2021-01-06

anond:20201207164211

IQ130程度ですが私も似たような思考回路を持っていて、物事パターン化して考える傾向があります共通点本質だけ抜き出して議論してしまったり。

対人関係で「本質的にはこれなんだから、こうした方が良いかも?」と提案した場合抵抗を示されて相手が飲みこむまでに時間がかかる事が多いです。

その場合結論にたどり着くまでにステップを積み重ね、時間をかけて説明する事で理解をして貰えますが、仕事上の付き合いや深い友人関係で無いとそこまで話し込む機会が無い。

そもそも話題本質的な事などどうでも良く、その場の感情をくみ取って欲しい場合もある。

恐らく、増田氏もそういう場で生まれしまった行き違いに罪悪感を感じているのではないでしょうか。

記事への反応 -
  • こんな記事がバズっていたので言い訳混じりの懺悔。 https://blog.tinect.jp/?p=68019 何言いたいの? 考え方の違いとかコミュ力の弱さは自覚している 理屈っぽいことを言ってても調子の...

    • IQ130程度ですが私も似たような思考回路を持っていて、物事をパターン化して考える傾向があります。共通点や本質だけ抜き出して議論してしまったり。 対人関係で「本質的にはこれな...

      • どこでどうやってIQ検査した? 世の中の自称高IQって、自分が頭いいと思い込む病気のひとのほうが多いと思ってる ちなみに俺は本当にIQ130あるけどな

        • 自称ではありません。ADHDを診断する上で精神科に行き、WAIS-3のテストを受けた結果です。 あなたもIQが高いのであれば、「人に最初に話しかける際に攻撃的な言い回しをすると良い結果...

          • あー、やっぱりそれか 俺の知り合いは100程度だったのがちょっとIQ系のアプリやったら俺と同じにまで伸びたやつ 全然正確じゃないから頭良いなんて思わないほうがいいよ 頭良いと思...

    • よい結論なんてない、という事にはどうして思考を伸ばさないの?

      • 元増田です。 正直、その指摘はびっくりしてます。 なんだろ。 仕事とかの場では、みんな何かを成し遂げようとしていて、しかもできる限り最高のレベルで実現させたいと考えている...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん