「価値観」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 価値観とは

2024-06-05

贅沢品としての信念の具体例教えて

左翼へのカウンターとしてこれから広く使われる言葉になると思うんよ

から今のうちにいっぱい具体例知って起きたい

贅沢品としての信念とは、以下のような特徴を持つ信念を指します。

上流階級の人々が、ほとんどコストをかけずに主張することでステータスを獲得できるような信念

・主張することで、自らのアイデンティティ価値観表現することができる

しかし、下層階級の人々が同じ信念を持つと、経済的負担社会的不利益を被る可能性がある

anond:20240605170211

英国でも性とは生物学的な性であり、女性スペースを守るのは当然の権利って流れだからねえ…

日本トランスアライはすでにガラパゴスなんだよね

https://freespeechunion.org/sex-is-biological-fact-nhs-declares-in-landmark-pushback-against-gender-ideology/

ビクトリアアトキンス保健相は、「性」は生物学的なものではなく、流動的なものであり、ジェンダーと同様に社会的な構築物であるという信念の遵守を求めるトランス活動家のようなジェンダーイデオロギーの支持者に対する画期的な反撃として、NHSの憲法を大幅に変更することを発表した。

NHS憲法は、医療サービス原則価値観患者職員の法的権利を定めたもので、2015年に最終更新された。少なくとも10年ごとに国務長官によって更新されなければならない。重要なことは、すべてのNHS機関、NHSサービス提供する民間および第三セクタープロバイダーは、決定を下す際にこれを考慮することが法律義務付けられていることである

新憲章にはこう記されている: "私たちは性を生物学的な性と定義する"

この政府の考え方の転換は新憲法に反映されており、NHS信託はもはや、「胸式育児」や「卵巣を持つ人々」といった表現を使って女性を指すことによって、「トランスインクルージョン」を追求することはできないと明言している。

anond:20240603192917

平成価値観ってのがよく分からん

キャラによってシナリオの出来に差があるなーとは思ったが。

個人が小銭を稼ぐ時代

いままでは会社員になって給料をもらって家族を養うのが一般的社会人だったけど

これから個人で小銭を稼いで生活する人達は増えていくんだろうか。

せどり不用品を回収してメルカリで売る、セミナーとか講座、タイミーやUber East、白タクみたいなのとか。

いまの価値観で見たらせこいというかしょぼい金の稼ぎ方に見えてしまう感は否めないけど

個人的にはそれで生活が成り立つんだったら悪くないなと思えてしまう。

anond:20240605161239

生殖よりも労働を優先する頭バグった現代価値観が狂ってるだけなんだが

anond:20240605150841

そういったMARCH評も初耳だが。学歴板とかでしか通用しない価値観では。

anond:20240604140146

世間話普通にする関係になる段階、同性と同じようにフラットに接しろ

②仲良くなりたい意中の相手がいる場合、知人から友人やナシの枠に入れられる前に異性として意識していることをそれとなく伝える

対象いるかいないか、会話をする関係かそうじゃないかの段階と前提が違う話をしているよね

②は増田タイトルでもチンポの出し方とかいう直球タイトルになっているのが秀逸だと思う

イケメンが周囲の女に異性として扱うムーブを振り撒いてたらモテまくりだと思うがなんかキモい人が全員にチンポを出していたらキモいやつ一直線で何もプラスにならない

②を普通人間として接しろ矛盾するとキレている人は全ての女にこれをするつもりなのだろうか?自分実践すると考えた時に人間関係を築く場面というのが全く想像できていない

不特定多数女性に対して①をして普通に存在できる人として受け入れられたら誰かが自分を好きになってくれるということがある、という話と、その不特定多数の中で恋愛したい対象がいるという状況で意識して貰うための手段②の話は全く別物(出会い目的にしているマチアプとかだと①をベースにして②でいいのかもしれない)

ここまで話を詰めると②を釣り合わない美人可愛い子にだけする男がいたら集団に属していてもキモがられるだろうな、それを男がアプローチしたらキモがられるとキレてるやつもいるだろうなと思いいたった、本人は恋だと思ってるが下心でしかないやつだったり、完全な足切りにあっていて拒否られているパターン

このケースは②で相手に引かれたら絶対に追わないというルールカバーされているが、自分客観視できない弱男には見た目でしか女を判断できない男というレッテルが世の中に出回って重要視されていること、そこに見た目や格での釣り合いという矛盾する残酷価値観を加味してジャッジされているという事実が納得できないのかもしれない、そこは結局本人に気があるかどうかは気まぐれでもあるし、どこまでの現実恋愛パワーバランスに尽きるということで飲み込むしかない

もしどうしても無理目な相手を本気で好きになった場合は①をやって相手に惚れてもらうという戦略もあるが、それはぬいペニの擬態最上級はいるので信頼に裏切りが勝った場合は手酷い拒絶をくらうことになるし、相手を傷つける、諸刃の剣だ、机上の空論揶揄されるのはこういう性質のせいかもしれない

自分を最弱に置いて無理目な女を好きになるというダメタイプの男へのアドバイスとしては②よりも実は有用なのかもしれないし、逆にただ適切にアプローチすればいい場面でできなかったという人にとってはあまりにも無意味なのかも

anond:20240605125015

感想に勝ち負けあるの?

俺にはそんな価値観ないけどw

anond:20240605110139

仲の良い友達でもルームシェアしたら生活習慣や清潔さな価値観の相違で揉めやすくなるだろうから恋人よりかは仲悪くなりやすいと思う。

育児も片方に背負わせたら負担重すぎてパンクするし育児方針も揉めるし。

anond:20240605091903

まあマチアプ浸透と未婚率はとくに関係ないんですけどね

もっと結婚至上主義価値観広めてホラ

anond:20240605003755

結婚するのが普通である子供の頃から刷り込まれてるので結婚しないでいることに罪悪感を覚える

あと(誰と一緒になるかにもよるが)経済的にも結婚した方が余裕ができて生活コスパは良くなるからそれはいいなと思っている

けどそれ以上に結婚しなくない気持ちがあって、結婚するチャンスを何度か断ってるから罪悪感が凄まじい

老後ひとりで寂しいかもみたいなのは一切ない

刷り込まれ価値観自分気持ちが逆向いてる

2024-06-04

日刊嫌儲新聞管理人 とやら

https://twitter.com/MomenFu/status/1797915900785680649

セルフスケキヨウデグミウワメセガンギマリ

ジェイ表記出来てた時点からほぼ百年経っても

オイコマテナーイ無敵(病原として)の蔑称啼き喚きぞら

シュレディンガーの「違う価値観から学ぶことも大事だ」

論より証拠 隗より始めよ いまいずこにおわす?

たかだかロンクハラライスにミエナイキコエナイ居直り逆切れ

しろそれが答ェ…だと…?

所詮啼害界隈はオマイウノキワミ アーーーーーーーー

上手なペニスのしまい方

一連の増田が、率直に気持ち悪い。

自分は男で、恋愛工学の本も興味本位で何冊か読んだことはあるが、どれも内容は軽くて表面的な印象を持った。

性欲を満たせない男から金を搾り取るための、ある種の貧困ビジネスにさえ感じた。

Amazonレビュー数が多く星も多い書籍を読むと、著者は自身の主張を「科学的」と言いつつ「男/女は原始時代から本能で…」などと言う。

令和の今、お前は原始時代から進歩していないのか、と突っ込みたくなる。何が科学的だ。

再現可能性や実証概念理解もせず、学術的な根拠はなく、専門用語らしい言葉を使えば「科学的」と考えるらしい。

馬鹿らしい。

 

僕は自分自身女性からモテるとは思っていないけど、交際相手をつくろうと思えば、今まで大抵できてきた。

出会いの機会はマッチングアプリが多かったけれど。

 

肉体関係は確かに満たされるし、自分もそういう欲求は当然あるけど、

結局は価値観が似ているとか、話して楽しいとか、優しくしてくれる/自分もできるとか、

相手仕事に興味を持てて、その話を聞くのが楽しいとか、そのほうが大事だったな。

恋愛工学なんて小手先技術じゃん。

そんな短絡的な目先のことしか考えられない時点で、そいつ人間的に底が浅い。

賢い女性なら、相手もそれくらい気づくよ。

弁護士とか医療職とかの専門職女性と話すのは楽しいし、仕事にあぶれる人ではないから自立していて刺激をもらえたな。

性欲ばかり考えて仕事を疎かにする奴なんて、男でも女でも尊敬できないじゃん。

自分は妻がいるけど、セックスがなくても耐えられるよ。

好きだから

 

そういうことじゃない?

 

https://anond.hatelabo.jp/20240603112920

anond:20240604181433

今の価値観ではな。いずれ手書き二次創作AI二次創作も同じ扱いになる。

受け手からすれば同じようなもんだし、それでコンテンツが盛り上がるならコンテンツWin-Win

anond:20240604183422

サヨク価値観では清廉潔白馬鹿は一番人間としての徳が高いので蓮舫が人気な訳だ。

anond:20240604170510

俺はお前に微塵も誠実さを見いだせないので確かに根本的に価値観が違うなぁ

もうすでになんやこいつ???ってなってるわ

anond:20240604165033

増田とは根本的に価値観違うみたいだな

さすがにこの年になったら悪いことしたというかフォローしてやればよかったなって感情は持つが、

その当時はなんとも思わなかったし、なんなら『勝手恋人面しといて生意気な』くらいに思ってたし、

滅多に思い出しもしないぞ

 

 

子どもはよほどお育ちが良くて親と本人の性格が良くないとロクでもないことするし残酷だぞを

からないフリするから具体例を書いただけだぞ

周りがどう思うかをいちいち気に病むタイプメンタルなら、フツーに人生詰むと思うので、おそらくやらなくて良かったチャレンジだと思います

今は違うというなら、今チャレンジされると良いと思います

 

 

あと、友達・まともなパートナー趣味を得るのに必要ものって、運をのぞいたら『誠実さ』なので、上手くいかなければ逃げればいい前提で行動はしないと良いかと思います

anond:20240604164404

医師どころか、真面目に働いてる女(年収600万以上)だと、自分より下は嫌っての多くて、

学生時代の縁とか社内結婚できないとそのままひとりか、仕事ひと段落ついた40〜50代になってから結婚って多いで

 

それは自分の女として価値が低く見積もられたって感じるからみたいよ

男が稼いで女は養われるって価値観で生きてるから

 

気の合う人と結婚すればいいだけやんな

anond:20240604163454

単純に下方婚しないからだと思います

容姿性別価値観全フリしている人は生きづらくなる

容姿仕事芸能人ですら

 

元増田(anond:20240604161706)もどうでもいい設定書き連ねてるけどそのタイプでしょ

なんの仕事してるか聞いたら多分答えられない

自己肯定感がめちゃ底辺な女へ

だいぶ前に書いた文章に、何件か反応いただいてた。

別にかに見せるために書いたんじゃ無いけど、反応あるって嬉しいね

ありがとね。


その中で自己肯定感めっちゃ低〜い人からコメントがあった。

野郎は知らんけど、女の子なんか大体かわいいだろ。



育てられ方なのか、周囲がそうあれと望んだからか知らんけども

異臭がしたり脂ギッシュだったりフケまみれだったり

そんな女なんか町歩いててもほぼいなくない?

野郎はいる、そういうやつ。

私の趣味ボドゲのために行くお店がカードも扱ってて、

何度も季節問わず店に入ったことあるけども。

ツイッターで言われてんのは誇張じゃない。

ほんとに臭いし汚い。

私が親ならこれで外出られたら泣くね!ってのが普通に存在した。

普通に電車乗ってても、ぱっと見普通野郎ワイシャツの袖の内側真っ黒だったりする。

多分襟の内側も真っ黒なんだろうな。

ただ洗濯機に放り込んで洗剤入れればいいと思ってんちゃうぞ。

あと学生時代飲食で働いてたときトイレが圧倒的に汚ねえのも男子トイレ

もう座ってしろとは言わねえがせめてマトを外すな。

お前何年その愛銃と連れ添ってんだ?いい加減にしろ

いやこれは見た目関係いか


まあこの辺はね、私がうっすら全ての男が嫌いみたいなのもある。

嫌いなものの嫌なところは実に目がいくから

だけど別に女の嫌なところに目がいかないわけじゃ無いし、

個体差があることもよくよく理解してる。

あと小汚ねえ女が出没するスポットに私が行かないってのもあるかも。

てか子汚え女が出没するスポットってどこ??

過去に見た目だけでうっすら嫌いになった女もいたし。

肌が汚くて、ひどい癖っ毛なのにちゃんと結ばないからボサボサで、野暮ったい女だったよ。

なんとなく清潔感がないの。

体型は…… 普通だったと思うけど制服姿しかたことないから知らない。

まあ学生時代なんかみんな多かれ少なかれ肌荒れするんだけどな。


あのコメントくれた人、

そんな不潔さとかで底辺底辺にいるようなのと比べられてもな、って思うんだろうな。

あいコメントくれる人は、同じような階級の、ちょっと上〜かなり上までを見てるんだろうよ。

別に否定する気はないけど、しんどいだろうな。

だってSNS開いたら(加工してるけど)自分より可愛い子なんかわんさかいる。

自分が加工したってこうはならねーなって言うかわいい子。

そんなんと同じ土俵に立とうって思えるその心がある意味すげーよ。

私は私のことかわいいと思うけどね、相対評価じゃないんだよ。

SNS見ててかわいい子沢山いるよ、もちろん勝てないよ。

私は背の高い気の強そうな顔の女の子大好きだけど、

自分は平均程度の身長と、平均よりだいぶ肥えた体型だし。

シュッとした輪郭の目の大きい蛇とか狐みたいな顔の女大好きだけど、

私は丸顔で鼻も丸くて好きな顔とは程遠い。

だけどさ〜、なんでも別枠ってあるじゃん

これはこれでかわいいんじゃね〜?っていう。

かわいいって所詮個人価値観だし。

大体さ、体型気にしてダイエットチャレンジして成功するような人は

体系以外にも見た目全部気にかけて改善してくから

多分あなたは十分にかわいいと思うんだよね。

少なくとも私はかわいいと思うよ。

おめーもうちょっと見た目やら臭いやら気ィ使えよ!

ってやつは気にしないし、

いやアンタは気にしなくても十分に世間一般許容範囲内じゃん

って人はいつまでも気にするのってなんでだろうね。

自己肯定感がめちゃ底辺な女へ

だいぶ前に書いた文章に、何件か反応いただいてた。

別にかに見せるために書いたんじゃ無いけど、反応あるって嬉しいね

ありがとね。


その中で自己肯定感めっちゃ低〜い人からコメントがあった。

野郎は知らんけど、女の子なんか大体かわいいだろ。



育てられ方なのか、周囲がそうあれと望んだからか知らんけども

異臭がしたり脂ギッシュだったりフケまみれだったり

そんな女なんか町歩いててもほぼいなくない?

野郎はいる、そういうやつ。

私の趣味ボドゲのために行くお店がカードも扱ってて、

何度も季節問わず店に入ったことあるけども。

ツイッターで言われてんのは誇張じゃない。

ほんとに臭いし汚い。

私が親ならこれで外出られたら泣くね!ってのが普通に存在した。

普通に電車乗ってても、ぱっと見普通野郎ワイシャツの袖の内側真っ黒だったりする。

多分襟の内側も真っ黒なんだろうな。

ただ洗濯機に放り込んで洗剤入れればいいと思ってんちゃうぞ。

あと学生時代飲食で働いてたときトイレが圧倒的に汚ねえのも男子トイレ

もう座ってしろとは言わねえがせめてマトを外すな。

お前何年その愛銃と連れ添ってんだ?いい加減にしろ

いやこれは見た目関係いか


まあこの辺はね、私がうっすら全ての男が嫌いみたいなのもある。

嫌いなものの嫌なところは実に目がいくから

だけど別に女の嫌なところに目がいかないわけじゃ無いし、

個体差があることもよくよく理解してる。

あと小汚ねえ女が出没するスポットに私が行かないってのもあるかも。

てか子汚え女が出没するスポットってどこ??

過去に見た目だけでうっすら嫌いになった女もいたし。

肌が汚くて、ひどい癖っ毛なのにちゃんと結ばないからボサボサで、野暮ったい女だったよ。

なんとなく清潔感がないの。

体型は…… 普通だったと思うけど制服姿しかたことないから知らない。

まあ学生時代なんかみんな多かれ少なかれ肌荒れするんだけどな。


あのコメントくれた人、

そんな不潔さとかで底辺底辺にいるようなのと比べられてもな、って思うんだろうな。

あいコメントくれる人は、同じような階級の、ちょっと上〜かなり上までを見てるんだろうよ。

別に否定する気はないけど、しんどいだろうな。

だってSNS開いたら(加工してるけど)自分より可愛い子なんかわんさかいる。

自分が加工したってこうはならねーなって言うかわいい子。

そんなんと同じ土俵に立とうって思えるその心がある意味すげーよ。

私は私のことかわいいと思うけどね、相対評価じゃないんだよ。

SNS見ててかわいい子沢山いるよ、もちろん勝てないよ。

私は背の高い気の強そうな顔の女の子大好きだけど、

自分は平均程度の身長と、平均よりだいぶ肥えた体型だし。

シュッとした輪郭の目の大きい蛇とか狐みたいな顔の女大好きだけど、

私は丸顔で鼻も丸くて好きな顔とは程遠い。

だけどさ〜、なんでも別枠ってあるじゃん

これはこれでかわいいんじゃね〜?っていう。

かわいいって所詮個人価値観だし。

大体さ、体型気にしてダイエットチャレンジして成功するような人は

体系以外にも見た目全部気にかけて改善してくから

多分あなたは十分にかわいいと思うんだよね。

少なくとも私はかわいいと思うよ。

おめーもうちょっと見た目やら臭いやら気ィ使えよ!

ってやつは気にしないし、

いやアンタは気にしなくても十分に世間一般許容範囲内じゃん

って人はいつまでも気にするのってなんでだろうね。

われわれはみなヒーローのような夢をみる権利をもっている。

われわれがヒーローなんていない時代に生きているのだという人々は、目のつけどころを知らないだけなのだ

あなたがたは、毎日工場の門を出入りするヒーローを見ることができる。

他にも、数は少ないが、われわれみなそして全世界にありあまるほどの食料を生産しているものもいる。

あなたがたはカウンターの向こう側でもヒーロー出会うことができる。

そしてヒーローカウンターこちら側にもいるのである

自分自身アイデアを固く信じて、新しい仕事や富や機会を作り出す起業家がいる。

ヒーローたちは個人家族であり、その税金政府を支え、自発的寄付協会チャリティ文化芸術そして教育を支えている。

愛国心は口にはださないが心に深くきざみこまれており、その価値観がわれわれの国の生活を支えている。

わたしヒーローのことを第三者のように話してきたかもしれないが、私が言いたいのはあなたたちのことである

なぜなら私が話しているヒーロー、つまりあなたたち、この祝福された国の国民たちに向かって演説しているのだから

あなたたちの夢や希望目的は、神に誓って、この政府の夢であり、希望であり、目的なのです。

1981年1月20日

ロナルド・レーガン第一大統領就任演説

https://open-shelf.appspot.com/UnitedStatesPresidentialInauguration/RonaldWilsonReagan-1.html

anond:20240604010825

関係ないけど、ヨーロッパ古典演劇って容姿で嫌われるのは当然みたいな価値観あるよね

ま、日本中国もそうだけど

なんだか平和ボケしてるよな日本って

自分被害を受けてもいないのに憲法法律を守らないやつをコタツから石投げてて楽しいか?

現実を見ろよ、現実を。

轢かれたらおしまいなんだよ。人は簡単死ぬんだよ。

脱法行為もそうだが、行き過ぎた遵法精神もまた悪である

例えば飲酒運転など、アメリカではビール数杯くらいは平気で飲む

法律自体も血中アルコール濃度的には1杯くらいなら問題ない基準だったはず

もちろん、だからこそ事故が多いのかもしれないが。

平成初期ごろくらいまでにリーマン経験したなら分かるだろうが、

終電くらいまで飲んでいて、翌朝ゴルフで多少酒残ってても車で行ってたろ

それで事故起こしたか?起こさんだろ、まともな人間なら。

酒飲んで事故起こすやつは、間違いなく飲んでなくても起こす。運転以外でもチョンボしてただろうな。

ただ単に、飲酒運転は悪!というプロパガンダ鵜呑みにして

全く自衛もせずにいた親しい人が轢かれただけで深い悲しみに包まれしまう。

どれだけ法で縛ったとて、事故るやつは事故る。

しかも、今は多様性大事だよね~とかいって無能にもチャンスを!という意味不明社会に。

まりホワイト化し過ぎて、今までしょうがないにゃあ、で済んでたことが許せなくなるのとは反対に。

これは本当に精神衛生上良くない。

どれだけ法律で縛ろうとも法を犯す悪人はいるし、網に引っかからない無能もいる。

そういう仏教価値観を持っていないかしょうもないことにいちいちイライラしたりするのよ。

人間生物学スペックなど江戸時代の頃から大して変わってないんだから

しろ、肉体的な指標で言えばおそらく衰えているんだから

ま、長々と書いたけど端的に言えば性悪説なんだけどさ。

多様性自由を追い求めれば追い求めるほど、縛りを追加しなくちゃならない。

そのせいで、社会の求める基準、ノルムは無限大に拡大し続ける。

無限自由には無限制限で対抗するしかなくなる。

それを防ぐために、宗教やらのおとぎ話でなあなあにしつつも、文脈で維持出来る部分は維持してきた。

日本語ハイコンテクスト文化が手伝った部分もあると思うが。

無限に広がる制限それ自体は、ブルシット・ジョブを増やして人間の働く余白を作る手伝いをしていた部分もあるだろう。

それも、これからAIによって代替される。

これまで以上に、礼儀常識重要視されることになる。

歩きタバコを見て怒り狂うような、クソみたいな精神性で生き残れると思うなよ。

歩きスマホこそ牢屋にぶち込むべき大罪だろうが。

その差が分からないボケナスはお願いだから社会に出てくれるな。

ホントにまー平和ボケしちゃって。

かといって建前ではいっちょ前に正義感を振りかざしておきながら

本音では事なかれ主義自分だけ助かれば他はどうでもいいというアンビバレント

はてなーに求めてることと実際のズレ

はてなーじゃなくてもいいんだけど

昔の2chとか、Twitterとか、インターネット世論に対して求めてることって

教科書通りのお行儀の良い意見から外れたところにあるんだよね

 

ただ、外れ方にも2通りあって、例えば「不良に対してどう思うか」で言えば

世論は「更生させるべき」で

期待してるのは「不良も良いじゃん」なんだけど

結構あるのは「不良は全員ぶっ殺せ」みたいな意見

まり一般世論よりも受容/拒絶に振れるんだよね

 

黎明期においてインターネット世論ってのは

インターネットという新しい価値観を受け入れた人たちが多かったか

割りと受容が多かったんだけど

その後、リアルから逃げてきた第2世代が増えてくると

拒絶意見が増えてくる

 

そうしてまたどこか新しいところへ引っ越そうとするんだけど

そろそろインターネットの中にそういう場所が無くなってきていると思う

はてなには、ちょっとだけそういう受容があると思って見てみると、ゴリゴリの拒絶が多かったりしてがっかりすることがままある

 

___

そういえば、移民問題結構似てるところがあって

新天地を求めていく第一世代って郷に入っては郷に従えの精神があり、寛容さも兼ね備えてるんだけど

その人達が呼び寄せる第二世代って逃げてきた人たちであることが多く

結果不寛容、拒絶になるみたいな話を聞いたことがある

そう考えると面白いよね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん