2023-03-23

マイクロソフト、社内では制約なしのコード生成AI使えたり、社外向けと差別化したモデル使ったりしてくのだろうか

マイクロソフトのように、これからコード資産を持っていて、かつ、自社のデータだけでモデルを構築出来る所は強いよな。


  1. 自社のコードだけで学習させれば、吐き出されたコードがどこから拾ってきたのかライセンスなどを気にする必要がない。、
  2. 社外に出すAIモデル倫理観など気にしないといけないが、社内だと純粋コード生成に特化できる
  3. コンパイルエラー学習データ
  4. CPU駆動情報やら引っ張って対応付できると高速化最適化
  5. 自動で吐き出されるコード量が増えるならPythonじゃなく、記述量が増えても高速な言語が選べる?
  6. 他社はライブラリをどう使うかAIコードを吐くのでライブラリ機能・性能に引っ張られるが、ライブラリ作る側のコードなら成約がない
  7. 強強エンジニアコードの書き方を学習させれば、他の人もそれを使って強強コード書きやすくなる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん