「マナー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マナーとは

2024-05-26

化粧まじでわかんない

目が悪いのか興味がないのかわからないけど化粧が全くわからない

俺は男で化粧がわからない人間なんだけど、ほんとにマジで気が付かない。化粧してるのかもわからない。

色の薄い口紅だったらつけているのもわからないし、ニキビコンシーラーで隠してたって言われてもわからなかった。何ならすっぴんと化粧アリのビフォアフでも(ああここにニキビがあったんだ)くらいしか思わなかった。もしくはその子すっぴんで十分出来上がってる美人だった可能性もある。

時々TikTokとかで流れる変身メイクくらいになったらわかるんだろうけどそこまでいかないと全くわからない

髪とかロングからショートになるくらいじゃないとわからない。背中であるロングの女が5センチ切っても誤差だろ。気がつかないよ。

メイクマナーとか言ってるけど気が付かない俺にとっては、メイクなんて自己満しかいから、自分に自信が持てるように、もっと好きになれるようにやればいいだけで周りはそんなにみてないんじゃないかと思う。だから変に強迫観念にとらわれてやる必要もないんじゃないかと。

まあ俺が例外なだけかもしれないけどね

2024-05-25

アイスショーに5歳児を連れてくるのはありなの?

5/25(土)、ファンタジー・オン・アイス幕張公演のチケットが取れたので行ってきたんだけど…

私の隣の席は小さい女の子とお母さんで、その子、何やらがさがさ音のするもの(レジャーシート?)をずっと手にしている上に、立ったり座ったり前のめりになったりと落ち着かない様子。

漏れ聞こえた会話によると、その子は5歳とのことだった。

一応お母さんも注意はするけど、その子が声をあげるもんだからすぐに諦めてしまっていて。

そうしてマナー理解できない子を連れてきていいの?

安いスタンド席しか取れなかったけど、安い席(と言っても一万円は払ってる)だから我慢しなきゃいけないの?

今日スタンドA席のDエリア3階に座っていた宇●君ファンという女の子のお母さん。今後はよく考えてください。

アイスショーに5歳児を連れてくるのはありなの?

5/25(土)、ファンタジー・オン・アイス幕張公演のチケットが取れたので行ってきたんだけど…

私の隣の席は小さい女の子とお母さんで、その子、何やらがさがさ音のするもの(レジャーシート?)をずっと手にしている上に、立ったり座ったり前のめりになったりと落ち着かない様子。

漏れ聞こえた会話によると、その子は5歳とのことだった。

一応お母さんも注意はするけど、その子が声をあげるもんだからすぐに諦めてしまっていて。

そうしてマナー理解できない子を連れてきていいの?

飽きてしまったのなら、途中退席して子どもケアをすべきだったのでは?と思うのは私の心が狭いのか。

日本人マナーにも限界があるっていうか、流石にゴミ箱無さすぎてポイ捨て増えてるんじゃ無いかと思うことがある

極論言えば「嫌いなものアウシュビッツ送りにしたい」んだろ?

嫌いなものへの文句きれいな言葉で誤魔化して、社会的正義とか公衆面前とかマナーとか言ってるけどさ

お前らの願いは「嫌いな物の排除弾圧、でも自分たちそいつらへの蛮行は許されるべき」って話だろ?

そうだろうな、だってそう言いたい感じがするもんな

言っちまえよ、「徹底迫害して人権を奪いその末に死ぬようにしたい」って

お前らはレイシスト差別主義者なんだからよぉ

いい子ぶるなよ、嘘つき

球場マナー酷すぎんか

一晩たっても収まら

から配布物のうちわは降ってくるわ、空カップは降ってくるわ、真後ろの中学生くらいのガキは席蹴り続けるわなんなん

通路じゃない席前の道を通りやがる客は数え切れんし、こっちがここは通路じゃないって言ったら「何こいつ」の目

は?知らんわ、ルール破りのカスはテメェだろ

お前が狭量とかいう目ぇすんなや、注意書きも読めてないゴミはお前だろ?

その上トイレに立っただけなのに、後ろのガキがその間に席占領して、置いてあった飲みもん勝手に移動させてるし

マナーも守れんクソガキは親のお守りつけて来いや

おしめも取れてねぇクソか

当たり前に叱るわなそりゃ、中学生のガキだから全部許されると思うなよ

2024-05-24

anond:20240524104301

マナーとかじゃなくて犯罪に巻き込まれないために書かないんじゃね

自分メンタルが落ちてるなってわかると

電車内でマナー守ってない人間イライラするとき(土足で椅子に乗って外見てる子供、扉の前から動かない人間、うるさい外国人観光客など。ふだんはイライラしない)

自分容姿に落ち込むとき(別に容姿普段から満足しているわけでもないが不満足でもないのでいつもは落ち込みはしない)

③食欲が爆発してるとき

④土日の予定が億劫とき

今日は朝から全部当てはまってるからしんどい日なんだな〜やはり金曜はつらいですね…

早く仕事終えて晩酌しつつ映画みたい

2024-05-23

駆け込みクンニ✋(👁👅👁)🤚はおやめください

膣内✋(👁👅👁)🤚マナーにご協力をお願いしま

職場容姿を注意されるのは女ばかり

職場容姿をおじさんに注意されるのは最終通告、仕事なんだから身だしなみがだらしないなら注意されて当然みたいな話が少し前に盛り上がっていたけど、個人的に気になるのはそういうところじゃないんだ。

女性けが求められる平均的な身だしなみのレベルが高すぎるってことなんだ。

会社を見たって、もちろんだらしない女性もきっちりした女性もいるけれど、全員平均のレベルが高い。そのうえで、平均レベル以下だとすぐ注意されるのは理不尽だなと感じる。

男の身だしなみって本当に酷いからね。

ネクタイの結び目が歪んでるとか、スーツの袖からシャツを見せないとか、何でもポケットに入れるせいでスーツが型崩れしてるとかは可愛いもので、革靴の踵を踏み潰してるとか、髪型も碌にセットしない、髭の剃り残しが目立つ、鼻毛が出ているとかが普通

そもそも吃音とか、ワキガについても男だけはノータッチで注意もされない。というか、吃音とかワキガで周囲を不快にさせる人間って会社だと男しか見ないんだけど。

吃音とかワキガ人間が男だけ許されて採用されるのがそもそもおかしいと思わないのかな、男性は。女性じゃそもそも許されないことだからね。平均的に求められるレベルが低いから男は楽なんだ。

これが男優遇じゃなくて一体なんなんだろう。

人間としてのマナーが成ってないでしょう。

anond:20240523091349

なるほど〜そういうマナーもあるのね

でもとりあえず一般的にはやっぱ割り勘なんだね

そらそうだよな

2024-05-22

トラペジウム俺も今度の土日に見ようかなと思ってたらTLで強烈ネタバレ食らってもうどうでもいい

結局さ、作品の最大の敵はネタバレするファンなんだろうなと。

ネタバレを恐れて沈黙し続けるファンが敵になることもあるけど、本当に厄介なのはネタバレしまくるファンだよ。

まあでもしかアニメオタクって本当にマナーがなってないなと改めて思うよ。

カメラを止めるなが大ブームの時は誰も前半・後半のギミックについてバラさず「うっせー!いいか最初の30分は我慢するんだよ!」だったじゃん。

それがトラペジウムじゃ「実は主人公が~~~」「仲間たちも実際には~~~」「そもそも最初から~~」ってガンガンネタバレが飛んでくるわけ。

ちょっと・・・ちょっと・・・いやいやお前それはちょっと・・・

マジでビビるでこのネタバレ旋風。

真冬のスキマ風の如く僅かなスキマから入り込んでくる割に威力ヤバイで。

オホーツクにきゆを人に薦める時に「真犯人ヤスが平然と相方面し続けてるのがマジでやばくて~~~」とか言う人とか見たことあります

外資企業形式の導入を謳ってる弊社の実態は、

年功序列昇給昇進制度がなく、評価制度が死んでおり創業メンバー以外昇給はなく、

昇進制度はあるけど本当の意味での管理職創業メンバーが全部独占しており部下も裁量労働権もない名ばかり管理職しかなれず、

使ってるフレームワークはもはやネットでも拾えないような化石魔改造したものなので汎用的なスキルは一切身につかず、

外資系式だから労働基準法海外基準と嘘を教えて最低年休も有給残業代もなしで土日祝まで拘束し、

それでも少し社畜としての知恵がついてくる30になる頃にはレイオフの名義で一方的にクビにしてるクソ企業

そうと気付けるのには少なくとも2~3年かかるけど、その頃には第二新卒カードも使えず、

他社では一切役に立たないクソみたいな技能名刺交換すらできない程度の社会人マナーしか身についていないせいで転職もできず、

30まで昇給昇進なく長時間休日出勤サビ残で使い潰されるのを待つしかないのに、キラキラした目をしちゃって。

お前らみたいな前途ある新卒未来が弊社で気づかないうちにぐちゃぐちゃに潰れていくのをつぶさに見ていくだけが俺の生きがいだ。

今年で27。どうせ3年後には30代未経験で放り出されるんだからそれまで精々楽しみたい。

プロフィールにhe/himとかshe/herとか書いてる外人について解説するぜ

英語三人称単数人称代名詞はhe/himshe/herです。対象者性別によって使い分けるという頭の悪い言語です。

トランス人達は見た目だと男だか女だかよくわからないためプロフィールにhe/himとかshe/herとか書いていました。

男でも女でもないという人がthey/themとかxe/ximとかも書き出しました。

ここまでは精神病患者の異常さと英語という言語の頭の悪さの魔融合というだけで済んでいたのですがこともあろうか左派の中でトランスでもセクマイでもなんでもない人がhe/himとかshe/herとか書くことがマナーのようになってきました。

彼らの言い分は自分から進んで代名詞を先に差し出すことでセクマイ代名詞を出すことを不自然にさせないという世界を作り出したいそうです。

当然そんな世界はやってきませんから明らかに男、明らかにであるにもかかわらずhe/himshe/herなどと書いてある人がいたら注意しましょう。

とんでもなく暴力的左派可能性が高いです。

2024-05-20

anond:20240520202105

なんという条件付きの愛だろうか。

不真面目だと嫌いなのだろうか。

ブスだと嫌いなのだろうか。

育ちが悪いと嫌いなのだろうか。

肌が汚いと嫌いなのだろうか。

両親がダメだと嫌いなのだろうか。

愚痴を言うと嫌いなのだろうか。

気を遣ってくれなかったら嫌いなのだろうか。

こういうのを「条件付きの愛」と言います

本物の愛は「無条件の愛」です。

ただただ愛しいだけなのです。

不真面目でブスで育ちが悪くて料理が下手で仕事ダメ

肌が汚くて親が毒親マナーが悪くて愚痴ばかりでも

それでも好きなのが「無条件の愛」です。

こちらの増田さんもきっとそうなのでしょう。

でもそうやって条件を並べるとまるで条件付きで愛してるように見えてしまます

「どんなあなたでも愛しています

これが理想夫婦の愛です。

これこそが本当の愛なのです。

みなさんもそうなりましょうね。


ちなみに!

この増田はバズりません。

本当の真実はバズらないのです。

でもこれを読んだあなたあなただけは真実を知るのです。

よかったですね。

anond:20240520162209

素晴らしい注意事項だと思うけど、ほんと10年そこら前までこのマナー感覚社会から欠如してたことにゾッとする

2024-05-19

モペットやら自転車マナーの悪さって都市文化だよね

田舎じゃ車だらけで全然みない

文化的なところはやっぱ違うわ

anond:20240519003929

マナーでしょ。蓮コラみたいな汚い歯を見せつけて不快に思うなって方が無理。まぁ確かに歯列矯正は金掛かるしハードル高いけどそれとこれとは別。最低限のマナーとして汚い歯を見せない配慮しろ

歯列矯正マナーとか軽々しく言うな

出っ歯かつ下顎がちゃ歯の成人です。

真剣に調べてお金貯めてカウンセリングも行って、最終的に矯正はしないと決めた。

 

観測範囲の偏りかもだけど、最近歯列矯正マナーみたいな書き込みを見かける。

歯並び悪いと印象悪いのになんで矯正しないの?とか簡単に言わないでほしい。

高額なのは前提だけど、生まれついた骨動かして再固定するんだからノーリスクなわけない。

 

矯正デメリットはそれなりにある

大人矯正費用の目安は100万円~。そんなに歯並び悪くないとかならもっと安いだろうけど、悪めなら最低これくらいかかる。100万だよ。簡単に出せる額じゃないよ。お金ないし、幼少期に保護者に金出してもらえなかったからって、マナーがなってないってことになるのか?あんまりだ。

  • 抜歯が必要なケースが多い

出っ歯は抜歯するしかない。引っ込めるスペースがないんだから抜くしかない。場合によるけどがちゃ歯もそう。

軽度なら歯の間を削る方法もあるけど、印象悪いレベルで並びが悪いなら抜歯しかない。なお歯間を削るのだってエナメル質を多少犠牲にする。

本来抜歯は歯科治療における最終手段であり、完全に不可逆の措置だ。矯正では虫歯でもない使える歯を2~4本抜く。

生涯にかかわる決断だ。「永久歯より印象の向上を選ぶのがマナー」なんて健全じゃない。

矯正で歯の根が短くなることがある。歯根吸収という。誰でも起きうるが、歯の移動が大きいほど負担がかかると言われている。歯根吸収の程度は個人差も大きく、極端な問題になる可能性は低いが、歯周病や、歯の寿命を気にしている人にとっては全く軽視できない。

矯正期間はおおむね1~2年。その後の保定にも2〜3年程度。保定期間が終わっても後戻りを防ぐため、就寝時などは保定器具をつけるよう勧められる。

 

矯正期間は痛みもある。抜歯の場合はワイヤーになるが虫歯になりやすいので、メンテナンスの労力も高い。矯正期間も保定期間もクリニックに通う必要がある。3年以上かかる身体改造を気軽に勧めるものじゃない。

矯正メリットももちろんある

ただ、見た目以外のメリットは、永久歯抜いて歯根吸収のリスクもあって、矯正終わるまで口内ケアが大変なことを踏まえる必要があると思う。

私も矯正専門認定から、歯の健康だけを考えるなら、矯正はしないで口内ケアを頑張る方がよいと言われた。

 

もちろんケースバイケースだと思う。

矯正して歯の寿命や口内環境メリットが大きい人もいるはず。

医師とよく相談して、慎重に検討して決断してほしい。

でも決してマナーなんて風潮で推奨されていいものじゃない。

蛇足

自覚してるしめちゃくちゃコンプレックスだよ。でもこれが私の歯なんだよ。

子どもとき矯正してくれなかったとかで親を恨みたくないよ。一生懸命折り合って生きてるよ。

矯正の次はホワイトニングマナーになんの?

あれだってまれつきエナメル質の厚さに個人差あってのものだし、知覚過敏のリスクもある。

そのうち顔面整形とか身長延伸とか植毛もマナーになるん?

憧れも理想もいいけど、マナーっていうの止めようよ。そういう方向にいってほしくないよ。

2024-05-18

anond:20240518222800

飲食店商売なので、持ち込みのもの食べてただで場所だけ使う、のは基本的に店側には嬉しくないこと

それは今も昔も変わらない

ただ、この持ち込みを許可することで、さらなる客を呼べるかが経営判断のしどころだとは思う

持ち込みが喜ばれない・マナー違反なことは普通の人なら分かるし配慮する

けどそのマナーにのらない一部の人というのはどこにでもいる、と思う

飲食店でのマナー

50年以上前のことだが、子供時代に、親と食べ物屋さんにいって、

そとからもちこんだ飲み物などを飲むのは反則といわれた。

ところが今やペットボトルを持ち込んで飲んでいるひとは山ほどいるような気がする。

今日見たおじいちゃん、おばあちゃん、娘夫婦赤ちゃん大人4人で頼んでいるのはおじいちゃんおばあちゃんの2名のみ、

あとの娘夫婦ペットボトル飲み物でおじいちゃんおばあちゃんを待っている感じ。(席に座っている)

まあマナーは変わるわけだけど、しかし、次の人が来たときのためにたのんでないひとの分も使われたらふいたりしないといけない。

こういったことになにかいうと逆切れされるということなんだろうか、、、

ついでに思い出したがコンサートホールのホワイエも基本的に売ってる前のような場所はそこで買った人が優先だと思っている。

(ほかにも座る場所ホールにはある)

昔(まだコロナ時代)に東京オペラシティコンサートホールのホワイエに、顔からすると某Hという小論文の本みたいなのを書いているひとが、編集者とおもわれる女性奥さんではなさそう)を

また、愛人ほど親しくはなく、女性はHに対して気を使っている様子)を連れて、

先にコーヒーを飲んでいるひとがいる、同じ小さめのテーブルにいきなりことわりもなく、やってきて、コンビニで買ったものをひろげて食べだし、当時は”しゃべるな”とテーブルに書いてあるのにぺらぺらしゃべりだした。嫌がったと思われる先客はそこを離れて手で持ってコーヒーを飲む羽目になっていた。

Hというひとはおそらく当時60は越えていたと思うがまあそういう年代でもそういうひとはいるっているわけですが

anond:20240518200901

プロフに書いてるんだから当然相手も知ってるだろ

知らないフリって意味わからんよ ケチつけたいのはわかるけど、もう少し付け所探しなよ

プロフ把握して見合いに臨むのはフツーに礼儀だし(相談所のマナーブックにも書いてある) プロフもろくに読んでない相手考慮する必要はないし

同意してくれます?なんて相手ストレスかけるコミニケーション取るメリットないだろ 聞きたいのは本心なんだから答え誘導していいことねーし

認めないってか条件ありきなのが婚活だろ 合わないなら残念ですね でおわり

おわりなんだが、稼ぎもたいしたことないのに働くのも認めるとか上からでうぜーんだよくらい愚痴っても悪くはね〜だろ

モスバーガー案内所

モスバーガー(100点)

基本のハンバーガー

ミートソースを食べるためのハンバーガー

基本であるため、これをベースとして100点とする

トマトが冷たくバンズソースとで温度差があって、温度統一感がないため嫌いな人もいる

チーズが挟まってる方が美味しいと思う人がいたり味のバランスに対しては個人差のバラツキがある

最後は包みに大量に残されたミートソースを飲む干すのがマナー

モス野菜バーガー(90点)

マクドナルドビッグマックに近い味

健康のために野菜を多めに食べたい人向けのハンバーガー

とびきりチーズ北海道チーズ〜(120点)

チーズを食べるハンバーガー

ゴーダー&チェダーの味

リッチチーズの味がするが、チーズの味の好みは個人差があるので万民向けじゃない

あくまでゴーダーチーズ好きな人向け

チーズモリモリ食べたい人が多めにお金出して食べるようなハンバーガー

テリヤキバーガー(150点)

元祖テリヤキバーガー

レタスが新鮮でボリューミーでマヨネーズの酸味が引き立つ

味のバランスの完成度が高い

レタスマヨネーズが大好きな人特に美味しく食べれる

テリヤキチキンバーガー(90点)

鶏肉が大好きな人のためのハンバーガー

味のバランスはやや崩れてて鶏肉を全面に出してる味

テリヤキバーガーと比べてレタスは控えめ

あくま鶏肉をガブリと食べたい人向け

フィッシュバーガー(80点)

魚をガツンと食べたい人向け

魚をガツンと食べたければモスバーガーに行く必要そもそもない

強烈なファンがいるが人を選ぶ

ロースカツバーガー(100点)

酸味のあるソース個性

美味しいトンカツサンドが食べたいと思った時の代わりになる

海老カツバーガー(80点)

海老は大きめで美味しい

ただモスバーガーでは海老カツバーガーより美味しいハンバーガーが多いのでわざわざこれを選ばなくても良かったりする

スパイシーチリドッグ(150点)

ハラペーニョが入ってて辛い

辛いのが全くダメな人は食べられない

辛さとホットドッグのチープなジャンクさがちょうどいいハーモニーを奏でる

フレンチフライポテト(70点)

味は良いのだがボリュームがそれほどない

Lサイズ頼んでもマクドナルドのMサイズぐらいのボリューム

ポテト食べたいならマクドナルドで買った方が美味しくてたくさん食べられる

オニオンフライ(90点)

美味しい

すぐなくなるのが欠点

まぜるシェイクあまおう(80点)

まあまあ美味しいシェイク

あくまシェイクってこういう味だよねという範疇

味だけで考えるならスタバフラペチーノの方がもっと美味しいものがあったりする

モテない男がモテ方法

増田にいる冴えない弱者男性諸君、これから伝える7つのことをすると今まで女性相手にされなかったことが不思議になるくらいモテるぞ!

1.あらゆる毛に気を使う

清潔感を保つために髪の毛は毎日セット、眉毛ちん毛は定期的にメンテ、その他の毛(ヒゲ、胸、脇、腕、脚)は脱毛

2.匂いも気を使う

自分の臭さは気が付きにくいか体臭対策香水口臭対策で毎食後歯磨き

3.運動する

健康的な人は魅力UP、痩せすぎ太り過ぎは頼りない

4.姿勢を良くする

堂々として見える、あと身長が高く見える

5.ニコニコする

余裕がなく不機嫌になってる人は子供大人としての最低限のマナー

6.本、新聞を読む

知識仕事人間関係に活かして収入をあげることで自信UP、馬鹿に寄ってくるのは馬鹿のみ

7.増田をやめる

ネットの偏った考えは性格を曲げる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん