらに、わずかばかりいるリベラル()自称経営者も、従業員搾取してるような奴しかいねーの。

2023-10-11

anond:20231010161725

これ1番キモイのは喜んで飯炊オナホしてる奴隷根性の染み付いた女の方なんだよな

自己無力感のことを穏やかな性格だと思ってそう

朝ごはんつくってもらって、お弁当も用意してもらって、帰ったらお疲れ様って言ってもらって、マッサージを受けてお茶を入れてもらってお花をいけてもらえないなら離婚しないと

こういう勘違いキモオスを生んでしまうし女性差別再生産されるばかり

2023-10-05

anond:20231005111014

裏切られたのはファンなんだから

それを擁護する側に回るのは愚鈍しか言いようがない

奴隷根性も大概にしろ

2023-09-04

嫉妬社会の発展の原動力

こういう記事に対して「妬むな」「嫉妬するな」というブクマ米の多さを見ると、日本国民どんだけ奴隷根性なんだと思うよ。

そうやって特権階級による富の独占を許しているか革命も起きないし社会が発展しない


『「格差社会すぎる」東京港区の区立中がシンガポール修学旅行、生徒1人に「68万円」補助で絶句

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/11a7bc67203b67364e72b1a0d8d02c26b76b151a

2023-09-02

anond:20230902104438

つーか、今までもブラック企業搾取され続けて、これから更に搾取されるなんて、奴隷根性が極まり過ぎてヤバい

さっさと辞めて転職するか、それこそストライキを起こして経営陣に退陣を迫るかした方がマシ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん