もうすぐ4歳の長女が発達センターに通うくらい手がかかる子で
妹の世話より自分の世話を優先してほしいと主張する
私は一生懸命0歳の次女をお世話してるつもりだけど
次女とは長く一緒に過ごせない
夫が育休をとったので夫が次女の寝かしつけをしてくれて
それはそれで恵まれてるんだけど
寝るときは
夫と次女が二人で寝て
私と長女が二人で寝てる
夫の育休が終わってしまえば専業主婦の私はいやでも次女との時間が増えて次女の育児で大変な思いをするんだろうけども
私の父が次女とずっと二人でいてくれて
それはそれでありがたいことだけど、次女との時間がほんとないなあって思う
長女はわたしがお風呂あがりに次女に服を着せていたら「妹は裸のままでいい」と言う
長女にそういうことを言われたら悲しくなっちゃう
泣いてる次女をあやしてたら長女のほうが「妹じゃなくて私をだっこしてよ」と言う
ギャップにびっくりする
子供の人数がふえればふえるほど
上の子がメンタルがやられて大変なことになっているときに下の子の離乳食の準備やオムツの対応に終われたりとか
子供の人数がふえればふえるほど親の子供に対する対応が雑になっていくのでは?と思う
障害児がうまれて、障害児の育児に手がかかりすぎて健常児のほうの子供がほったらかしになってさびしい思いをさせてしまったとか
あるあるだと思う
成人しても障害者の身内がいることで結婚に踏み込めなかったり生涯苦しめられる