管の神奈川2区だとか
もし緊縮財政を掲げて総理になった河野太郎の神奈川15区だとかだったらいい勝負になっただろう。
だけど、総理は田舎の広島1区。財務大臣は財政健全化だとか抜かしているが、岩手2区という田舎で戦いにくい場所。
今財務省をうまく捌き切らないとならないのに、なんであんな小物を財務大臣にしたのか?と思ったが、れいわ山本が噛み付くことを恐れたのかもしれない。だから、田舎でかつ選挙区が広くて噛みつきにくいやつを財務大臣に据えた。
立憲民主党もできればれいわには潰れてもらいたいだろうから東京8区で承諾したふりをして反故にしたのかもしれない。寝込むのまでシナリオだったのかね。それでくだらん論点ばかりこだわられるのも嫌だが。
自分は落ちても、対立構造を作ることができて、ニュースになって、他のれいわ議員が少しでも票を増やせばいいということで岩手2区で行くのが正解だったんじゃないかと思う。
東京圏なら、財政再建推進本部会長の下村博文の東京11区もあるといえばある。今回は立憲民主党と行き違いがあった。財政再建より、今は積極財政に挑むべきだので、財政再建推進本部会長に勝負をしに行くと今からでも言うのはありかもしれない。
立憲民主党も正直疑わしいが、今回は調整不足だった。申し訳ないとれいわの比例単独で行くのもありじゃないか。どのみち緊縮財政派議員の選挙区じゃないと対立構造作れないよ。
https://anond.hatelabo.jp/20211010075939 れいわが東京8区に出るといって、すぐに立憲民主党の東京8区の候補者が寝込むなんてことをしたから、そもそも立憲民主党自体の謀略じゃないかと思っ...
枝野のあずかり知らない所で立民内部の誰かが勝手に山本太郎と話を進めて、それが直前になって枝野も知るところとなって揉めている、といった所かな おそらく先月の政策協定締結の...
山本太郎は、立憲の平野&小沢、東京都連の長妻昭(7区)&手塚仁雄(5区)から東京8区で統一候補として出ることに対して了承を得ていた れいわ新選組の高橋アト(7区)&中村みかこ(5区)...
その「落とし所」を枝野や肝心の吉田はるみ当人が直前まで知らされていなかった、と言うオチだろ。 「あとで俺が枝野や吉田にきちんと話をつけておくから」とかなんとか言って、直...