2021-04-05

anond:20210404154050

映画ドラマアニメ等のストーリーものバラエティニュース等のトークものにおいて、BGMで狙う演出効果って全く別でしょう。

また後からいくらでも編集できる収録のもの生放送とでも事情が大きく異なる。そういったものを一切無視して一緒くたに語るの雑すぎでは。

といった前説は置いておいて、VTuberの生配信においては増田の言うように「無音の間を埋める」という目的が大きいように感じる。他にも配信雰囲気を作るため等あるだろうが。

ただ生放送において配信者が嫌う無音とはたいてい「間」と呼ばれるものだろう。そのわずか数秒のためにBGMON/OFFするのは手間だし滑稽だ。それなら最初から流しっぱなしにするのが合理的だろう。

記事への反応 -
  • ずーーっとBGM を流しっぱなしにしてるのおかしいだろ。 トークが始まったらBGMは切る。 トークしてない場面(e.g. VTR、幕間、OP、ED)など無音の間を埋めるにBGMを使う。 映画テレビラジオ...

    • 映画ドラマアニメ等のストーリーものやバラエティニュース等のトークものにおいて、BGMで狙う演出効果って全く別でしょう。 また後からいくらでも編集できる収録のものと生放送とで...

    • 実は、本人にはBGMが聞こえていないんだよ。 ちゃんと聞こえてるかな?って視聴者に聞いてる演者は、 とどのつまり、自身の放送をリアルタイムにモニタリングできる機材を持っていな...

      • BGMを自分で聴こえるようにすると、喋らなくてもいいかってなるから聞こえないようにしてるだけ

    • BGM流しっぱなしの番組も多いぞ ワンオペでいちいちBGM調整するのも難しいし、流しっぱなしが合理的だろう

    • 雑談とかだとBGM無いのはきついらしいぞ。 音がない時間があるのが嫌なんだそうだ。

    • パペポテレビはBGMありだったよ。

    • BGMを入れないと生活音が入るんだよ 選挙の街宣車とか救急車とか工事の音とか資源回収とかごみ収集とか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん