そんな違いあるか!? って思ったけども、この単位って基本的に塩しか使われてない気がする。
そして塩って他の調味料に比べて圧倒的に味が強い。それこそつまむ指の本数が1本多いか少ないかで違う。
ちなみに少々が0.2gくらい、ひとつまみが0.5gくらいらしい。今ググっただけなので信じるか信じないかは貴方次第。
とりあえず雑調理してる時に0.1g単位で測る方が手間なので、結局のところ少々とかひとつまみとかの表現に落ち着いてしまうんだと思う。あとこれだけ味が強いので、少なめに入れておいて後から味見しながら足すくらいでいい気がする。まぁレシピに味見のタイミング書いてないのクソだと思うんですけども。あと八つ当たりだけど焼き菓子類に「味見しろ」と言っちゃう創作は死滅して欲しい。
とりあえず塩は0.1gくらいの差で味覚ダメージが発生するらしいので、塩ダイレクトアタックよりは穏やかな塩枠として醤油投入もアリだと思う。フライパン調理の場合焦げる危険性が発生するけど。
でもそういう「後から調整」に醤油はとても優秀だと思う。野菜スープの味が薄かったら醤油ちょちょいと入れてなんとかしよ。鍋もとんすいの中で醤油だの味ぽんだので個々で味調整しよ。
とりあえず塩は他の調味料よりやべー味が濃いので注意だなって思った。
ちんぽひとつまみ🤏