2023-10-13

昭和オヤジって何でマウント取ろうとするんだ?

「俺の方が知ってるよ」感を出してきて、変なマウントを取ろうとする

こっちが立場的に反論できないと知ってからか?

「そうですね」とは言うけど、心の中ではウザいとしか思ってないか

論理的反論しても言い訳してくるし、嫌味っぽく言い返してくる

仕方ないか適当にお世辞を言ってその場を凌いでる

本当に面倒

自分に自信がないのか?

仕事のやり方も価値観も古いままでアップデートしないし、俺のやり方が一番だと思ってる

部下に対してマウント取って、ストレス発散してるんだろうな

厄介なのは、それを自分で気付いていないこと

無意識にやってるんだよな

理性じゃなくて思いつきで生きてる

今日も今からその昭和親父(だいたい50代以降の男性40代半ばの人も時々マウント取りがち。アラフォーはまだ大丈夫な人が多い)と仕事しなきゃいけない

もっと謙虚になってくれ〜

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん