2021-12-04

金に鈍感になった

今朝、銀行ATMで6万引き出してきた。

と思ったら肝心の金を取らずにそのまま放置してた。

引き出してから1時間後にそれに気付いて急いで現場に戻ってみたが当然金はない。

休日から銀行の人もいない。

しょうがないので書かれてあった問い合わせ窓口の電話番号を控えて一旦帰宅

もうこの時点で「ああ盗まれちゃったんだろうなあ」と諦めムード

もうどうでも良いやとその足で友達の家に遊びに行った。

そしてその話を友達にすると、何諦めてんだ早く電話しろ、と言われダメ元で電話した。

すると、ATM自動で飲み込んだので近日中に口座に戻しておきますねーと電話対応の人に言われてあっさりと解決した。

いやーまさか返ってくるとは。いやまだ予定なんだけど。予想外だった。

でも正直あまり感動がなく、友達の方が喜んでいたくらいだった。

多分以前だったら脂汗ダラダラ流してもう1ヶ月くらい落ち込んでたと思う。

以前、と言っても5年とかちょっと前くらいだ。

ここ最近自分貧乏だと思わなくなったからか、金に対して鈍感になってると思う。

金の悩みから開放されつつあると言われればそうなのかも知れないが、物事に対して鈍感になっていく情けない傾向という方が正しいと感じる。

金の亡者とまで言わないが、どうにかしてまた金に対して真剣になりたい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん