2022-11-19

自分には何をどうできるか

他人を変えることは困難だから自分の考えや行動を変えるしかいから、こういう言説にたどり着く。

そのこと自体は至極当然のことであり、例えば上司に対して不満がある場合に、ただ不平不満を述べて終わるのではなく、「自分には何をどうできるか」という視点に立ち、上司に先回りしてあれをやりこれをやる、準備しておく、といった対応可能だし、既にそうしている。

ただ、皮肉にもそうすることで、私や周りからの先回りがなければ自らは何もできない、何もしない、ますます悪い(?)上司に成り下がるという結果になってしまった。

おいしいところだけは確実に上司がもっていき、私や周りの人間努力評価され、報われることはない。

世の中自主性とか主体性とか厳然たる結果成果よりも、こうやって「うまく立ち回る」能力を磨いたほうが圧倒的に得なんじゃねーの。

「そんなやつはいつかは淘汰される」と考えられなくもないが、そんな状態が5年以上続いているのだから組織のもの陳腐化しているのでなければ、やはり私たちの側が「うまく立ち回」らなければならないということか。

モチベーションは著しく大きく削がれた。。。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん