2021-09-10

美容家電って高い値段つけて広告打てば、高いから良いはずだってなってないだろうか

ドライヤーとか数万のものがある。

機能が本当に効果あるか怪しいサイトを展開しているものもあるが、

価格が高ければ良いはずだというような感じで、ランキング上位に食い込んでいる。


ランキング作ってる側が使用し、効果比較していないし、

アフィリエイトで高いのが売れれば稼げるので、そもそもランキング自体が怪しいわけだが、

複数サイト比較検討しても似たりよったりの結果なのだから、良いはずだという結果になる。


サイトを作る側からすると、他サイトの内容パクってちょっとランキング改変してるだけなので、似たりよったりの結果が出てるのは当たり前。


さら推しインフルエンサープレゼントする場合は、価格が高いものを送るのを競うというのがあり、

もうブランドバックとかと一緒になっている。

(プレゼントメルカリなどで売られるのも一緒)

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん