2024-04-10

なぜ生理用品は備品ではないのか

Youtube広告で『トイレットペーパー備品なのに生理用品はなんでちがうのか』というやつ。

そもそもトイレットペーパー勘定科目としては備品ではなく『消耗品費』な。備品定義は取得価額が10万円以上または耐用年数が1年以上のもの

まあ、わかるよ。世間に訴求する為には消耗品という名前より備え付けのイメージをさせたいか備品って言ってるんだろうね。

とにかく、なぜ備え付けではないのか考えてみる。

理由1.今まで要望がなかった

これじゃない?よく分からない感覚なんだけど生理って隠したがる傾向あるじゃん。それだから大っぴらに生理用品置いて!っていう要望があがってなかったんじゃないかな。

理由2.福利厚生で補う方針だった

福利厚生として社員ポイント割り振られていて指定の使い方ならポイントで精算できるという制度とかあるじゃん。あれで購入費の補助するからトイレ備え付けしないという理由もありうる。

ほかある?いやほんとマジで1が全てだと思うんだけど。

てか俺も労組活動やってたことあって組合員には死ぬほど要望聞き取りしたけど1度たりとも生理用品の相談なかったよ。マジで

  • 生理用品って習慣的に持ち歩く物なんだよね。 会社のトイレだけじゃなくて、出先のトイレでも必要だから。なんだったら、ポーチに入れているのとは別に予備でバッグのポケットにも...

  • 女だけど生理用品を会社で準備して欲しいと思った事がない 自分の中では生理用品は化粧品と同じカテゴリーで、他人と共有しないものという認識 素材や機能性にこだわりがあるから備...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん