2024-06-16

anond:20240616004839

そういう見かたもあるのか

原作読んでたってだけでアニメとは違うのかもだが、どちらかというと攻略本とか設定資料集的な目線で消費してた。異種族レビュアーズみたいな

まあ確かに「女」が透けて見えてくるところはあるけど、恋愛がメインじゃなくて掘り下げるつもりがないだけでしょ。それでもキャラの造形はところどころ性癖のツボを押さえてる気がする

多様性」も設定の内って感じだと思うけどな~。俺も無意味なのはきじゃないけど、ダンジョン飯は多少理屈あるじゃん

記事への反応 -
  • ダンジョン飯は女受けしかできなかったのでフリーレンになれなかった 作者はファンタジーRPGが好きなのだろう、随所にゲーム仕込みのファンタジーへの造詣の深さは感じられたが それ...

    • そういう見かたもあるのか 昔原作読んでたってだけでアニメとは違うのかもだが、どちらかというと攻略本とか設定資料集的な目線で消費してた。異種族レビュアーズみたいな まあ確か...

    • 男でフェミニストではないけど楽しく観てしまってゴメン…。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん