2021-07-21

実在するデザイン勝手に使って許されてるケースと今回問題になった件との違いはなんだろう

漫画の車とか、音楽漫画楽器とか、無許可で描いても何も言われてないよね。

アニメ化してもロゴエンブレム微妙に弄って出したりしてるし。

あと、どうみても実在するあの建物(名前は変えてる)ってのもアニメの背景でよくある話。

他にも特徴的な形の小物とか…。

これをオタク達は特定した!とか、同じもの買った!って喜んだりしてるわけだけど…

今回の件は残念ながら炎上してしまいましたね。

これ、あそこの水着じゃん!買った!とはならなかった。

何が違うんだろうね?

結局、元になった作品権利者が不快感を示したかどうかだけなのかな?

法的に問題のある行いでもないようだし。

だとしたら、外野が何か言える話でもないし、どうすればよかったのかと言えば結局は

トラブルを避けたかったら実在するデザインをそのまんま使うのは避けましょう。思わぬ火種になる可能性もあります

という慣例で終わる話なのかな。

  • 結局、元になった作品の権利者が不快感を示したかどうかだけなのかな? せやで。 人気漫画の主人公が作中で何かの商品が好きな描写があると その商品を出してる企業が喜んで作者...

  • 今は完全にお気持ち社会やな。 metooなんかでもそうやったけど、とりあえず一方的にお気持ち砲を撃ってファンネル飛ばして言ったもん勝ちにする。 どっちが正しいとか関係ない。

  • 車漫画の車とか音楽漫画の楽器みたいなのは好きとか拘りとかが見えることが多いけど 今回の件は「ネットに転がってたの勝手に参考にしました」でリスペクトも何もないように見える...

    • ほなら「主人公はコカコーラが好き」って適当に設定したらコカコーラ社がブチ切れるんか?

  • 五所川原っていう警察漫画「こち亀」に出てくる暴力団が、アニメでは何故か会社組織になって居たことか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん