2022-11-25

anond:20221008200738

新聞に出てくる用語は「現代用語の基礎知識」「日経キーワード」「朝日キーワード」を読めばいい。ちょうど来年分が新しく出てるはず。

もっと基礎的なものなら、池上彰とかの政治の入門本を読む。

あとは、正確性には欠けるけどやはりWikipedia検索するのが楽だよ。

正確性を求めるならコトバンク。これは出典が辞典からhttps://kotobank.jp/

以下、Wikipedia載せておきます

議員連盟Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F

自民党派閥Wikipedia)ここに清和会とかの話は書いてある

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%81%AE%E6%B4%BE%E9%96%A5

枠組み合意は、それぞれの合意ごとに知らないといけないのでは。

米朝枠組み合意Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E6%9C%9D%E6%9E%A0%E7%B5%84%E3%81%BF%E5%90%88%E6%84%8F


あとは普通にググって、良さそうなサイトを見てみるとか。

自民党派閥とかはここ。

図解・自民党 党員派閥とおカネ

https://www.nikkei.com/telling/DGXZTS00000290X10C21A9000000/

あとは、入門書読んだら新書とか各論を読むしかないのでは。

からない単語があったら、英単語調べるみたいに初めにあげた本やWikipediaコトバンクやググって調べる。

そして新聞読んで、文脈感覚を掴む。英単語の覚え方と同じな気がします。

以上、一意見として聞いてもらえれば。

記事への反応 -
  • 具体的には「新聞記事上で当然のように多用される独特のターム」の解説が充実しているものを探している。 例えば『枠組み合意』という単語。 国同士がする約束事だというのは記事...

    • 新聞に出てくる用語は「現代用語の基礎知識」「日経キーワード」「朝日キーワード」を読めばいい。ちょうど来年分が新しく出てるはず。 もっと基礎的なものなら、池上彰とかの政...

      • これ参照しても辞書的な意味以上の解説載ってなくないか? 法的拘束力云々とか。

    • 俺も知りたい ブコメによると「首相周辺はだいたい西村康稔」らしいけど 「党幹部」で3人のうち誰かをどう判断するのか、とか知りたい

      • 知りたいというふりをしながら、事実を確定していくメソッド

    • 派閥の名前は基本的に自由じゃない? 「清和政策研究会(清和会)」の通称が「安倍派」だけど……

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん