「相対評価」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 相対評価とは

2024-06-07

非婚化が少子化の要因

なわけねーだろ


非婚化は要員じゃなくて子供を産むという決定をしなかった人の増えた結果だってなんでわかんねーのかな

お前らは結婚するような相手がいないしまともに社会で人との関りがないからわかんねーんだろうけど結婚たか子供作ろっかなんて夫婦はまあいないのよ

結婚するときには子供について色々考えてんの

女性がこの人の子供産んでも良いと思うから結婚したり男が家族養う覚悟を決めて結婚するのであって先に結婚があって後から子供がなんとなくできるわけじゃないの


身も蓋もない話するけど今未婚で子供を育ててない人には大きく二種類いる

子供を産むつもりのないカップル

結婚支援してこいつらに結婚させることに成功しても子供作らないのは馬鹿でもわかるよな

こいつらに子供産んでもらうには子供産んでも金銭的にも時間的にも子無しに比べて負担がない状況になれば結婚して子供作る可能性は高い

子育て支援過去の例で効果がなかったとかいう奴がいるけど単純に全然量が足りてないのよ

少なくとも子供育ててない人と追加分の負担を半分ずつ分け合うようにして子育てしててもしてなくても生活の大変さが変わらないようにしないと子育て支援少子化効果がないなんて結論は出せるわけないだろ馬鹿


相手がいない奴

こいつらはもうダメ

相手がいないやつを結婚させるのってもう割と無謀で残された手段は宛がうぐらいしか残ってないのよ

公営出会い提供したとしてもうとっくに出会いの場は溢れてるのになんで国が用意する出会いにそんなに希望見出してんだ?

それって学校社会チアプと過去に残念な結果に終わった出会い再生産するだけじゃねーの

言っちゃ悪いけど金ないか結婚できないとか言ってる奴らを支援して収入下駄履かせたり結婚インセンティブ持たせて結婚まで持っていったとしてもそんな男性の子供産みたいと思う女性がどんだけいんのよ

もう結論なっちゃうけど女性男性を気に入るかって相対評価から相手のいない男女を結びつけるのって女性人権奪わないと無理なんだよ

そんなことできるわけないからもうできてるカップル子供産んでもらうしかないってさっさと理解してくれ

2024-06-04

自己肯定感がめちゃ底辺な女へ

だいぶ前に書いた文章に、何件か反応いただいてた。

別にかに見せるために書いたんじゃ無いけど、反応あるって嬉しいね

ありがとね。


その中で自己肯定感めっちゃ低〜い人からコメントがあった。

野郎は知らんけど、女の子なんか大体かわいいだろ。



育てられ方なのか、周囲がそうあれと望んだからか知らんけども

異臭がしたり脂ギッシュだったりフケまみれだったり

そんな女なんか町歩いててもほぼいなくない?

野郎はいる、そういうやつ。

私の趣味ボドゲのために行くお店がカードも扱ってて、

何度も季節問わず店に入ったことあるけども。

ツイッターで言われてんのは誇張じゃない。

ほんとに臭いし汚い。

私が親ならこれで外出られたら泣くね!ってのが普通に存在した。

普通に電車乗ってても、ぱっと見普通野郎ワイシャツの袖の内側真っ黒だったりする。

多分襟の内側も真っ黒なんだろうな。

ただ洗濯機に放り込んで洗剤入れればいいと思ってんちゃうぞ。

あと学生時代飲食で働いてたときトイレが圧倒的に汚ねえのも男子トイレ

もう座ってしろとは言わねえがせめてマトを外すな。

お前何年その愛銃と連れ添ってんだ?いい加減にしろ

いやこれは見た目関係いか


まあこの辺はね、私がうっすら全ての男が嫌いみたいなのもある。

嫌いなものの嫌なところは実に目がいくから

だけど別に女の嫌なところに目がいかないわけじゃ無いし、

個体差があることもよくよく理解してる。

あと小汚ねえ女が出没するスポットに私が行かないってのもあるかも。

てか子汚え女が出没するスポットってどこ??

過去に見た目だけでうっすら嫌いになった女もいたし。

肌が汚くて、ひどい癖っ毛なのにちゃんと結ばないからボサボサで、野暮ったい女だったよ。

なんとなく清潔感がないの。

体型は…… 普通だったと思うけど制服姿しかたことないから知らない。

まあ学生時代なんかみんな多かれ少なかれ肌荒れするんだけどな。


あのコメントくれた人、

そんな不潔さとかで底辺底辺にいるようなのと比べられてもな、って思うんだろうな。

あいコメントくれる人は、同じような階級の、ちょっと上〜かなり上までを見てるんだろうよ。

別に否定する気はないけど、しんどいだろうな。

だってSNS開いたら(加工してるけど)自分より可愛い子なんかわんさかいる。

自分が加工したってこうはならねーなって言うかわいい子。

そんなんと同じ土俵に立とうって思えるその心がある意味すげーよ。

私は私のことかわいいと思うけどね、相対評価じゃないんだよ。

SNS見ててかわいい子沢山いるよ、もちろん勝てないよ。

私は背の高い気の強そうな顔の女の子大好きだけど、

自分は平均程度の身長と、平均よりだいぶ肥えた体型だし。

シュッとした輪郭の目の大きい蛇とか狐みたいな顔の女大好きだけど、

私は丸顔で鼻も丸くて好きな顔とは程遠い。

だけどさ〜、なんでも別枠ってあるじゃん

これはこれでかわいいんじゃね〜?っていう。

かわいいって所詮個人価値観だし。

大体さ、体型気にしてダイエットチャレンジして成功するような人は

体系以外にも見た目全部気にかけて改善してくから

多分あなたは十分にかわいいと思うんだよね。

少なくとも私はかわいいと思うよ。

おめーもうちょっと見た目やら臭いやら気ィ使えよ!

ってやつは気にしないし、

いやアンタは気にしなくても十分に世間一般許容範囲内じゃん

って人はいつまでも気にするのってなんでだろうね。

自己肯定感がめちゃ底辺な女へ

だいぶ前に書いた文章に、何件か反応いただいてた。

別にかに見せるために書いたんじゃ無いけど、反応あるって嬉しいね

ありがとね。


その中で自己肯定感めっちゃ低〜い人からコメントがあった。

野郎は知らんけど、女の子なんか大体かわいいだろ。



育てられ方なのか、周囲がそうあれと望んだからか知らんけども

異臭がしたり脂ギッシュだったりフケまみれだったり

そんな女なんか町歩いててもほぼいなくない?

野郎はいる、そういうやつ。

私の趣味ボドゲのために行くお店がカードも扱ってて、

何度も季節問わず店に入ったことあるけども。

ツイッターで言われてんのは誇張じゃない。

ほんとに臭いし汚い。

私が親ならこれで外出られたら泣くね!ってのが普通に存在した。

普通に電車乗ってても、ぱっと見普通野郎ワイシャツの袖の内側真っ黒だったりする。

多分襟の内側も真っ黒なんだろうな。

ただ洗濯機に放り込んで洗剤入れればいいと思ってんちゃうぞ。

あと学生時代飲食で働いてたときトイレが圧倒的に汚ねえのも男子トイレ

もう座ってしろとは言わねえがせめてマトを外すな。

お前何年その愛銃と連れ添ってんだ?いい加減にしろ

いやこれは見た目関係いか


まあこの辺はね、私がうっすら全ての男が嫌いみたいなのもある。

嫌いなものの嫌なところは実に目がいくから

だけど別に女の嫌なところに目がいかないわけじゃ無いし、

個体差があることもよくよく理解してる。

あと小汚ねえ女が出没するスポットに私が行かないってのもあるかも。

てか子汚え女が出没するスポットってどこ??

過去に見た目だけでうっすら嫌いになった女もいたし。

肌が汚くて、ひどい癖っ毛なのにちゃんと結ばないからボサボサで、野暮ったい女だったよ。

なんとなく清潔感がないの。

体型は…… 普通だったと思うけど制服姿しかたことないから知らない。

まあ学生時代なんかみんな多かれ少なかれ肌荒れするんだけどな。


あのコメントくれた人、

そんな不潔さとかで底辺底辺にいるようなのと比べられてもな、って思うんだろうな。

あいコメントくれる人は、同じような階級の、ちょっと上〜かなり上までを見てるんだろうよ。

別に否定する気はないけど、しんどいだろうな。

だってSNS開いたら(加工してるけど)自分より可愛い子なんかわんさかいる。

自分が加工したってこうはならねーなって言うかわいい子。

そんなんと同じ土俵に立とうって思えるその心がある意味すげーよ。

私は私のことかわいいと思うけどね、相対評価じゃないんだよ。

SNS見ててかわいい子沢山いるよ、もちろん勝てないよ。

私は背の高い気の強そうな顔の女の子大好きだけど、

自分は平均程度の身長と、平均よりだいぶ肥えた体型だし。

シュッとした輪郭の目の大きい蛇とか狐みたいな顔の女大好きだけど、

私は丸顔で鼻も丸くて好きな顔とは程遠い。

だけどさ〜、なんでも別枠ってあるじゃん

これはこれでかわいいんじゃね〜?っていう。

かわいいって所詮個人価値観だし。

大体さ、体型気にしてダイエットチャレンジして成功するような人は

体系以外にも見た目全部気にかけて改善してくから

多分あなたは十分にかわいいと思うんだよね。

少なくとも私はかわいいと思うよ。

おめーもうちょっと見た目やら臭いやら気ィ使えよ!

ってやつは気にしないし、

いやアンタは気にしなくても十分に世間一般許容範囲内じゃん

って人はいつまでも気にするのってなんでだろうね。

2024-05-28

自己評価あくま所属コミュニティ内の相対評価

https://anond.hatelabo.jp/20240527172204

 

これに限らずだけど

自信とか、自己評価みたいなのって

普段接してる人たちに比べてどうか」で決まるよね

全国平均がどうかとか関係なく

 

それで言うと800万円くらいの人って周りに2000万3000万みたいな人が居ないか

自分自分たちがてっぺんか、てっぺんが居るにしてもごく一部の上司経営者だけみたいに見えるんだよね

じゃあ2000万3000万みたいな人はどうかというと

個人事業主経営者に近い立場の人だから、周りの人たちよりは自分が圧倒的に雑魚だって思ってるから謙虚パターンもあるんだよね

もちろん、業態によってバイトをたくさん使うような立場だと、もっと自信過剰になるんだけど

 

こういうの、年収に限らずで

例えば学校とかでも

クラス内、学内でどの位置いるかが一番重要であって、全国でどうかっていうのは案外関係ないんだよね

でも例えば部活とかやって全国大会とか出ちゃったら、逆に自分がそこまででもないって分かって謙虚になる

井の中の蛙ほど自信満々でイキりやす

 

まあでもその方が幸せなんだと思うけどね

1000人に1人の逸材が、同じレベルの奴らに混ざることで自信を失うみたいなことってよくあるわけで

それよりなら1000人の輪の中で大将気取ってる方が幸せだと思う

 

元増田状態って実はあんま良い状態とは言えなくて

大海を知った状態井の中の蛙を見るとすごく滑稽に見えるってやつなんだけど

それが良いことにつながることはなくて

しろ井の中の蛙カッコイイって思えた方が幸せなんだよね

それが大人になるということでもあると思う

一周二周まわると「井の中の蛙すごい」って言えるようになってそっちのほうが良いと気づく

 

ただ、自分も井の中の会話はどうしても苦手で

例えば同年代バイトたちとか

あくまでその中で優劣がついて序列ができて、先輩がイキってるのとか見ると本当にしんどくて

から近い人達の会話って苦手なんだよね

年齢、性別コミュニティも違うけど仲が良い2人の会話ってマジで心地良いよ

もっと具体的に言うと「比較ができない関係」かな

そこまで来ると拒絶か緩いリスペクトしかいからね

 

同性でもいいんだけど、どうしても容姿能力比較はしちゃうと思う

2024-05-21

anond:20240521155324

残念ながら美醜は相対評価なので

平均値が上がると赤点基準値も引き上げられて順次落第しま

2024-05-20

anond:20240520100838

美人とか化粧や髪型を整えて美しくしてる女は結構見るけど男でそんな美しい人全然見ない

男の外見の水準が低いのを利用して相対評価で雑なイケメン認定すんのやめな

2024-05-04

【PR】専門高校は悪くないぞ

結論:専門高校工業高校とか商業高校とか,そういう高校)は悪くないぞ。

理由1:短期目標の設定がしやす

普通科高校は,短期目標を設定しにくい。

高校1,2年にとって共通テスト大学入試なんて,ずっと先の未来の話だ。

そこを目標に頑張り続ける,というのは計画性や高いモチベがないと正直厳しい。

ましてそこを目標にしないとなると,何をモチベに学んでいけばいいのかわからなくなる。

その点,専門高校資格試験が充実している。

数か月後の試験に向けて全力,というのを繰り返していけば,自然スキルアップができるのは魅力的。

そして,良くも悪くも,学校全体で「資格を取れ」という圧をかけてくる。

この圧がつらい人もいるだろうが,この圧があるからこそ,勉強できるという高校生は多いはず。

正直,大半の人間は圧がないと勉強しない。

あと資格取得という結果は予想以上に自信になる。


理由2:勉強道筋がわかりやす

「いや,普通科にも模試という短期目標あるだろ」という意見もあるだろう。

だが,模試範囲が膨大だ。さらには偏差値相対評価である限り,勉強すれば=成績が上がる,という公式を描きにくい。

勉強してもなかなか成績が上がらない,というのは高校生の気持ちを折るには十分だし,昨今は読解力や思考力を問う問題も多く,学力向上までの道のりはますます険しいものになっている。

一方で,専門高校資格試験は「ここからここまで勉強しとけば,なんとかなる」というのが明確だ。

道筋が明確だからこそ,勉強やすく,そして結果につながりやすい。


理由3:実践的な学び

多くの中学生にとって,机に座って学ぶこと自体苦痛だ。

「こんなこと勉強して,何になるんだ」という疑問も常に頭をよぎる。

(もちろん中学の学びは人生で大いに役に立つものなのだが,それがわかるのは中学生にとってだいぶ後の話)

その点,専門高校の学びは実践的なものが多くなる。そして,実践を通じて理解も深まっていく。

例えば家政系の専門高校では調理実習が多く組まれているが,「大さじ2分の1」とか「1%の食塩水」などを通じて,割合概念理解することが容易になる。(割合概念をわかっていない中高生は思った以上に多い)。

また,工業高校における実習では,ふざけた真似をすると即大ケガにつながることを身をもって実感できる。

専門高校カリキュラムを「社会では役に立たない」とか「古い」という人も多いし,それは否定できない部分もある。

でも,身体を使って実際にやってみることで,学びが深まるという点こそ重要なんだよ。

もちろん人によって合う,合わないはあると思うが,もっと専門高校に注目してほしいと,専門高校出身人間としては思う。

最近は進学指導に力を入れている専門高校もあるし,その辺は調べてみるといいんじゃないかな。

2024-04-20

努力って呪い言葉だと思う

「『努力は裏切らない』って言葉があるけど頭使わないと嘘つくよ」って聞いたことがある。

努力するにはその人自身の気力とか時間とかお金かいろんなものを使う必要があるんだけど、それも正しいものじゃないと身を結ばない。

かといってそれが正しいものだとしても身を結ぶかどうかはわからない。スポーツだとか、受験戦争だとか、仕事とか、その他いろんなこと。資格試験みたいな絶対評価のものならともかく、相対評価になるものは頑張っても期待通りの成果にならないことがほとんどだと思う。

「これくらいなら努力すればできるだろ」みたいなラインも人によって違うし、できたとしてもそこに辿り着くまでに必要努力量や時間も違う。「努力しても無理だったんだよ!」みたいな叫びも「努力が足りない」とか「やり方が違う」みたいな言葉封殺される。

努力してもうまく行かなかった時、頑張った分だけ辛いと思う。

俺たちは「努力」に呪われている。

何かのカルトみたいに努力に取り憑かれてるように感じる。

神に選ばれたレベルで信じられないくらい恵まれた才能があるみたいなありえない例外を除いて必ず努力をしなくてはならない。

努力は辛くて、できる限りしたくないものからこそ努力しない人間を蔑むのだと思う。

でも努力したくねえよなあ。

何もせずに全部手に入れたいよなあ。

2024-04-04

絶対評価絶対じゃ無い

うちの会社世間流行に乗じて相対評価から絶対評価に変わったんだよね

そんで当初予定より150%の業績を上げたので素直に絶対評価でも150%の業績、って提出したんだけど

そしたら上司から「ごめん、絶対評価に変わっちゃったか100%にしてもらっていい?」って言われた

何を言ってるかさっぱり意味が分からなくて詳しく話を聞いてみたら

人事部から150%評価を付けられる人数の通達があって、それに合わせないといけないか100%にしてほしい、とのこと

「それって相対評価って言うんですよね?絶対評価意味分かってます?」

って聞いたら

会社の仕組み上、給与は限られてるんだから人数に限りがあるのは当然」

とか言い出しててマジでこいつらアホかと思った

絶対評価を導入するのなら給与支払いの予算を業績連動にするんでしょう

個人の業績が上がれば給与に回せる予算も増えるんだから給与は限られてる」とかいう前提がそもそもおかし

会社の業績に連動しない仕事をしている人もいるけれど、だからこそ最初目標をしっかり設定すべき

そういう話をしたけど上司全然ダメだし人事部全然アホしかいなくてどうしようもない

会社の業績を見て自分評価も付けるように」

みたいな通達まで来ててマジで凄い

まり自分全然仕事してなくてもどこかの誰かが頑張って業績上がったら高めに付けていい、ってことみたい

そんなん誰がマジメにやるんだよ

別に相対評価をするな、とは言わないけれどだったら絶対評価って言うな

2024-03-30

anond:20240330014052

なおこの世は相対評価

比較弱男は永遠に再生産されるのだ・・・

 

 

という冗談はおいといて、遺伝多様性の確保どうすんのそれ?

2024-03-28

anond:20240328190853

下手くそというのは相対評価なので

しかも音声の演技の評価って定量化された基準存在できないので

しか主観的なので

下手くそ基準を知るためには逆に上手だったキャラとかを知らないとなので

特にクール系のキャラサンプルとしていいので

のでので

2024-03-21

anond:20240321084512

うん、だからそういうとこなんだよ

海外でのことが日本にうまく活用できるか?なら興味があるわけど、

アメリカでのアメリカ地域相対評価なんてどうでもいいわけ

論点がズレてるのに上から目線で来るところが嫌われてるって気が付いてない

2024-02-13

anond:20240213084340

から見る女の魅力って結局相対評価からねぇ

若い女に囲まれて生きる生活してればまた顔面レベル評価するようになるよ

2024-01-18

anond:20240118212830

美しい美しくないは相対評価なんだからモンゴルみたいにウクライナに攻め込んでヒャッハーするとかしない限り供給上下することはないんじゃねーの?

2024-01-12

anond:20240111122915

全然ダメ

たとえば幸せになれる相手が、60点以上だとして、今の彼女が50点、比較対象が30点とか20点だった場合彼女が最高の案件ってことになるんだけど、50点の相手結婚しても幸せになれないわけよ

相対評価より絶対評価をしなくちゃダメ

比較相手が60点と80点を比べている保証がない

俺の嫁は俺にとって90点くらいだと思っているし、探せば95点の女とかもどこかにいるかもしれないけど、いまめちゃくちゃ満足している

比較はまじ意味ない

2023-12-27

anond:20231227122622

人間社会動物であり、相対評価しか判断できない

自分を向上させるより相手を引きずりおろして、自分の相対価値を上げるほうがはるかに労力がかからいかしょうがいね

変えたいのであれば絶対評価基準となるように社会を変えなきゃいけない

2023-12-03

anond:20231202153530

能力主義少子化の原因なのではないだろうか?

能力が高い人にはより高い給料能力が低い人には安い給料を出すのが正しいという話を聞いたことがあると思う。

けど、これって本当に正しいのか?

能力が低いっていうのはあくま相対評価なので個人がどれだけ努力しようとも全体の半数は能力が低い側になってしまう。

そしてその能力が低い半数に子供を産み育てる十分な給料を与えていないのが今の少子化の原因といえる。

要するに、能力が高い側には子供を育てるのに十分な給料を出すが、能力が低い側には子供を育てるには十分な給料

与えないなんてことをやっていたら少子化になるのは当然である

まり能力主義少子化の原因なのではないだろうか?

2023-11-26

中学の頃体育の評定1だったの普通に訴えたい

他の科目の評定は10段階で8ぐらいだったけど保健体育だけずっと1だった

まあ運動音痴から仕方ないんだけど…

三者面談で「相対評価から仕方ないよ(笑)」って担任に言われたの今でも覚えてる

1つけられる人の比率的に、自分は学年で下から4番目か5番目までに入る成績らしくて

1回も休まずに授業受けて補講も受けてペーパーテストは満点近く取ってたのになんで???ってすごい悲しかった

体育1やったわ!!って教室で話してる子もいたけど、どの子ヤンキーというか、そもそも学校全然来てない子だった

毎日学校来てクソ真面目に体育の授業受けてる自分が惨めに思えた

評定=受験で加算する内申点から1つでも1があるとかなりハンデで

(しかも副教科の内申点だけ何故かウェイト高かった)

塾でも「1があるとちょっとなあ……」って先生に言われて

本番の試験でかなり点数取れたのに志望校に落ちたのはやっぱり内申のせいだった

別に今更中学の時のこと思い出して悩むことはないけど、やっぱりムカつく どう考えてもあの評価おかしかっただろ

2023-11-13

anond:20231113103426

東京を標準とするから方言ができるのでって、田舎方言が標準になったら東京方言になる

あくまでも相対評価しかないぞ

2023-10-01

「いい人」と言われて

あんはいい人なんだけどね」

そう言われて次郎は育った。

褒め言葉ではない。

「いい人なんだけど、男としての魅力はないよね」

「いい人なんだけど、いい人止まりだよね」

そういう意味であることを、次郎はよく理解していた。

周囲から言葉を自らの課題として受け止めた次郎は周りの男をよく観察した。だが自分と彼らの間にどんな違いがあるのか、本当のところは理解することができていなかった。

誰も彼も自分と同じような思考回路を積み、見たものに対して同じような反応を示しているように見える。しかしそこに自分にはわからない、それゆえ小手先では埋められない決定的な違いがあるらしかった。

「いい人だよね」

そう言われる度、次郎は静かに傷つき、それを押し殺してきたが、青春時代を終えるまで、次郎はついぞこの決定的な違いを本心から理解することはできなかった。彼が住み慣れた都市を出て、縁もゆかりもない土地に移り住んだのは、何年かけても「いい人」以外にならない環境に倦み疲れたからかもしれなかった。

奇妙なことに、移り住んだ先では、次郎が「いい人」であることは好意を持って迎えられた。それまで没個性象徴であったレッテルは、突如として「育ちの良さ」に化けた。それはその地域の男達との相対評価産物しかなかったかもしれないが、移住してそう経たずして嫁を迎えられるほどには良い評価をもたらしたのだった。

そのうち次郎は「いい人」であることに悩まなくなった。そして彼のことを「いい人止まり」と称した人々の気持ちも少しずつ理解できるようになった。

彼らは恐らく、大人の行き先が「いい人」であることに退屈を感じ、違う何かを欲して都市に出てきたのだ。それは都市で生まれ育った次郎には分からない感覚だった。そう次郎は考えるようになった。

次郎は今も移り住んだ土地でそこそこ幸せ暮らしている。都市にいる彼の友人達にも幸せ人生を送ってほしいと思っている。

2023-09-20

anond:20230920104537

富と名誉以外のあれが一番充実してたんじゃないですかね。

少なくとも、普通の人と比べた相対評価で言うと。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん