1975年に事業採択された石木ダム。まだ水没予定地に住民が居るのに工事が始まってしまった。
地方(長崎県)の話だからか、あんまりネットでも話題にならないんだけど、令和のこの時代にバブル期の地上げみたいなことが行われてるというのは結構な衝撃だと思うんだけど、みんなしょせん他人事だから興味無いのかな。
1975年に事業採択されたものが、いまさら必要になるとは思えないんだよなあ。50年間無くて平気だったんでしょ?人口も減ってるだろうし、かつてほど水も必要無いでしょ?工事したいだけでしょ?
なぜメディアはもっと大々的に取り上げないんだろう。地方の問題は視聴率取れないからなのか。こういうのを放っておいて行き着く先が利権まみれの東京オリンピックのようなものだと思うんだけど。
https://ishikigawa.jp/what/ 工事する人達の生活を守るためにダムが必要なんでしょ。 ダムはいっぱいあったほうがいいよ。
基地と違って完全に地元マターなんだから地元民で頑張れよ 外野に注目されたから何なんだか
一回決まった事を覆すには、決まったときと同じかそれ以上の手間が必要だからな。 「ここまで必要じゃなかったのだから今後も必要ない」っていうのはわからんでもないが、 むしろ50...
地上げは今でも線路通したりするたびに普通に行われてることでしょ
築地の移転反対と基本的には一緒だよ。 この後に及んでまだ立ち退いていない人も、築地が閉まったのに営業してた魚屋と一緒。