2020-12-08

[] 都会の歩行者、ウィンカーとストップランプの装着義務化を

人混みでぶつかる人の話題

男が悪い、女が悪い、歩きスマホが悪い、みたいなのより建設的な話題が見たかった。

問題意思が読めない、伝わらないこと。

このブコメ読んで膝を打った。

人混みでぶつかりやすい人の特徴と、簡単な回避方法。

そういえば自動車って曲がる意思表示にウインカーがあるのに直進の意思表示のインジケーターってないなって思った。みんな「俺はこの方向にまっすぐ進む」「俺は右に曲がる」って継続的意思表示できればよさそう。2020/12/07 11:48

都会の歩行者には両肩にウィンカー、後頭部にストップランプの装着を義務付ければ良いのだと。

白熱球とマンガン乾電池時代だと稼働時間の点で現実的ではなかったかもしれないが、LEDリチウムイオン電池なら問題ないだろう。

歩行者意思疎通、「言わんでもわかるだろ」とか「常識判断しろ」とか「流れを読め」とかは甘え。

問題が発生してる以上、積極的意思表示し、誰もがそれを理解できるよう舵を切るべきだろう。

歩行者にウィンカーとストップランプの装着義務化したとして、視覚障碍者はどうするの?」との声もあるかもしれない。

その場合、「ピロピロピローン、左へ曲がります、ご注意下さい」の音声アラーム装着義務化も考えていきたい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん