「google Maps」を含む日記 RSS

はてなキーワード: google Mapsとは

2007-06-03

google maps

地図情報サービスがすごいことになってきている。

道路から、町並みが見れるんだもんなー。

早く日本も対応して欲しい。

もしこれが仮にリアルタイム情報更新されて

町並みが見れるようになったら・・・

googleで住所検索→天気が目で見てわかる。空を見上げられて曇っているとか、晴れているとかわかれば凄い。その場合予報ではなく、今現在天気になるけど、どうせ天気予報は外れるしw

不動産を買いたいけど遠くで見に行けない場合、空き地や建物の状態をそのままみたりもできる。

 これなんかも国立競技場で検索して、試合が見れたりするんだろうか。

マンションの上に広告置いて儲けるビジネスなんかもはやるかもね・・・

 今まではネットの中のバナー広告が収入源だったけど、

 街並みの広告ネットで見ることができる。

 意外にリアルな世界でもいろいろ大きな変化生みそう。

 マンション屋上が意外な値段で買われる時代が来るかなw

広い公園ミステリーサークルみたいに草をかって、広告出すとかw

 

 当然広告効果の測定もネット並みにはなるだろうし。

 ※最近ネット広告出してみたけど、どういう人間に出したかとかまではわからないみたい。せいぜい、いつからいつまでどのくらいだしたかを出すくらいで・・・ネット広告効果測定という意味ではいまいちではあるが・・・

  • shopping

 建物の中もstreet見たいに歩くことができれば、

 モニター越しで、新鮮さとかわかって、ネットビジネスも変わるかもなぁ。

 本とかも立ち読みできる。意外に今まではamazonとかネット専業で押されていた企業が息を吹き返すかもね。

妄想だけど、グーグルならできそうだ。

2007-03-27

風俗情報2.0

Google Maps API 使ったサイト開いてるんだが、

アクセス履歴の検索キーワードの中に「Google Maps 風俗」っていうのがあった。

ちょっと興味を持ったのでそういうサイト無いかと調べてみたら無さそうだったので

だれか作ればいいと思うよ。

でも、出先の携帯からじゃGoogleMaps使えないので、

どうせやるなら携帯GPS機能と連動させてその店がどういう感じなのか

ボッタクリとか危険な店じゃないのかといった情報をワンクリックでチェックできるような方が便利かもしれない。

http://anond.hatelabo.jp/20070326232502

2007-02-01

Re: そろそろまたJavascriptオフの時代が来た

また?

JavaScript を常時 off していた私は、特定 page でのみ on するようになり、そのうち white list で有効 site を指定するも常時 off で必要時のみ on とするようになり、そのうち NoScript を入れて常時 on となり、そのうち bookmarklet を使い始め、そのうち GreaseMonkey を入れて、今では on にする site 、user script は増え続ける一方と、まったくもって毒され続けているのだが。

あー、話が長くなった。横道にそれるところだ。

つまり使う方向へ向けて一方向だ。戻ったりしない。

それにしても、常時 on の人は怖くないのだろうか?ここ数年の browser の脆弱性ほとんどscript がらみだというのに。xss なども威力を増すのに。

少なくとも個人情報を預けてる site 、出来れば password の必要な site では切るべきだ。そんな site に xss できる脆弱性ががあったら?実際、ここ hatena にもあった。google にもあった。 政府運営 site にもあった。account を発行し、何かの手続きや登録が出来るような site にないほうがおかしいだろう。

常時 on でも、せめてそういった site では off にすべきだろう。ただ、残念なことに、一番守りたいであろう銀行が、ことごとく off ではまともに使えない site を作ってる。おそらく一番遅れているのではないだろうか?

世の中のほとんどの site では script など使用しなくても使えるように出来ている。一部 google maps のような site もあるが、それは必然からくるものだ。ここ hatena も graph, map を除いて使える。わずか十数名の会社であるのにだ。

銀行はみてくれなどに金や労力をつぎ込む前に、もっと security について勉強すべきだ。会社の規模に比べて余りにお粗末なそれをあらわにして恥ずかしくないのだろうか。

そろそろまたJavascriptオフの時代が来た

Google Maps以前のころ。ヘビーユーザーのあいだではJavascriptオフ常識になっていた。度重なる時計の再発明に業を煮やし、IEActiveXに警戒心を抱き、不安定なOSをさらに不安定にするため暗躍するのがJavascriptでありJScriptだった。

Google Mapsがあれだけのインパクトを与えたのは、ひとえに、こういった先入観を打ち砕いたからに尽きる。信じられないことに、Javascriptって便利なのだ。実に見事な枯れた技術の水平思考である。

Ajaxという言葉帰納され、ライブラリがぼこぼこと発表される。ネイティブオブジェクト拡張と、クロスブラウザのための供物ラッパー集合体たるprototype.jsを筆頭に、様々なものが世に出、様々なアプリケーションがより手軽に実装できるようになった。

script.aculo.usLightBoxやmoo.fxといった、エフェクト中心のライブラリも出回り始める。IEのせいで煩雑な記述を強要されたグラフィックアーティストが、DOM操作によって問題を解決しようとし始めた。リンクにmouseoverしたらうっとうしいエフェクトを振りまくスクリプトが当たり前のように設けられた。このはてなも、いつの間にか大量のMochikit/*.jsを読み込んでページのレンダリングを遅らせている(たまad.hatena.ne.jpレスポンスが遅いときなど目も当てられない)。これらに共通することは、多くの人がそれを望んでいないということだ。

もちろん好ましい方向への進化もあった。OperaUser Javascriptを発案・実装し、FirefoxGreasemonkeyでそれに追随。SafariCreammonkeyを得て、いわゆるモダンブラウザユーザーは、豊かなスクリプトライフを楽しめるようになった(IEにもなんとかいう同様の機構を実現する環境はあるが、IEユーザーには敷居が高いのかほとんど見かけない)。Livedoor ReaderGoogle Readerイベントを操作することで、キーボードでの操作を今までにないほど豊穣にした。入力フォームのリアルタイムバリデーション、Google AnalyticsAdsenseの導入容易さなど、見るべき意匠もいくつかある。

しかし平均的に考えて、何の変哲もない個人ブログJavascriptは必要ないものだ。素人がつくったタイマーは、いつもユーザー憂鬱にする。素人がつくったAjaxサイトは、だいたいの場合IEFirefox以外を排除するもっともらしい理由を得るためにAjaxを使う(Dellが自社サイト上で「Netscape4.6以上で閲覧せよ」と警告することによって、やる気のなさを主張するようなものだ)。

我々が自分のブラウザ上でページを表示するとき、Javascriptによる意外な効果などまったく期待していない。UIにおいては最速こそ正義、というmala氏の言葉引用するまでもなく、不必要に重いサイトはそれだけで忌避するに足る理由となる。流行を追って常識を忘れるのは愚かとしか言いようがない。

Firefox(のNoScriptアドオン)とOperaは、ページごとサイトごとにきめ細かなJavascriptの挙動を設定できる(不勉強にしてSafariについては知らない。IEはできない)。Javascriptに限らず、広告ブロックや不要ファイルの無視、特定Flashの再生可否など、ユーザーは「何が要らないか」を指定でき、要らないものを気軽に突っぱねられるようになった。不要なものを除去する習慣が、ヘビーユーザーのあいだで間違いなく形成されつつあるのだ。

何かひとつのことをするためのJavascriptは、これからしばらく出現し続けるだろう。ウェブマスターが、重厚長大な飾りで貧弱なコンテンツを隠すためだけに。何かを拒絶するテクノロジーは、今後しばらく発展し続けるだろう。十重二十重のラッピングに疲れた人たちのために。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん