2024-06-02

anond:20240602184337

経験からアドバイスするけど、もし本当に飼うなら悪い事は言わないから「愛護団体に連絡して保護猫を引き取ろう」なんてつまらない考えはやめとけよ

あいつら建設的に話進めてくれたり親身に相談受け付けてくれるのは女だけでそういうマニュアルでもあるのかってぐらい男にはまともに話すらさせてくれないし話が成立しないか

猫ちゃん幸せにしてくれる方を見極めたいので」って表向き言ってるけど調べたら俺だけでなく他所でも男はハナから門前払いだったとか、酷いものだと「男の里親希望虐待目的かもしれない」とかい偏見を「自衛」と称して大っぴらに公言してるやつも見た事がある

無駄時間を割いて気分悪い思いするだけだから普通にペットショップで気に入ったの買った方が断然良いよ

記事への反応 -
  • 人生に特に目標もないしやりたい事もないし前向きに何かにチャレンジするような価値がある人間でもないし人付き合いも疲れるから嫌いで何もないから俺が生きる言い訳を押し付ける...

    • 経験からアドバイスするけど、もし本当に飼うなら悪い事は言わないから「保護団体に連絡して保護猫を引き取ろう」なんてつまらない考えはやめとけよ あいつら建設的に話進めてくれ...

      • 女の猫好きはもれなくフェミ拗らせてるおばさん多いからしゃーない

    • ネコがかわいそう

    • 似た理由で4年前から猫飼ってるけど結構いいぞ 「餌をやる」「掃除をする」「猫を洗う」「健康診断に連れて行く」「運動をさせる」「消耗品を買う」みたいな細かい仕事がかなり増え...

      • アニマルセラピー的な効果もありそうだな 遊んだり一緒に過ごすうちに癒されてそう

        • それは分からんわ さっき書いた世話はタスクだと思ってるからそれ済ませたら全く干渉してない 必要以上に構わなくて済むのが猫の都合いい所だと思ってるし

    • 飼ってついでにインスタ開設して猫の成長を毎日投稿したら承認欲求と自己顕示欲も満たせて楽しいぞ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん