2021-09-03

眞子さま結婚問題ってさ

なんで問題なんだろう? そもそも皇室って何だろう、と考えさせられてしまった。

明治政府が担ぎ出す前、京都暮らしてた頃の財源は何だったのかな?

「令和で終わらせろ!」「皇室なんてなくせ!」という怒りが渦巻いてるようだけど、皇族こそ被害者じゃないかな。東京引っ越しさせられて戦争にまで担ぎ出されて、戦後はその償いに頭を下げて回って。「国の象徴」だとか「常に国民に寄り添う」だとかさ。生身の人間には厳しいよ。ずっと続けていくなんて無理があるよ。

眞子さま結婚相手は確かにどうかと思うけど、ああい人間がいつか現れるのは仕方のないことだし、ここまで罵られるのも気の毒に思う。もう今のままの皇室制度では現界ってことじゃないかな。

日本で最も由緒あるお家柄として、京都に戻って静かに(そして今よりかは自由に)ゆったりとお暮らし頂くことはできないのかな。

ちっぽけな税金しか収めてない身だから口出しするのもって感じだけど…皇族って江戸時代までどうやって暮らしてたのか知りたいし、(ご本人たちの希望もあるだろうけど)千年以上続いてきた静かな暮らしに戻して差し上げたいという気がする。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん