2023-06-30

AIイラスト反対論の多くがスジ悪なのはわかったから教えてくれ

わかった、現状ネットで語られてるAIイラスト反対論ほとんどはスジが悪いのはわかった。

かい部分では多少フォローできるかもしれんけど、大体は理屈の組み立て方に無理があるというのはそれでいい。

なので改めて、そのへんを指摘できるような知識を持ってる人たちに教えを請いたい。

クリエーターAIシェアを奪われることを防ぐにはどういう理論にすればいい?

創作者の保護という目的が達せられるなら、素人が慌ててひねりだした理論武装にこだわる必要なんてないんだから、素直に詳しい人に聞いたらいいんだよな。

イラストに限らず、文筆家や役者なども含む。既に仕事が減ったり廃業が増えた分野も、遅ればせながら守れたらさらに良い。

「無理。諦めろ」みたいなのも見たことはあるが、それは過激な口調のAIイラスト反対論に対する買い言葉であって、まさか本気で大半の創作者を見捨てていいと思ってるわけではあるまい。

クリエーター保護するにはどういう理論を主張したらいいだろうか?

  • AIを積極活用する 前提知識があるのでは道具(AI)を使った時の結果は違うぞ

  • 録音技術の発達によって活動弁士はほぼ絶滅した。 昔は各企業にワードプロセッサー操作員ていたの知ってる? ワープロで書類を作成する専門職。 もうどこの企業見てもいないよね。 ...

  • 別にファインアートの分野はなくならないだろ。AIなんかでなくなるくらいなら、写真の時点でなくなってたはずだし。

  • 「AI生成コンテンツには一律で著作権を認めない」でいいだろ。 AI生成コンテンツは必ずクリエイターが加工しなければならない。 もしくは著作権とは関係のない部分で使わねばならな...

  • イラストレーターがAIを活用してイラストを作成すれば良い。 イラスト制作がアナログからデジタルに移行するのとそこまで変わらんと思う。 イラストレーターは泥臭い作業から解放さ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん